現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【待望のマリナー】ベントレー第4世代 コンチネンタルGT/GTC/フライングスパーにマリナー導入

ここから本文です

【待望のマリナー】ベントレー第4世代 コンチネンタルGT/GTC/フライングスパーにマリナー導入

掲載
【待望のマリナー】ベントレー第4世代 コンチネンタルGT/GTC/フライングスパーにマリナー導入

マリナーモデルが追加

ベントレーのデイリースーパーカーのラインナップに、ビスポーク部門から第4世代の新型コンチネンタルGT/GTC、フライングスパーのマリナーモデルが追加された。

【画像】ベントレー第4世代のコンチネンタルGT/GTC/フライングスパーをみる。 全55枚

マリナーモデルは、パフォーマンスを重視したスピードモデルの仕様を基に、さらに多くのオプションや贅沢なディテールが追加され、クラフツマンシップによる独自のデザイン、アップグレードされたウェルネス機能、そして新たな技術が標準装備されたことにより。今回のマリナーモデルは、ベントレーの最新のシリーズの中で最高峰のモデルとなったと発表されている。

エクステリア

すべてのモデルに新しいマリナーのフローティングダイヤモンドのラジエーターグリルが追加され、クロームサラウンドとセンターバー、クロームロワーグリル、車両の側面にクロームパーツ、そしてクローム仕上げのテールパイプが装備される。

クロームパーツにはサテンシルバーのミラーキャップが組み合わされており、外部のクロームやミラーキャップは、マリナーブラックラインを選択することで、グロスブラックにすることも可能となる。

マリナーモデルには、特別にデザインされた22インチのホイールも含まれており、タングステングレーやグロスブラックの2つの仕上げから選ぶことが可能で、どちらのホイールもポリッシュされたアクセントがあり、セルフレベル調整機能付きのホイールバッジで仕上げられている。

コンチネンタルGT/GTCマリナーは、ツインシングルヘッドランプが採用され、精巧なカットクリスタルリフレクターが使用されており、フロントフェンダーにはマリナーバッジが取り付けられる。

フライングスパー・マリナーでは、フライングBのラジエーターマスコットが標準装備されており(クロームまたはブラック仕上げ)、新しいマリナーウィングベントにはダブルダイヤモンドのディテールが施された。

マリナーのデザインテーマ

ウェルカムライトシークエンスでは、ベントレーのウイングのアニメーションが表示されるなど、数多くの魅力的なマリナーの機能が搭載されていることに加え、スピードモデルのグレーティントランプに代わり、レッドティントのテールランプが採用された。

マリナーのイルミネーション付きアウタートレッドプレートと、ディープパイルオーバーマットが、最高級のベントレーキャビンへと乗客を迎え入れ、キャビン内は、マリナーが厳選した3色を組み合わせたオーダーメイドの内装デザインが楽しめる。

贅沢にトリムされたコックピットには、アクセントカラーのパイピングや、手縫いのシートに施されたマリナー独自の刺繍、そして新たにデザインされたマリナーのダイヤモンドパーフォレーションパターンが施された。

コンチネンタルGTCマリナーでは、新しいステッチパターンがトノーカバーにも施されており、セブンボウファブリックルーフを下げた際に見えるデザインになった。

さらに、マリナーシリーズの新しい標準装備として、フロントシート(フライングスパーではリアシートにも)には姿勢調整機能とシートオートクライメイトシステムを備えたウェルネスシートが搭載され、疲労を最小限に抑え、唯一無二のリラクゼーションと車内快適性を提供すると彼らは言う。

マリナーのデザインテーマは、スタイリッシュで独自のグラフィックが特徴のドライバー用LEDインストゥルメントパネルにも引き継がれる。

ベントレーの象徴ともなったローテーションディスプレイ、スポーツペダル、デュオトーンの3本スポークヒーテッドステアリングホイール、そしてフライングスパーとコンチネンタルGTのパノラマサンルーフが、さらにラグジュアリーな雰囲気を引き立てる。

また、マリナーモデルのレザーで装飾されたキーは、コントラストステッチ付きの色に合わせたケースに収納され、また車のキャビンに合わせた3色のハンドメイドプレゼンテーションボックスに収められるという。

すべてのマリナーモデルには、ツーリングスペック、カラースペック、アニメーション付きウェルカムランプ、ムードライティング、マリナーオーバーレイ付きグランドブラックベニヤが装備に含まれ、グランドブラックに代えて、ベントレーの他のベニヤを追加料金なしで選択することも可能となった。

職人技と動力性能

見た目の美しさと職人技による贅沢感

新しいマリナーモデルのインテリアは、細部に至るまでこだわったクラフツマンシップの真髄を体現している。

新たにデザインされたマリナーのレザーカラースプリットから豊富な選択肢が用意されており、さらに特徴的なデザインラインとしての第三のアクセントカラーが加わることで、より一層の魅力が引き立てられるとベントレーは語る。

新しいマリナーモデルには、フライングスパー・マリナーの全席と、2ドアのコンチネンタルモデルの前席に対応したコンフォートシート仕様が用意され、姿勢調整機能やシートオートクライメイトシステムなどのウェルネス機能により、長距離の移動でも疲労を最小限に抑え、快適さを提供すると述べた。

さらに、ドライバーや乗客の快適性を向上させるために、空調システムにはエアイオナイザーや新しい微粒子フィルターが搭載され、車外と車内の空気質を表示する機能も追加。このシステムは、車のカーナビゲーションと連動しており、トンネル内で車内の空気を循環させるなど、必要に応じて車内の空気質を改善するための調整を自動で行う。

圧倒的なパワーと洗練された美しさ

最高峰モデルの新型コンチネンタルGT/GTCマリナー、フライングスパー・マリナーには、スピードモデルと共通するベントレーの革新的な新パワートレイン「ウルトラ・パフォーマンス・ハイブリッド」が搭載された。

この新パワートレインは、600psを発揮する4L V8エンジンと、190psの電動モーターを組み合わせたものであり、システム全体で最大出力は782ps/トルクは101.97kg-mを誇り、驚異的なパフォーマンスを発揮すると同時に、従来型ガソリンエンジンに比べ、CO2排出量と燃料消費量を約10分の1に抑えた唯一無二の車両だという。

そのため、日常使いできるスーパーカーの極限のパフォーマンスから、電動による優雅さや贅沢感まで、多彩な走行体験を提供する一方で、コンチネンタルGTはピュアEVモードで最大81km、フライングスパーは76kmまで、静かで穏やかな走行が可能だ。

これは、ゼロエミッションゾーン(走行中にCO2を排出しない車のみ走行できるエリア)や市内移動に最適で、フルEVモードは、最高速度140km/hで、スロットル操作が75パーセントまで適用可能となる。

バッテリーは、充電器とバッテリー容量の大幅な改善により、最短で2時間45分でフル充電することが可能で、ピーク充電電力は11kW。

よりダイナミックな走行を求める際には、ベントレーのV8エンジンと電動モーターの総出力782psが驚異的なパフォーマンスを発揮し、新パワートレイン「ウルトラ・パフォーマンス・ハイブリッド」のパワーを補完するのは、新しいデュアルバルブダンパーシステムとデュアルチャンバーエアスプリングで、より洗練されたチューニングオプションが可能だという。

その結果、新しいマリナーモデルは、パフォーマンス、ハンドリング、そして都市の中心部をスムーズに移動できる快適性の実現が可能となったと彼は強調した。

豊富な選択肢とテクノロジー

すべてのマリナーモデルにおいて、ベントレーの過去の色を含めた101色の塗装の中から選択することが可能。

さらに、特注のペイントマッチングも利用でき、インテリアには、15種類のメインのレザーカラー、11種類の副色、6種類のアクセントカラーが用意されており、無限のカラーバリエーションが楽しめる。

また、マリナーではオーダーメイドのレザーカラーを選択することができ、選択肢をさらに広げることが可能となる。レザーのほかに、8種類のウッドベニヤオプションと3種類のテクニカルフィニッシュが用意されており、これらはシングルまたはデュアルフィニッシュとして利用可能となり、インテリアのレザーや外装のペイントカラーに合わせてペイントマッチングすることも可能だ。

シームレスなテクノロジーの融合

すべてのモデルは最新世代のエレクトリックアーキテクチャを採用しており、インフォテインメントとドライバーアシスタンス技術の大きな進歩を遂げたとベントレーはいう。

この技術はラグジュアリーセグメントで最も進んでおり、運転者のインストゥルメントパネルに表示される環境ディスプレイを通じて、半自動運転モードでの運転をサポート。

また、デジタルエコシステムの「My Bentley App Studio」を通じてさらに快適性が向上。スマートフォンに依存することなく、インフォテインメントシステムに直接ダウンロードできるさまざまな車両やサードパーティのアプリケーションにアクセスできる。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

なぜホンダは「中国」で失速したのか? 24年30%減! EV戦略、値引き競争、そしてBYDの壁! 日系メーカーが直面する「変革の痛み」とは
なぜホンダは「中国」で失速したのか? 24年30%減! EV戦略、値引き競争、そしてBYDの壁! 日系メーカーが直面する「変革の痛み」とは
Merkmal
【F1第5戦決勝の要点】ピアストリがランキング首位浮上も、当分は接戦が続く予感
【F1第5戦決勝の要点】ピアストリがランキング首位浮上も、当分は接戦が続く予感
AUTOSPORT web
ホンダ「PCX」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
ホンダ「PCX」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
webオートバイ

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2546 . 5万円 3979 . 8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

437 . 0万円 3430 . 0万円

中古車を検索
ベントレー フライングスパーの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2546 . 5万円 3979 . 8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

437 . 0万円 3430 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中