現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 86/BRZ第3戦:SUGO戦は全クラス、全レースでポール・トゥ・ウィン。プロシリーズは阪口良平連勝

ここから本文です

86/BRZ第3戦:SUGO戦は全クラス、全レースでポール・トゥ・ウィン。プロシリーズは阪口良平連勝

掲載 更新
86/BRZ第3戦:SUGO戦は全クラス、全レースでポール・トゥ・ウィン。プロシリーズは阪口良平連勝

 5月18~19日、Gazoo Racing 86/BRZ Raceの第3戦がスポーツランドSUGOで開催され、2ヒート制となった決勝では、3クラスすべてポールシッターが2ヒートともトップを一度も譲らず、プロフェッショナルシリーズは阪口良平(大阪トヨタ86Racing)が、クラブマンシリーズEXPERTクラスは松井宏太(ネッツ青森アップルRC86DL)が、そしてクラブマンシリーズOPENクラスは安藤正明(C名古屋86Racing)が優勝を飾っている。

 プロフェッショナルシリーズでポールポジションを獲得したのは阪口。谷口信輝(KTMS 86)を0.070秒という僅差で下し、レコードタイムも更新する1分38秒975を記録した。

氷上からサーキットへ。フィギュアスケーター無良崇人が86/BRZで念願のレースデビュー

「けっこう風が吹いていたので、向かい風のホームストレートだけスリップストリームを使いたかった。そうしたら最終コーナーで(前を走るクルマに)くっつくことができ、あとは自分だけで走ることもできたので、絶妙のタイミングでした。そうでなければ、1分38秒台なんてタイム、見えてこない(笑)。でも、大事なのはここからです」と阪口。

 ヒート1のスタートはいまひとつだったが、1コーナーまでのアプローチでしっかり谷口を抑えた阪口は、早々に後続を引き離して一騎討ちを演じることに。強烈なプレッシャーに最後まで屈することなく、最後まで逃げ切った阪口が前回のヒート1以来の優勝を飾ることとなった。

「スタートは勘弁してください(笑)。でも、しっかり(谷口を)抑えることができたし、何よりポールを獲っていたのが大きかったですね。1回だけレインボーでギヤが弾かれて、谷口さんに近づかれましたが、ここは抜けないコースなので」と阪口。3位は小河諒(神奈川トヨタ☆DTEC86R)。チームメイトの近藤翼(神奈川トヨタ☆DTEC86R)をスタートでかわした後、終盤には菅波冬悟(OTG TN滋賀86)も加えてバトルを繰り広げたが、最後まで順位は動かなかった。

 ヒート2は、まるでヒート1のデジャブのような展開に。やや失敗気味の阪口のスタートに対し、谷口がラインを変えず1コーナーに向けて加速していくも、しっかり封じ込められて逆転ならず。また、その後方では小河が近藤に抜かれるという逆パターンに。

 唯一の違いは、近藤が小河を引き離し、中盤からは三つどもえのトップ争いを繰り広げたが、やはり順位変動はなく……。辛くも逃げ切った阪口が連勝を果たし、「やっぱりポールを奪えたことが、いちばん効きましたよね! 僕のペースは決して速くなかったから。途中、(近藤)翼が近づいてきたので、少しは楽になるかと思っていたけど、そうもいかず……。それでも、ずっと落ち着いて走れました」と笑顔で語った。

 対して連続2位に「予選がすべて。すっごく悔しい、2番がいちばん嫌いだから」と谷口は本音をポロリ。
 クラブマンシリーズEXPERTクラスは、「SUGOはいちばん走っているコースで、ヴィッツの頃にポール奪ったこともあって。その流れで、うまく走れました」と語る松井が86/BRZ Raceで初のポールを獲得。2番手には鶴賀義幸(栃木トヨタBS ED86)が、3番手には水野大(GRガレージ新大阪86DL)がつけた。

 ヒート1では好スタートを敦賀が切るも、シフトミスがあって松井をかわすことは叶わず。そればかりかヘアピンで水野にも抜かれてしまう。後続がバトルを繰り広げる間に、松井は1周目だけで2秒のリードを確保。その貯金を最後まで守り抜いた。

 一方、2周目にはファステストラップを記して、再逆転を狙っていた敦賀ながら、終盤にABSのトラブルに見舞われ、9位でゴールするのが精いっぱいだった。

 ヒート2でも松井は好スタートを切って、水野を寄せつけず。そのまま徐々に差を広げていってポール・トゥ・ウィンを達成した。

「やっぱり走り込んでいるコースなので、自信を持って挑めたというのが、いちばん大きかったと思います。スタートを決めて、1周目にプッシュしていけば大丈夫だろうと思っていて、実際そのとおりの展開になりました」と松井。

 2位の水野も終始単独走行。その後方では橋本洋平(カーウォッチBS86Revo)がトレイン状態の先頭を走り、最後まで意地で逆転を許さず3位を得ていた。

 クラブマンクラスOPENクラスも安藤が完全制覇。ヒート1はポールから好スタートを切って、予選2番手だった志賀俊方(C.S.I GR水戸インター1号)をしっかり抑えると、最後までバトルを繰り広げるも、逆転は許さず。3位は佐藤純一(ワコーズロゴス倉田86RG)が獲得した。

 ヒート2ではスタートで佐藤が志賀をパス。トップを守った安藤が、そのまま逃げて行く格好となっていた。「2ヒート制になってから全部勝っていて、このやり方は僕に合っているのかもしれません。昨日より余裕もって走れましたし。最後だけ抑えました、やらかしキャラなので(笑)。本当に何かやらかしたら、元も子もないですからね」と安藤。2位の佐藤は初めて表彰台に上がることとなった。

 3クラスともに予選がすべてという印象だった第3戦。次戦ではどんな展開が待ち受けるか。シリーズ第4戦は、6月15~16日にオートポリスで開催される。

関連タグ

こんな記事も読まれています

トヨタのロバンペラが首位奪還、7本中6本で最速に。初出場勝田は苦境8番手/WRCポーランド
トヨタのロバンペラが首位奪還、7本中6本で最速に。初出場勝田は苦境8番手/WRCポーランド
AUTOSPORT web
【バイクの仕組みQ&A】チューブ入りタイヤとチューブレスタイヤ、いったい何が違うのか?
【バイクの仕組みQ&A】チューブ入りタイヤとチューブレスタイヤ、いったい何が違うのか?
WEBヤングマシン
Honda、着脱バッテリー式ポータブル電源「Honda Power Pod e:」発売
Honda、着脱バッテリー式ポータブル電源「Honda Power Pod e:」発売
カー・アンド・ドライバー
カローラより小さい!? トヨタの「小型クーペセダン」実車公開! スポーティカスタムがカッコいい「Yaris ATIV」タイでお披露目
カローラより小さい!? トヨタの「小型クーペセダン」実車公開! スポーティカスタムがカッコいい「Yaris ATIV」タイでお披露目
くるまのニュース
ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
カー・アンド・ドライバー
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
AUTOSPORT web
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
ベストカーWeb
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
グーネット
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
ベストカーWeb
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
AUTOSPORT web
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267.2358.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

69.9847.8万円

中古車を検索
86の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267.2358.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

69.9847.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村