現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > WEC開幕戦と同一週開催。IMSA第2戦セブリング12時間には合計53台がエントリー

ここから本文です

WEC開幕戦と同一週開催。IMSA第2戦セブリング12時間には合計53台がエントリー

掲載
WEC開幕戦と同一週開催。IMSA第2戦セブリング12時間には合計53台がエントリー

 IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権と、シリーズ内の耐久カップ“IMSAミシュラン・エンデュランスカップ”の第2戦セブリング12時間レースのエントリーリストが発表され、5クラスから合計53台が出場することが明らかになった。内訳はDPiクラスが7台、LMP2クラスが8台、10台のLMP3カーとGTDプロから11台、GTDクラスは17台がグリッドに並ぶ。

 今回発表されたエントリーリストは現在までの最新版だが、3月9日にケビン・マグヌッセンのハースF1復帰がアナウンスされ、チップ・ガナッシ・レーシングとの契約が解除されていることから、以後少なくとも1回の変更がある。セブリング12時間が行われる週末に、2022年シーズンのF1開幕の地バーレーンにいるマグヌッセンは、アール・バンバーとアレックス・リンとともにチップ・ガナッシ・レーシングの02号車キャデラックDPi-V.Rをドライブするためにリストを名を連ねている。

プジョー、F1復帰に際し離脱するマグヌッセンの「成功を祈る」チップ・ガナッシも契約を解除

 最高峰カテゴリーであるDPiクラスでの他の変更には、すでにアナウンスされているホセ-マリア・ロペスとストフェル・バンドーンの代役参戦がある。彼らはともに、NTTインディカー・シリーズ第2戦テキサスに参戦するジミー・ジョンソンとエリオ・カストロネベスの代役として今戦に出場する予定だ。また、チップ・ガナッシの01号車キャデラックDPi-V.Rでは、スコット・ディクソンの代打にライアン・ハンター-レイが指名されている。

 LMP2クラスでは、開幕戦のロレックス24・アット・デイトナ(デイトナ24時間)を制したドラゴンスピードに、ファン・パブロ・モントーヤとヘンリク・ヘドマンが乗り込み、モントーヤの16歳の息子であるセバスチャンがサードドライバーとして父と同じマシンをシェアする。

 アーロン・テリッツは、来週末テキサスのレースを優先するカイル・カークウッドに代わってバッサー・サリバンに参加し、14号車レクサスRC F GT3でGTDプロデビューを果たす。この間、スコット・アンドリュースがテリッツの代役として12号車レクサスをドライブすることになる。

 TR3レーシングは、アンドレア・カルダレッリらのランボルギーニ・ワークスドライバーによるラインアップで、ふたたびGTDプロクラスに戻ってくる。一方、ウェイン・テイラー・レーシング(WTR)と提携し“レーサーズ・エッジ・モータースポーツ・ウィズ・WTR”としてGTDプロに初挑戦するチームは、アシュトン・ハリソン、カイル・マルチェッリ、トム・ロングという布陣でアキュラNSX GT3 Evoを同クラスにデビューさせるつもりだ。

 ウェザーテック・レーシングのメルセデスAMG GT3も、デイトナでの1回限りの参戦を経てふたたびGTDプロに登場する。

 プロ・アマカテゴリーのGTDクラスでは、納入時期の関係で開幕戦をスキップしたポール・ミラー・レーシングがシリーズに復帰。同クラスで新型BMW M4 GT3をデビューさせるのはブライアン・セラーズ、マディソン・スノー、BMWジュニアドライバーのエリック・ヨハンソンだ。

 一方、マービン・ディエンストはラッセル・ワード、フィリップ・エリスとともにウインワード・レーシングのメルセデスAMG GT3をドライブする予定だ。

 前戦デイトナ24時間に参戦したチームのうち、来週末のセブリング12時間に参加しないのは、2台のGドライブ・オレカ07を走らせたアルガルベ・プロ・レーシングとLMP3チームのミュールナー・モータースポーツ。GTカテゴリーではKCMG、T1モータースポーツ、ノースウエストAMR、チームTGM、サンエナジー1・レーシングだ。また、プロトン・コンペティションとTR3の追加エントリーが今戦は不参加となっている。

こんな記事も読まれています

コース上で“停車リセット”もなお最速。フォードの怪物EVトラック『F-150』が総合優勝/PPIHC
コース上で“停車リセット”もなお最速。フォードの怪物EVトラック『F-150』が総合優勝/PPIHC
AUTOSPORT web
LBXの影にしたくない! 小改良 レクサスUX 300hへ試乗 第5世代HVで198psに 喜び多き所有体験
LBXの影にしたくない! 小改良 レクサスUX 300hへ試乗 第5世代HVで198psに 喜び多き所有体験
AUTOCAR JAPAN
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
Auto Messe Web
首都高で初の“たたき上げ社長”誕生! この道40年の首都高マン「3つのNEW」に注力
首都高で初の“たたき上げ社長”誕生! この道40年の首都高マン「3つのNEW」に注力
乗りものニュース
アウディ、主力SUVの『Q5』系にダンピングコントロールサス装着の“S line dynamic edition”を設定
アウディ、主力SUVの『Q5』系にダンピングコントロールサス装着の“S line dynamic edition”を設定
AUTOSPORT web
異形の新型「“完全フルオープン“スポーツカー」初公開に反響多数!?「もはやF1マシン」「美しすぎる」 爆速2シーター「ピュアスポーツ」”地中海の宝石”に登場
異形の新型「“完全フルオープン“スポーツカー」初公開に反響多数!?「もはやF1マシン」「美しすぎる」 爆速2シーター「ピュアスポーツ」”地中海の宝石”に登場
くるまのニュース
333馬力の4気筒ターボ VW最強ハッチバック「ゴルフR」改良 12.9インチ・スクリーン標準装備
333馬力の4気筒ターボ VW最強ハッチバック「ゴルフR」改良 12.9インチ・スクリーン標準装備
AUTOCAR JAPAN
ベントレーが女子大学生を本社クルーに招待する理由とは? 女性のSTEM教育を強化して製造業への関心を高めてもらうためでした
ベントレーが女子大学生を本社クルーに招待する理由とは? 女性のSTEM教育を強化して製造業への関心を高めてもらうためでした
Auto Messe Web
【既に日本完売のマセラティ】 MC20にレース復活20周年を祝う2つの限定モデル イコーナ/レッジェンダ
【既に日本完売のマセラティ】 MC20にレース復活20周年を祝う2つの限定モデル イコーナ/レッジェンダ
AUTOCAR JAPAN
【ホンダ E-Clutch 試乗】渋滞も楽チン! だけどMTバイクを操る楽しさはしっかりありました…小鳥遊レイラ
【ホンダ E-Clutch 試乗】渋滞も楽チン! だけどMTバイクを操る楽しさはしっかりありました…小鳥遊レイラ
レスポンス
ホンダ 新型「フリード」ついに発売!ハイブリッドシステム「e:HEV」初搭載
ホンダ 新型「フリード」ついに発売!ハイブリッドシステム「e:HEV」初搭載
グーネット
レギュレーション延長が新たなメーカーを呼び込むか「早ければ2026年にも」とIMSA代表は期待
レギュレーション延長が新たなメーカーを呼び込むか「早ければ2026年にも」とIMSA代表は期待
AUTOSPORT web
水平対向エンジン×MT設定アリ! 新型「スポーツ“クーペ”」初公開! 公道走行は“オプションで可能”な「RR1」に「これはイイ!」と反響も 米に登場
水平対向エンジン×MT設定アリ! 新型「スポーツ“クーペ”」初公開! 公道走行は“オプションで可能”な「RR1」に「これはイイ!」と反響も 米に登場
くるまのニュース
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
Auto Messe Web
フル液晶メーターにステアリングスイッチってもはや上級乗用車レベルじゃん! 新型キャンターの豪華内装と安全装備がスゴイ
フル液晶メーターにステアリングスイッチってもはや上級乗用車レベルじゃん! 新型キャンターの豪華内装と安全装備がスゴイ
WEB CARTOP
やや失速気味のフェラーリ、サインツJr.はオーストリアでの復活に期待「スペインは僕たちの苦手とするサーキット」
やや失速気味のフェラーリ、サインツJr.はオーストリアでの復活に期待「スペインは僕たちの苦手とするサーキット」
motorsport.com 日本版
市販9インチカーナビが取り付け可能に…カナテクスがN-BOX用カーナビゲーション取付キット「TBX-H014」を発売
市販9インチカーナビが取り付け可能に…カナテクスがN-BOX用カーナビゲーション取付キット「TBX-H014」を発売
レスポンス
大きく変わることは決して悪くはない!──新型ミニ・カントリーマン試乗記
大きく変わることは決して悪くはない!──新型ミニ・カントリーマン試乗記
GQ JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村