現在位置: carview! > ニュース > カー用品 > キャンプ初心者が失敗しない用品選びのポイントとオススメ3選

ここから本文です

キャンプ初心者が失敗しない用品選びのポイントとオススメ3選

掲載 更新
キャンプ初心者が失敗しない用品選びのポイントとオススメ3選

ますはバーナー、ランタン、寝袋の3つテントはレンタルして慣れてから購入

ビギナーにとって、初めてのキャンプではどのよう用品を用意すればわからないだろう。そこで食事を作る、明かりを灯す、寝るといった「最初に買っておきたいBEST3」と、それらを選ぶときのポイントを紹介しよう。

「ハイゼットトラック・ジャンボ」にアクティブな魅力をドッキング!!

森の中で過ごすキャンプでは、風や波の音、星の瞬きなどいろいろな発見がある。一方で自然の影響をダイレクトに感じるので、初めてのキャンプでは万全の備えでも時間がかかり、余裕がなくなってしまうもの。そこで「初キャンプでは常設テントやコテージを利用して、バーナーとランタンに慣れる」→「いろいろなテントを見てからマイテントを購入」など、少しずつ慣れていくほうが、買ってみたけど使えなくて新たに買い直すなどといった無駄をしないで済むだろう。

バーナーがあれば手軽に煮炊きができる

理想は「焚き火で煮炊き」。でも慣れないうちは大変だ。ボタンひとつで手軽に湯を沸かせるバーナーはぜひほしい。燃料には、アウトドアユースに適したOD缶やカセットボンベガス用CB缶といったガスのほか、ホワイトガソリンなどがある。ガスは家庭のコンロのようにラクに操作できるのだが、似たような口金でも微妙に仕様が異なっている場合があるので、メーカー指定のガス缶を装着しなくてはならない。近所のアウトドアショップやキャンプ場で手に入れやすい燃料は何か、調べてから購入しよう。なお、ダッチオーブンや鉄板が使えない(禁止)のバーナーがある。ダッチオーブン料理を目指すなら購入前に確認を。

寝袋は使用する時期に合わせて快適温度を選ぶ

布団代わりとなる寝袋には「快適に眠れる温度」が記されている。夏のキャンプなら15℃程度、春や秋もキャンプを楽しみたいなら5~10℃の寝袋が目安だ。寒ければブランケットやレンタル寝袋を重ねるなどして調整しよう。

マットは厚めのほうが地面のデコボコや冷たさを感じにくい。空気を入れて膨らませるエアマットは子どもが跳びはねて穴をあけることも。かさばるがウレタンマットのほうがトラブルは少ない。

ランタンはテント内用の電池式と外部用の大容量タイプの2個以上を用意

キャンプ場の照明は控えめなので、明かりも自分で用意しなくてはならない。テント内は火器(燃焼させるバーナーやランタン)の使用は御法度なので、外を照らす大光量ランタンとテント内で使う電池式ランタンの2つは用意しておこう。

燃料系ランタンはパワフルでサイト全体を照らすのにもってこい。バーナーと燃料を統一させて無駄なく燃料を使おう。ただし、マントル(布の発光体・上のランタンの中央部)の準備を手間に感じるのも事実。少人数であれば、マントル不要のハリケーンランタン(下の写真)にするのも手だ。

近年は大光量の電池式ランタンが登場しているので、それで対応してもいいだろう。

キャンプに慣れてきたら購入したい2アイテム

冒頭にも記したが、ビギナーはいきなり用品を揃えようとせず、キャンプ場でレンタルして経験を積んでから徐々に購入していくといい。そろそろ本格的にキャンプを始めようというユーザーにオススメの2点と購入ポイントを紹介しよう。

テントとタープの組み合わせで快適度がアップ

何度かテントを借りると、必要とする大きさや機能がわかってくる。わけもわからず購入するより、レンタルテントを経験してからのほうが後悔せずに済むだろう。

テントには就寝人数が設定されているので、使用人数と道具の量にあったものを選択。ベンチレーターやメッシュパネルが大きく、背が高いものほど湿気がたまりにくく夏向きだ。

夏は風通しのいいタープ、秋~春は周囲を囲んで冷気を遮断できるスクリーンタープがほしい。スクリーンタープはテントと接続できるかどうかも選ぶ際のポイント。

直火の焚き火ができるキャンプ場は少ない

やはりキャンプの醍醐味と言えば焚き火だろう。しかし、直火(地面に薪を置く焚き火)ができるキャンプ場はとても少ない。焚き火をするなら、地面へのダメージがない焚き火台が必要だ。持ち運びを考慮して薄く畳めるタイプを選ぶと良い。また火の粉でジャケットに穴があきやすいので、耐熱グローブやエプロンも忘れずに用意してほしい。

関連タグ

こんな記事も読まれています

ドナルド・トランプがF1マイアミGPに登場。マクラーレンのピットを見学し優勝を喜ぶ
ドナルド・トランプがF1マイアミGPに登場。マクラーレンのピットを見学し優勝を喜ぶ
AUTOSPORT web
連勝目前の宮田莉朋組にまさかの悲劇。濱口弘組ランボルギーニは再びLMGT3表彰台に/ELMS第2戦
連勝目前の宮田莉朋組にまさかの悲劇。濱口弘組ランボルギーニは再びLMGT3表彰台に/ELMS第2戦
AUTOSPORT web
【トライアンフ】5/19開催のチャリティイベント「DGR」およびパレードランへの参加方法について
【トライアンフ】5/19開催のチャリティイベント「DGR」およびパレードランへの参加方法について
バイクブロス
BMW ベンツ アウディ VW……売れてるのは分かるけど「なんか下駄履かされてないか問題」を考える
BMW ベンツ アウディ VW……売れてるのは分かるけど「なんか下駄履かされてないか問題」を考える
ベストカーWeb
【試乗】メルセデスのスーパースポーツが4WD+4WSでさらに激速に生まれ変わった! AMG GTクーペをサーキットで全開走行
【試乗】メルセデスのスーパースポーツが4WD+4WSでさらに激速に生まれ変わった! AMG GTクーペをサーキットで全開走行
WEB CARTOP
宇都宮ナンバーの2階建てバス「エアロキング」高速バスからついに引退 関東自動車「とちの木号」
宇都宮ナンバーの2階建てバス「エアロキング」高速バスからついに引退 関東自動車「とちの木号」
乗りものニュース
【F1第6戦マイアミGP決勝の要点】ノリス初優勝の要因はセーフティカーのみならず。健闘を支えたアップデート
【F1第6戦マイアミGP決勝の要点】ノリス初優勝の要因はセーフティカーのみならず。健闘を支えたアップデート
AUTOSPORT web
ハイブリッドやEVの「回生」はムダに捨ててたエネルギーを拾う行為! 燃費や電費が伸びる仕組みを改めて解説する
ハイブリッドやEVの「回生」はムダに捨ててたエネルギーを拾う行為! 燃費や電費が伸びる仕組みを改めて解説する
WEB CARTOP
「EVとFCEV、どっちを買う?」気になるアンケート結果は【クルマら部 車論調査】
「EVとFCEV、どっちを買う?」気になるアンケート結果は【クルマら部 車論調査】
レスポンス
【F1分析】マイアミ7位入賞角田裕毅、”ステイアウト”戦略を検証する。セーフティカーがなくても上位を狙えたはず?
【F1分析】マイアミ7位入賞角田裕毅、”ステイアウト”戦略を検証する。セーフティカーがなくても上位を狙えたはず?
motorsport.com 日本版
【ポイントランキング】2024年F1第6戦マイアミGP終了時点
【ポイントランキング】2024年F1第6戦マイアミGP終了時点
AUTOSPORT web
北近畿豊岡道「2024年秋」延伸へ 街ウラに新たな終点「豊岡出石IC」を設置 その整備効果は?
北近畿豊岡道「2024年秋」延伸へ 街ウラに新たな終点「豊岡出石IC」を設置 その整備効果は?
乗りものニュース
【MotoGP】ドゥカティの“赤服”を来年着るのは誰? マルケス、マルティンそしてバスティアニーニ……ファクトリーの1席を巡る争いの重要ポイント『金・速さ・スポンサー』
【MotoGP】ドゥカティの“赤服”を来年着るのは誰? マルケス、マルティンそしてバスティアニーニ……ファクトリーの1席を巡る争いの重要ポイント『金・速さ・スポンサー』
motorsport.com 日本版
人気のクーペSUV メルセデス・ベンツ新型「GLCクーペ」にPHEV「GLC350eクーペ」登場 EV走行距離は118km
人気のクーペSUV メルセデス・ベンツ新型「GLCクーペ」にPHEV「GLC350eクーペ」登場 EV走行距離は118km
VAGUE
個性の塊ココにあり!16回目を迎えたモンキーミーティングに初潜入!~小野木里奈の○○○○○日和~
個性の塊ココにあり!16回目を迎えたモンキーミーティングに初潜入!~小野木里奈の○○○○○日和~
バイクのニュース
なつかしの日産ヤングタイマー3台!「シルビア」「プリメーラ」「フィガロ」は令和のいま「エモい」クルマとして再評価されています
なつかしの日産ヤングタイマー3台!「シルビア」「プリメーラ」「フィガロ」は令和のいま「エモい」クルマとして再評価されています
Auto Messe Web
フェラーリの敗因は”水晶玉”を忘れたから? サインツJr.、間の悪いセーフティカー悔やむ「ピットストップをあと1周遅らせれば勝てた」
フェラーリの敗因は”水晶玉”を忘れたから? サインツJr.、間の悪いセーフティカー悔やむ「ピットストップをあと1周遅らせれば勝てた」
motorsport.com 日本版
GB350をシングルシート風のカフェスタイルにしたい!しかもボルトオンで簡単に!  
GB350をシングルシート風のカフェスタイルにしたい!しかもボルトオンで簡単に!  
モーサイ

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村