現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【今さら聞けない】ブレーキを踏んだときの「キィー」という音の正体は?

ここから本文です

【今さら聞けない】ブレーキを踏んだときの「キィー」という音の正体は?

掲載 更新
【今さら聞けない】ブレーキを踏んだときの「キィー」という音の正体は?

今まで鳴らなかった音が出て収まらないなら要点検

ブレーキを踏んだ時に、キィーという異音が出ることがある。この異音は「鳴き」と呼ばれるが、その主な原因は下記のとおり。

【今さら聞けない】クルマのディスクブレーキとドラムブレーキの違い

(1)ブレーキパッドが減ってきた場合

ブレーキローターを押さえつける、ブレーキパッドの摩材自体がすり減ると、磨耗センサー(パッドセンサー)が音を出して、残量不足を知らせる仕組みになっている。音が出たら整備工場などで点検してもらおう(※センサーがないクルマも一部にある)。

(2)パッドを交換した直後

ローターもしくはパッドの表面のどちらかが荒れている場合は、「あたり」がつくまでブレーキが鳴くことがある。とくにパッドだけ新品に交換した場合は、100kmぐらい走らないと、表面が馴染まない場合があるので、緊急時以外は急ブレーキを踏まないようにして、ブレーキのナラシをしよう。ごく稀に、組み付け不良ということもあるので、一応点検をオススメしたい。

(3)キャリパーの摺動部やパッドのシムのグリース切れ

パッドの裏には鳴き防止用のシムが入っていて、このシムが振動を吸収することで、鳴きを防いでいる。このシムには、ブレーキ専用のグリースが塗布されているのだが、このグリースが切れると異音が出る。またキャリパーのスライドピンなど摺動部のグリース切れも要点検。

(4)パッド・ローターの扁摩耗・歪み

パッドやローターの表面が劣化している場合は、ペーパーをかけて表面をきれいに整えたり、パッドの角の面取りを行うことで、鳴きの発生を抑えることができる。また、ローターのひずみが大きい場合は、表面を専用の機械で研磨してもらうか、新品に交換する必要がある。

制動性能重視のパッドの場合トラブルではなくても音が出ることも

(5)キャリパーのオイルシール・ダストシールの劣化

キャリパーのシール類は消耗品。5年に1度ぐらいはオーバーホールが必要。キャリパーのメンテナンス不足で、パッドが片減りしていたり、戻りが悪くなっていることも考えられる。

(6)パッドの摩材の問題

スポーツ走行など、ブレーキに大きな負荷をかけても、熱によるフェード現象が起きにくい、スポーツパッドに交換している場合は、摩材の関係で鳴きが出やすいこともある。スポーツパッドのなかでも、ストリートがメインのノンアスベストタイプなら、鳴きもダストも少ないものが多い。サーキットユース向きのメタル系パッドは、制動力や耐熱温度が高い代わりに、鳴きやダストは出やすくなる。輸入車の高性能車も、ブレーキの効きを重視し、ダストや鳴きには目をつぶる傾向がある。

簡単にいえば、制動力と鳴きやダスト量はトレードオフの関係になるので、ブレーキ性能を重視するなら、ある程度鳴くのは仕方がないと思って諦めることも必要だ。

(7)冷間時・走り出しだけ音が出る

真冬の朝などは、ローターもパッドも冷え切っているので、表面が硬くなり、異音が出やすい環境になる。しばらく走れば、ローターもパッドも温まり、鳴かなくなるようになるので気にしなくてもOK。また、洗車のあとや雨上がりで、ローターの表面に錆が浮いているときも異音が出ることもあるが、これもしばらく走れば錆が削られ解決する。

そのほか、ブレーキローターやキャリパー周辺の汚れも原因だったりするケースもあるので、汚れが目立つようなら、まずはブレーキクリーナーで洗浄してみることも有効だ。

いずれにせよ、何かパーツなどを交換したわけでもないのにブレーキを踏むたびに鳴きが出るようになったら、一度メカニックに見てもらおう。そのまま放置するのが、一番危険だ。

関連タグ

こんな記事も読まれています

【GT500技術レビュー/ホンダ編】シビックだから採用できた“非対称”なチャレンジ精神
【GT500技術レビュー/ホンダ編】シビックだから採用できた“非対称”なチャレンジ精神
AUTOSPORT web
爆排気量“V8”の新型「2ドアクーペ」世界初公開! 800馬力超え×4WDの「最強モデル」! 流麗ボディが超カッコイイ「S Eパフォーマンス」中国に登場
爆排気量“V8”の新型「2ドアクーペ」世界初公開! 800馬力超え×4WDの「最強モデル」! 流麗ボディが超カッコイイ「S Eパフォーマンス」中国に登場
くるまのニュース
アップルアカデミーが新人セミナーで人材育成に注力
アップルアカデミーが新人セミナーで人材育成に注力
レスポンス
なぜかデコトラ乗りは「バニング」と「街道レーサー」が好き! 改造車の「兄弟ジャンル」といえる意外な共通点とは?
なぜかデコトラ乗りは「バニング」と「街道レーサー」が好き! 改造車の「兄弟ジャンル」といえる意外な共通点とは?
WEB CARTOP
車買取のおすすめサービスを比較
車買取のおすすめサービスを比較
くるくら
GRスープラ勢、苦しかった富士でも光ったau TOM’Sの強さ。46kgのSWを積みながら7ポジションアップの4位
GRスープラ勢、苦しかった富士でも光ったau TOM’Sの強さ。46kgのSWを積みながら7ポジションアップの4位
AUTOSPORT web
2024年4月の新車販売台数ランキング アルファードなどミニバン5車種がランクイン
2024年4月の新車販売台数ランキング アルファードなどミニバン5車種がランクイン
グーネット
F1は完走者全員にポイントを与えるべき? チーム代表陣からは「今こそ見直す時だ」との声。導入先送りも議論は進展
F1は完走者全員にポイントを与えるべき? チーム代表陣からは「今こそ見直す時だ」との声。導入先送りも議論は進展
motorsport.com 日本版
1990年代の珍技術3選
1990年代の珍技術3選
GQ JAPAN
WRCポルトガルにフルメンバーで臨むトヨタ。「強力なラインアップ。必ず激しい戦いが繰り広げられる」とラトバラ
WRCポルトガルにフルメンバーで臨むトヨタ。「強力なラインアップ。必ず激しい戦いが繰り広げられる」とラトバラ
AUTOSPORT web
フェラーリ新型「ドーディチ・チリンドリ」世界初公開! 830馬力のV12エンジン搭載 車名はそのまま“12気筒”の意味
フェラーリ新型「ドーディチ・チリンドリ」世界初公開! 830馬力のV12エンジン搭載 車名はそのまま“12気筒”の意味
VAGUE
長いトンネルの「非常口」扉の奥はどんな構造? どこに繋がってる? 普段は見れない「謎の通路」には階段や滑り台が!
長いトンネルの「非常口」扉の奥はどんな構造? どこに繋がってる? 普段は見れない「謎の通路」には階段や滑り台が!
くるまのニュース
トヨタ・コニック・プロ、お台場で歩行領域BEV観光サービス「OSAMPO」を提供
トヨタ・コニック・プロ、お台場で歩行領域BEV観光サービス「OSAMPO」を提供
レスポンス
どうなるF1の次期レギュレーション。懸念の声上げていたレッドブル代表「FIAは我々の声に耳を傾けてくれている」
どうなるF1の次期レギュレーション。懸念の声上げていたレッドブル代表「FIAは我々の声に耳を傾けてくれている」
motorsport.com 日本版
[音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー・国産ブランド…小型・薄型モデルのトレンドを分析!
[音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー・国産ブランド…小型・薄型モデルのトレンドを分析!
レスポンス
次世代「ヴァンキッシュ」に搭載か?アストンマーティンが新型V12エンジンの動画を公開
次世代「ヴァンキッシュ」に搭載か?アストンマーティンが新型V12エンジンの動画を公開
@DIME
F1マイアミGP責任者、”場内の飲食が高い”との批判に反論「実際とは異なる情報が拡散された」
F1マイアミGP責任者、”場内の飲食が高い”との批判に反論「実際とは異なる情報が拡散された」
motorsport.com 日本版
コースごとに異なる舗装での転倒。M.マルケスの優勝も現実的に/MotoGPの御意見番に聞くスペインGP
コースごとに異なる舗装での転倒。M.マルケスの優勝も現実的に/MotoGPの御意見番に聞くスペインGP
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

95.2105.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.088.0万円

中古車を検索
ストリートの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

95.2105.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.088.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村