現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > すでに大阪で走るクルマ屋じゃなくて元電気屋が作るEVバス! 実車を確認したらものすごくレベルが高かった

ここから本文です

すでに大阪で走るクルマ屋じゃなくて元電気屋が作るEVバス! 実車を確認したらものすごくレベルが高かった

掲載 3
すでに大阪で走るクルマ屋じゃなくて元電気屋が作るEVバス! 実車を確認したらものすごくレベルが高かった

 この記事をまとめると

■EVモーターズ・ジャパンがEVバスの「F8シリーズ2-シティバス」を展示

バッテリー載せ換え装置! FCVは27年に量産! 「いすゞ」がトラック&バスのEV化に本気だった

■路線バスとして大阪メトログループに納車されており、万博会場で働く工事関係者を運んでいる

■北九州に工場建設が決まっており、日本組み立てによるEVバスがやがて誕生する

 大阪万博に向けて大阪メトログループに順次100台納車予定

 さて一般公開の会期前半を折り返したジャパンモビリティショー(以下JMS)。純利益6割増で3.9兆円という異次元の決算を発表したトヨタのブースあたりは、増々の人出が予想される。とはいえJMSって、未来志向で尖っている乗用車だけが見どころという訳じゃあない。むしろ、ごくごく身近な未来で、すぐにリアル体験確定の車両だって沢山ある。

 その好個の例が東7ホール、EVモーターズ・ジャパンのブースに置かれているEVバス「F8シリーズ2-シティバス」。路線バスとして今夏より、大阪メトログループに順次100台の納車がスタートしており、2025年大阪万博の仕着せは本物で、何でも一度納車した個体を借りて来て、フェリーと自走で会場までやって来たのだとか。

 EVモーターズ・ジャパンは元々、自動車メーカーどころか、インバーターに強みをもつ電気側の技術屋さんで、アクティブ・インバーターの開発や制御に独特のノウハウをもつ会社だ。

 具体的には、インバーターが100万分の1秒レベルで電流を安定させ、モーター駆動または回生制御を行うことで無駄な放熱を減じ、世界トップレベルの高効率・低電費を実現できているという。当然、最新のSiCパワー半導体を用いたアクティブ・インバーターを搭載しており、超重量級にして77名定員の路線バスで航続距離280kmというロングレンジが可能だ。210kWhの容量を備え、リヤに搭載されるバッテリーは中国製で、車両組み立てもいまのところ中国に委託しているが、アクティブ・インバーターやOBCといった肝要となる制御系のコンポーネンツは最初から日本製デザインなのだ。

 しかもOBC(オンボードチャージャー)でもロスの少ないAC・DC(交流・直流)切り替えの独自技術を有しており、200Vの普通充電は無論ながら、非常時にバス側のバッテリーの電力をとり出しAC200Vとして外部給電もできる。

 日本組み立てによるEVバスがやがて誕生する

 一方で、ボディはステンレススチールの骨格構造で、ボディ表面には高強度のカーボンファイバーパネルを用い、耐久性と軽さを両立させている。シートなど内装インテリアは欧州のバスメーカーから仕入れるなど、居住性や快適性のレベルも高い。

 いわばEVモーターズ・ジャパンは、DX・GX(デジタルトランスフォーメーション・グリーントランスフォーメーション)を機に、制御系オペレーターからメーカーへと実際に移行した会社だ。しかもこの路線バスの納品が始まって、EVバス製造事業が軌道に乗り始めたいま、組み立て工場を北九州にも移すことが決定しており、バッテリーや内装コンポーネントは引き続き中国や欧州のものを用いるが、日本組み立てによるEVバスがやがて誕生するという。

 乗り込んでみて驚くのは、低床設計ゆえの乗降性の良さ、そして車内の通路が広々としている点だ。

 また、運転席まわりでは、ディーゼルバスより明らかにタッチスクリーン化またはモニター化が進んだため、操作系インターフェイスがスッキリしている。ワンペダルドライブも可能だそうで、当初はプロの運転手たちの評判はあまりよくなかったが、慣れてくるとワンペダルが断然、楽でいいと評判だそうだ。

 ちなみにすでに納車された大阪メトログループ仕様は、万博会場の建設現場で働く工事関係者を運んでいるという。2025年まで待てない人こそ、東7ホールでひと足先に体験してみては?

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

アウグスト・フェルナンデス、ヤマハとテストライダー契約を発表。1月末のシェイクダウンで走行予定
アウグスト・フェルナンデス、ヤマハとテストライダー契約を発表。1月末のシェイクダウンで走行予定
AUTOSPORT web
[マニア]向け狙い? [クルマ]は販売台数より継続した需要が大事説
[マニア]向け狙い? [クルマ]は販売台数より継続した需要が大事説
ベストカーWeb
[心臓バクバク]過激なホットハッチが正式に復活へ サンクターボがEVになって帰ってくる!!!!
[心臓バクバク]過激なホットハッチが正式に復活へ サンクターボがEVになって帰ってくる!!!!
ベストカーWeb
EVの車両火災は火葬場よりも温度が高い1200℃…万が一のためにドイツでは「レスキューカード」を車内に積むことを推奨しています【みどり独乙通信】
EVの車両火災は火葬場よりも温度が高い1200℃…万が一のためにドイツでは「レスキューカード」を車内に積むことを推奨しています【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ホンダが「凄い新型プレリュード」を世界初公開! 25年発売決定! 斬新「S+シフト」で俊敏なスポーツカー誕生!? 新たな次世代技術は何が凄いのか
ホンダが「凄い新型プレリュード」を世界初公開! 25年発売決定! 斬新「S+シフト」で俊敏なスポーツカー誕生!? 新たな次世代技術は何が凄いのか
くるまのニュース
スーパーフォーミュラ・ライツ鈴鹿合同テストがスタート。初日は小林利徠斗がトップタイム
スーパーフォーミュラ・ライツ鈴鹿合同テストがスタート。初日は小林利徠斗がトップタイム
AUTOSPORT web
阪口晴南セットベースで「糸口が見えてきた」大湯都史樹。2台データ共有で戦力アップを狙うCERUMO・INGING
阪口晴南セットベースで「糸口が見えてきた」大湯都史樹。2台データ共有で戦力アップを狙うCERUMO・INGING
AUTOSPORT web
マセラティ、GEN4導入予定の2026/27年までフォーミュラE参戦継続へ。スパルコとの提携も発表
マセラティ、GEN4導入予定の2026/27年までフォーミュラE参戦継続へ。スパルコとの提携も発表
AUTOSPORT web
「改造車にガラの悪い人」「暴走族のサーキット場」 苦情殺到の道の駅 市などが対策へ
「改造車にガラの悪い人」「暴走族のサーキット場」 苦情殺到の道の駅 市などが対策へ
乗りものニュース
70万ダウンロード突破のパイオニアナビアプリ「COCCHi」 最新アップデートでスケジュール管理に役立つ「仕事オプション」追加
70万ダウンロード突破のパイオニアナビアプリ「COCCHi」 最新アップデートでスケジュール管理に役立つ「仕事オプション」追加
くるまのニュース
ダッシュボードはラジカセ風! モビライズ・デュオへ試乗 航続160km クラス最有力の選択肢に?
ダッシュボードはラジカセ風! モビライズ・デュオへ試乗 航続160km クラス最有力の選択肢に?
AUTOCAR JAPAN
どうりで“いい道”だ! 実は「もと有料道路」関東甲信の神ルート5選 無料化で地域の動脈に/知る人ぞ知る抜け道に!?
どうりで“いい道”だ! 実は「もと有料道路」関東甲信の神ルート5選 無料化で地域の動脈に/知る人ぞ知る抜け道に!?
乗りものニュース
「鉄道・鉄道・道路」トンネル開通で3層化 なぜ踏切は残されてきた? 川崎市
「鉄道・鉄道・道路」トンネル開通で3層化 なぜ踏切は残されてきた? 川崎市
乗りものニュース
「夢洲‐阪神高速」ルートが快適に 夢舞&此花大橋間のボトルネックに高架橋が開通
「夢洲‐阪神高速」ルートが快適に 夢舞&此花大橋間のボトルネックに高架橋が開通
乗りものニュース
「ドッキドキ」の新体制でニュル24時間に挑むスバル/STI。2025年型は空力向上でコーナリングに好感
「ドッキドキ」の新体制でニュル24時間に挑むスバル/STI。2025年型は空力向上でコーナリングに好感
AUTOSPORT web
ベントレーから世界的タトゥーアーティストとタッグを組んだ“走るアート”が登場
ベントレーから世界的タトゥーアーティストとタッグを組んだ“走るアート”が登場
OPENERS
フェルスタッペンが語る自身の将来。現行契約は満了へ「今に満足している。あまり深くは考えていないけどね!」
フェルスタッペンが語る自身の将来。現行契約は満了へ「今に満足している。あまり深くは考えていないけどね!」
motorsport.com 日本版
【F1第24戦無線レビュー(2)】チームに26年ぶりのタイトルをもたらしたノリス「来年は僕の年だ」とリベンジを宣言
【F1第24戦無線レビュー(2)】チームに26年ぶりのタイトルをもたらしたノリス「来年は僕の年だ」とリベンジを宣言
AUTOSPORT web

みんなのコメント

3件
  • Mac
    日本で設計した技術を中国メーカーに作らせるのでは?
    結果、技術流出になると思うのですが?
    何よりも日本で使うために、日本で設計しても、日本にお金が落ちないのは、それで本当に良いのでしょうか?
  • ypd********
    中国はEV/HEVバスすでに開発完了している、今は重機のEV化。EVバスについては日本は中国から技術をもらう立場。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村