電動バイク「スーパーソコ TC MAX」試乗インプレッション【トルクに魅了されるカフェスタイル】
’19年のEICMAで公開され、デザイン性やコンパクトで楽しい走行性能がヨーロッパで高い評価を得ている中国の新興電動バイクメーカー・トロモックス[TROMOX]の電動ミニモト「ミノ(MINO)」。日本でも発売が決定したので早速試乗してみた。
楽しく遊べる電動バイク、こんなミニモト待っていた!
中国の電動バイクメーカー・トロモックスの初号機「ミノ」は、イタリアでデザインされ、欧州でも人気が高いが、いよいよ日本でもジーム(XEAM/福岡県)から発売される。初めて見た印象は「えっ、こんなに小さいの?」なにしろ10インチのタイヤを履くミニモトだ。でも、跨ってみると窮屈さを感じないから不思議。人間工学に基づいた設計で、誰でも快適なポジションで乗れるそうだ。
また、インホイールモーターが主流の原付クラスにあって、ミノはセンターモーターを採用してバネ下重量の軽減とマスの集中化を図っている。さらに、電動バイクで主流のベルトではなく、チェーン駆動を採用しているのも特徴だ。倒立フロントフォークの採用も走行性能にこだわっていることが想像できる。
―― 【TROMOX MINO】●免許区分:原付一種 ●全長×全幅×全高(mm):1500×730×935 ●シート高:680mm ●車体重量:68kg(バッテリーを含む) ●原動機:センターレイアウト次世代モーター ●駆動方式:チェーンドライブ ●定格出力:600W ●最大出力:2500W ●定格トルク:6.3N・m ●定格回転速度:1800rpm ●最高速度:50km/h ●最大登坂角度:15° ●駆動用バッテリー:18650セル・リチウムイオンバッテリー ●バッテリー電圧/容量/充電時間:60V/31Ah (1860Wh)/約7.5時間 ●一充電走行距離:88km ●ブレーキ:F/R=ディスク ●タイヤサイズ F=90/90-10 R=100/80-10 ●車体色:エナジーブルー シークレットブラック フリーダムホワイト ●メーカー希望小売価格:29万9800円(消費税込) ※体重75kgのライダーが時速30km/h、気温26℃で平地走行した場合 ※スペックには理論値を含む
―― とてもコンパクトな車体だが、跨った感覚ではそれほど小ささやコンパクトさは感じない。というのも人間工学に基づいたデザインと設計がされているため、誰でも快適な姿勢を保つことができるそうだ。ステップ位置はスポーツ車としてはかなり前側にあり、これも窮屈さを感じないポイントの1つ。ハンドルの位置や高さも快適である。車重も軽くとても扱いやすいが、ハンドル切れ角はあまりない。[身長173cm/体重77kg]
さて、ちょっとワクワクしながらスマートキーで起動してスロットルを開けると、「シュイィィーン!」とモーターとチェーンの音を発しながら走り出した。イイね。なんか楽しいぞ。ゆったりと走るエコモードは最高速が30km/h。スポーツモードでも最高速は50km/hではあるが、パワーを感じる走りでメリハリがあって楽しい。前輪に荷重がかかる下りカーブでの走行安定性やブレーキングがとても良いのは、倒立フロントフォークの恩恵だ。ただし、ブレーキが作動するとモーターからの出力が遮断されるシステムなので、ブレーキをかけながらスロットルを開けることはできない。原付電動バイクには「あるある」だけど、これは改善されると良いなぁ…。
なお、一般道も楽しいが、ミニコースを走ってみたら、もっと楽しいことに気が付いた。フル加速やフルブレーキ、コーナーやパイロンスラロームなど、けっこうアグレッシブに走れるのだ。ボクはこれまで多くの電動バイクに試乗してきたけど、遊べる電動ミニモトはこのミノが初めて。車重も68kgと軽くて扱いやすく、車体の重心バランスも良いので、スロットル全開で走ってフルブレーキして、バイクを寝かせても怖さがなく、遊ぶのに絶妙! ちょっと物足りないパワーだからこそ、自分の手足のように扱える、そんな楽しさがある。
昔は原付で遊べるバイクがたくさんあったけど、排ガス規制などの影響で姿を消してしまった。ミノなら騒音や排ガス規制などを気にせずに、ミニモトレースも全開で楽しめる! こんな原付の電動バイクを待ってました。試乗してみれば、誰もが「楽しい!」と感じると思いますヨ。
―― 【急な上り坂も楽しく走る】最大登坂角15度の性能を持つので通常の陸橋やアンダーパスは問題なさそう。急坂は速度が低下したが走行できた。
―― 【ホイールロックと警告音で盗難防止】セキュリティONの状態で車両を動かすと、大きな警告音とホイールロックが作動する。
トロモックス ミノ ディテール写真解説
―― 【センターモーターとチェーンドライブ駆動】電動バイクではめずらしく、車体の中心にモーターを搭載し、チェーンとスプロケットでモーターのパワーを駆動輪に伝える。
―― 走行モードは最高速が約30km/hのエコモードと約50km/hのスポーツモードがあり、走行中に切り替えが可能だ。
―― スイングアームの奥にチラリと見えるモーター。冷却フィンが目立つ。
―― 【前後10インチタイヤと前後ディスクブレーキ】前後ともに、10インチタイヤ、対向2ポットブレーキキャリパー、180mmディスクローターを採用する。また、前後に倒立式サスペンションを採用し、特にフロントの倒立サスペンションは走行性やブレーキ性能に大きく貢献している。 [写真タップで拡大]
―― 走り方や自分の好みに調整が可能な、シングルリヤサスペンションを搭載する。
―― 【伸縮性のある肉厚シート】スポーツライドを意識した固めのシートだが、厚みがあり伸縮性の高いパッドを使用しているので座り心地は良い。
―― 【ステップはボルト留め】ステップは深くバンクさせると擦ってしまうが、ボルト留めなので自分の好みに変更やカスタムも可能だ。
―― POWERボタンはダミータンクの前側にある。
―― ヘッドパイプ右側の下にハンドルロックがある。
―― 【灯火類はすべてLED採用視認性の高いメーター】夜間や悪天候時でも高い視認性を持つ高輝度LEDヘッドライトを採用。灯火類全ての光の屈折角を調整して360°の全方向から車両の存在が認識できるようにし、ライダーの安全を確保している。 [写真タップで拡大]
―― 速度やバッテリー残量などシンプルで見やすいディスプレイ。
―― 車体電源を落としてキーを持って離れると、自動でセキュリティONになる。
◆充電はプラグインでもバッテリーを外してもOKの2WAY方式
―― [写真タップで拡大]
―― 【シートを開けると、充電とバッテリー脱着ができる】シート下の収納BOX内に、プラグイン充電用の充電口やブレーカーがある。バッテリーはトレーの下にある。
―― 【空からフル充電までは約7.5時間】家庭用の100V電源では約7.5時間でフル充電となる。収納BOXのトレーを外せば、防水仕様のアルミ合金ケースに収められたバッテリーが取り外せる。バッテリーの重量は約13.8kg。
―― 充電が完了すると専用充電器のLEDが緑に点灯する。
――
―― 【レンタル819南箱根店|バイカーズパラダイス南箱根】XEAMの電動バイクが1時間3000円(一部の車両は無料)で試乗体験できる。MINOも今後の配備を検討中だ。●住所:静岡県田方郡函南町桑原1348-2 ●TEL:0460-83-5819 ●3~11月:平日9~17時 土日祝8~17時 火曜休 ●12~2月:金 土 日 祝のみ営業 9~17時 ●2輪・3輪Gate COST(施設運営協力費)500円 ※施設利用1500円以上で割引あり
――
―― 近藤スパ太郎[タレント/プロデューサー]:環境番組のパーソナリティを担当したことを機に、電動バイクの強烈なパワーにひと目ぼれ。俳優・MCの他、企画プロデューサー、芸能・制作プロダクションSPANCHOOSの代表を務める。[URL]近藤スパ太郎|SPANCHOOS|Twitter
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?