現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > バイクのフロントフォーク、「正立」と「倒立」はナニが違う?

ここから本文です

みんなのコメント

9件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • tok********
    この記事では違いが全然わからん。。。

      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • afx********
      自分でメンテナンスするなら成立式一択や。
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • sumx5555
        基本的に全て間違ってる。
        倒立式の方が剛性を確保しやすいから摺動フォークの径を(正立式よりも)小さく出来るので結果的に軽く仕上がるが正解だよ。
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • 壁殴り代行
          ほとんどの人には変わらない。
          プロライダーレベルじゃないと性能差は出ない。
          一般販売されるのは単純にカッコよくて売れるから。
          こういう意見に反発する人ほどショボライダー。
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • pon********
            インナーチューブが路面に近い倒立は正立に比べるとどうしてもサビやすくなる。競技オフ車は倒立いいけど、普段使い・ツーリングレベルなら正立の方が手入れ楽。あと倒立はインナーが摺動・緩衝以外にキャリパー保持部品締結されてるから交換部品として高いよ。正立の場合下になるアウター、まず交換するなんてめったにないしね。
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • ipa********
              NSRの前にNR(楕円型ピストンの)の方が早く採用してたかも。
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              • suzuki
                Γは90年から倒立だったけどNSRと両方 新車から乗ったけどΓはすごく倒しずらかった。 剛性が高すぎたのか? NSRのリヤサスがすごく柔らかいのにも驚いたが。カヤバのサスは他のも硬い SHOWAの方が追従性がある。
                  • 0/400文字
                    この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                    文字数がオーバーしています。
                    利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                • natuob
                  字が違う
                    • 0/400文字
                      この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                      文字数がオーバーしています。
                      利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                  • kra********
                    自分のは古い設計の空冷エンジンに最新の技術を投入されて、脈々と生きながらえているエンジン・・・しかし排ガス規制で生産中止となった最後のモデル。

                    人生最後のバイクとして末永く維持し続けたい。
                      • 0/400文字
                        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                        文字数がオーバーしています。
                        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                    ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
                    本文に戻る

                    こんな記事も読まれています

                    パイオニア カーナビアプリ「コッチ」 おトクに使える新料金プラン登場!
                    パイオニア カーナビアプリ「コッチ」 おトクに使える新料金プラン登場!
                    グーネット
                    ジウジアーロが手掛けた“住めるクルマ”、日本初上陸 オートモビルカウンシル2025
                    ジウジアーロが手掛けた“住めるクルマ”、日本初上陸 オートモビルカウンシル2025
                    グーネット
                    トヨタ セリカやスープラが蘇る!懐かしの名車が勢ぞろい オートモビルカウンシル2025
                    トヨタ セリカやスープラが蘇る!懐かしの名車が勢ぞろい オートモビルカウンシル2025
                    グーネット

                    査定を依頼する

                    あなたの愛車、今いくら?

                    申込み最短3時間後最大20社から
                    愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                    あなたの愛車、今いくら?
                    ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                    メーカー
                    モデル
                    年式
                    走行距離

                    おすすめのニュース

                    愛車管理はマイカーページで!

                    登録してお得なクーポンを獲得しよう

                    マイカー登録をする

                    おすすめのニュース

                    おすすめをもっと見る

                    あなたにおすすめのサービス

                    あなたの愛車、今いくら?

                    申込み最短3時間後最大20社から
                    愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                    あなたの愛車、今いくら?
                    ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                    メーカー
                    モデル
                    年式
                    走行距離

                    新車見積りサービス

                    店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

                    新車見積りサービス
                    都道府県
                    市区町村

                    ガソリン軽油割引中