3ローターのインパクト!
1980年代後半から1990年代にかけて、今でも語り継がれる名車が続々発売されました。そのなかでも、ひときわ「語れるクルマ」として名を残している1台が、マツダ「ユーノスコスモ」です。
5代目日産「シルビア」 女子ウケ抜群! なにが彼女たちのハートを鷲掴みにしたのか
1990(平成2)年というマツダの多チャンネル化全盛期、高級プレミアム「ユーノス」のフラグシップ・モデルとして、「ユーノスコスモ」は誕生しました。「高級パーソナルクーペ」と銘打たれ、3ナンバー専用の2ドアクーペボディに、新開発のシーケンシャル・ツインターボチャージャー付き高性能ロータリーエンジン「3ローター20B-REW」を搭載します。3ローター! そう、マンガの世界だけだと思っていた3ローターを実現してしまったのが、この「ユーノスコスモ」だったのです。
そもそも、マツダ・ファンなら、ロータリーエンジンについて、ひと晩でもふた晩でも語れるもの。両手でおにぎり型を作って、「四十七士」とか「チャターマーク」とか言いながら涙ぐんでいる人がいたら、それは間違いなくマツダ・ファンなので、「マラソン・デ・ラ・ルートって何?」と話を振ってみましょう。三日三晩語ってくれます。
そんなマツダ・ファンの命、「ロータリー」を3つも積んだ「ユーノスコスモ」は、強烈な加速で度肝を抜かせてくれました。すごくスムーズな立ち上がりながら、「うぉりゃっ!」という声が聞こえそうな迫力の加速に、あのロータリーの唸りが重なった時の高揚感は、相当インパクトがあったものです。
しかも、やんちゃクルマなわけではなく、スタイリングはオトナの男が乗るぞっという、すっきりぺったりシルエット。インテリアは、最高級本革シートに本杢インパネガーニッシュと、リッチでスノッブ。さらにATだから、いざとなったら「ちょっと乗ってみてもいい?」などと言えてしまうのです。もう、ちょっぴり背伸びしたい女子の目をハートにする要素がてんこ盛りです。
「ユーノスコスモ」≒「コスモスポーツ」≒「リカちゃんカー」?
ちなみに、先日発売されたマツダ「CX-8」も、本物の木を素材とする本杢加飾のインパネを採用していますが、「これは『ユーノスコスモ』以来なんです」と、開発担当者。「ようやく当時に追いついた」と担当者は胸を張ります。こうして、ファンのハートをがっちり掴む「泣かせどころ」を脈々と繋げていくのが、マツダのニクいところです。
脈々と言えば、車名の「コスモ」にもグッときます。「ユーノスコスモ」は、初のロータリーエンジン搭載車「コスモスポーツ」の3代目モデルという位置づけです。そもそも、女子的には、「コスモスポーツ」の不思議なサイズ感に、親近感を覚えていたのです。
男子にとっては「ウルトラ警備隊」かもしれませんが、一部女子の目から見ると、「コスモスポーツ」=「リカちゃん人形のクルマ」的なイメージがあります。ここで言う「リカちゃん人形のクルマ」とは、1970(昭和45)年前後に発売されていた「リカちゃんカー『レディ7』」を指します。「コスモスポーツ」の、あのコンパクトで車高の低いシルエット、ちょっと背が高い人が横に立つと、リアルな「自動車:人間」のスケールではなく、「レディ7:リカちゃん」に見えないでしょうか。クルマのデザインというより、全体の雰囲気が、ですが。「『コスモスポーツ』、かわいい!」という流れで、「ユーノスコスモ」にも俄然好印象を抱いていました。
さらに、「ユーノス」というブランドイメージが良かったです。ショールームでは「ロードスター」などの人気車種といっしょに、フランス車のシトロエンなども売っているのがおしゃれに見えて、「『彼氏のクルマ、外車だから、すぐ止まっちゃうんだよねー』とか言えるのかー」と、若干的外れな憧れを抱いたものです。
その燃費は20世紀のダンディズム?
そんな「ユーノスコスモ」のアキレス腱。それは、ただひとつ、「燃費の悪さ」でした。改めてデータを見ると、なんと、10モード燃費が6.1km/l。6.1、ですよ。これがカタログ数値ですから、実際はもう少し、大変なことになっていました。
筆者(下高井戸ユキ:ライター)の学生時代には、「どこかに出かける時には、誰かが出してくれたクルマに分乗する」ということが日常的にありました。遠出の際には、ガソリン代を同乗者で割ることになります。この金額が乗せてもらうクルマによって大きく変わってきてしまう、という、なかなかな「駆け引き必須」シーンが繰り広げられたものです。スタイリングもロータリーの音も大好きだし、さらに言うとオーナーの男のコもかなりいい感じでしたが、それでも「スタンド寄ってもいい?」というひと言に軽く言葉を詰まらせるくらいの額だったことが、記憶に残っています。
いまは一般的に環境への問題意識が高くなっているので、「燃費が悪い」=「地球にやさしくない」という感覚を自然に覚え、ちょっと肩身が狭い感じになりますが、当時はそうでもありませんでした。「そういう細かいことは気にしちゃいけないんだ」、「男は黙って……」みたいな、20世紀最後のダンディズムを感じるクルマ、「ユーノスコスモ」。「とんでもない所で止まっちゃった」ガス欠エピソードも含め、「語れるクルマ」の代表選手といえるでしょう。
※ ※ ※
「ロータリー四十七士」を率い、ロータリーエンジンの実用化に成功した元マツダ社長の山本健一さんが2017年12月20日(水)、お亡くなりになられました。心よりご冥福をお祈りいたします。
【画像】早すぎた本杢加飾? 「ユーノスコスモ」のインテリア
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?