現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【国内試乗】「フォルクスワーゲン ゴルフ GTI/TDI」ファン待望のGTIとTDIがついに国内デビュー!

ここから本文です

【国内試乗】「フォルクスワーゲン ゴルフ GTI/TDI」ファン待望のGTIとTDIがついに国内デビュー!

掲載 15
【国内試乗】「フォルクスワーゲン ゴルフ GTI/TDI」ファン待望のGTIとTDIがついに国内デビュー!

新型ゴルフ8の中で注目すべき1台と言えば、ホットハッチの定番「GTI」だろう。また、GTIと前後して、国内でデビューしたのが最新世代のディーゼルエンジンを採用した「TDI」である。早速、新型GTIとTDIの走りを堪能してみた。

スポーツモデルなのに優れた快適性を持つ

【国内試乗】「フォルクスワーゲンTロック・ブラックスタイル」ライフスタイルを彩るクールな相棒。

2021年の暮れも押し迫った12月下旬、ファン待望のゴルフGTIがついに日本に上陸した。同年6月にゴルフ8のハッチバックが発売され、7月にはステーションワゴンのヴァリアントが追加された日本市場では、1L直列3気筒ターボまたは1.5L直列4気筒ターボと、48Vマイルドハイブリッドが組み合わされたeTSI搭載モデルが注目を集めていた。

そして今回、追加されたのが、1976年の登場以来、ホットハッチの定番モデルとして絶大な人気のゴルフGTIの最新型。ゴルフ8の特徴である、デジタル化されたコクピットや常時ネットワークに接続可能なインフォテインメント、充実のドライバーアシスタンスシステムに加えて、最新のパワートレインや強化されたシャシーを採用するのが特徴だ。




搭載されるエンジンは、EA888 evo4と呼ばれる最新世代の2L直列4気筒ターボで、先代ゴルフGTIの上級グレードであるGTIパフォーマンスと同じ最高出力245ps、最大トルク370Nmを発揮。デュアルクラッチギアボックスの7速DSGにより前輪を駆動する。さらに、先代GTIパフォーマンス同様、電子制御油圧多板クラッチ式のフロントディファレンシャルを標準で搭載しているのが見どころである。





タータンチェックのシートに身を委ね、デジタルコクピットプロを回転計が大きく中央に配置されるGTI専用スキンに変更して、さっそくスタート。可変ダンピングシステムのDCCが装着された試乗車は、コンフォートモードを選ぶ限り、235/35R19サイズのタイヤからのショックを巧みにいなし、スポーツモデルであることを忘れるほどの快適さだ。




245psを誇る2Lエンジンは、先代GTIのそれよりも低回転域でのレスポンスが向上するとともに、アクセルペダルを踏み込めば、3000rpm手前から勢いを増し、6000rpm越えの高回転まで一気に吹け上がる気持ちの良さ。驚くのは、コーナーからの立ち上がりで見せるトラクションの高さで、箱根のタイトコーナーではアンダーステアを抑えながら、しっかりと加速していくのが手に取るようにわかる。しかも先代のGTIパフォーマンス以上にフロントディファレンシャルが効いている印象で、新型GTIの武器になるに違いない。

新型ゴルフGTIと前後して、日本市場でデビューしたのが2L直列4気筒ディーゼルターボエンジンを積むゴルフTDIだ。搭載されるのは、日本では初導入となるEA888 evo TDIで、デュアルAdBlue噴射のツインドージングシステムなどに搭載により、NOxの排出を抑えながら、最高出力150ps、最大トルクは従来より20Nm増の360Nmを達成する。その印象は、従来のTDIとはまるで別物で、加速時のエンジンノイズや振動が格段に抑えられ、スムーズかつ力強い加速が楽しめるようになった。走行距離が多い人やロングドライブを好む人には、まさに打ってつけである。ちなみに、ゴルフヴァリアントTDIは2022年に発売されるとのことだ。




【specification】フォルクスワーゲン ゴルフGTI[ゴルフTDI Rライン]
■車両本体価格(税込)=4,660,000円[4,088,000円]
■全長×全幅×全高=4295×1790×1465mm[4295×1790×1475mm]
■ホイールベース=2620mm
■車両重量=1430kg[1460kg]
■エンジン種類/排気量=DNP/直4DOHC16V+ターボ[DFG/直4DOHC16V+ターボ]
■内径×行程=82.5×92.8mm[81.0×95.5mm]
■総排気量=1984cc[1968cc]
■最高出力=245ps(180kW)/5000-6500rpm[150ps(110kW)/3000-4200rpm]
■最大トルク=370Nm(37.7kg-m)/1600-4300rpm[360Nm(36.7kg-m)/1600-2750rpm]
■トランスミッション形式=7速DCT
■サスペンション形式=前ストラット/コイル、後4リンク/コイル
■ブレーキ=前Vディスク、後Vディスク[前Vディスク、後ディスク]
■タイヤ(ホイール)=225/40R18(7.5J)、後225/40R18(7.5J)[前 225/45R17(7.5J)後 225/45R17(7.5J)]
公式ページ https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golf.html

こんな記事も読まれています

ガスリー「チームは僕と仕事をしたいと示してくれた」数カ月に渡る話し合いの末、アルピーヌF1との契約延長を決断
ガスリー「チームは僕と仕事をしたいと示してくれた」数カ月に渡る話し合いの末、アルピーヌF1との契約延長を決断
AUTOSPORT web
F1候補生ベアマン優勝! レッドブル育成マルティ下す。宮田莉朋22位|FIA F2シュピールベルグ・スプリントレース
F1候補生ベアマン優勝! レッドブル育成マルティ下す。宮田莉朋22位|FIA F2シュピールベルグ・スプリントレース
motorsport.com 日本版
660ccの「小さな高級車」って最高! めちゃ上品な「オトナの軽自動車」に称賛の声! ダイハツ本気の「ラグジュアリー仕様」が凄かった!
660ccの「小さな高級車」って最高! めちゃ上品な「オトナの軽自動車」に称賛の声! ダイハツ本気の「ラグジュアリー仕様」が凄かった!
くるまのニュース
松山北斗が『GRカローラ』D1GP初投入で単走優勝!第3-4戦筑波のトーヨータイヤ勢の活躍に期待
松山北斗が『GRカローラ』D1GP初投入で単走優勝!第3-4戦筑波のトーヨータイヤ勢の活躍に期待
レスポンス
説明が異なるメルセデスのタイヤ戦略「計画どおり」とラッセル、エンジニアは「やむを得ず」分けたと主張
説明が異なるメルセデスのタイヤ戦略「計画どおり」とラッセル、エンジニアは「やむを得ず」分けたと主張
AUTOSPORT web
ド派手なデコトラ乗りはなんと串焼きのキッチンカー経営者! バスに1BOXカーにトラックと飾りまくったデコ人生
ド派手なデコトラ乗りはなんと串焼きのキッチンカー経営者! バスに1BOXカーにトラックと飾りまくったデコ人生
WEB CARTOP
グーマガ 今週のダイジェスト【6/22~6/28】出たよ!新型フリード!
グーマガ 今週のダイジェスト【6/22~6/28】出たよ!新型フリード!
グーネット
ロータス「エミーラV6ファーストエディション」が魅せる〝エンジンの世紀〟のノスタルジー
ロータス「エミーラV6ファーストエディション」が魅せる〝エンジンの世紀〟のノスタルジー
@DIME
Moto3オランダ予選|古里太陽、2番手でフロントロウを獲得! 山中も5番手で日本勢が上位に
Moto3オランダ予選|古里太陽、2番手でフロントロウを獲得! 山中も5番手で日本勢が上位に
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、弱気レッドブルF1に“喝”。ライバルの接近を「当たり前と受け止めてはいけない。そうなればみんなに負ける」
フェルスタッペン、弱気レッドブルF1に“喝”。ライバルの接近を「当たり前と受け止めてはいけない。そうなればみんなに負ける」
motorsport.com 日本版
日本の自動車市場からフラッグシップセダンが減っている理由
日本の自動車市場からフラッグシップセダンが減っている理由
@DIME
トヨタ「プリウスα」なぜ消滅? 「復活」の可能性はある? “ちょうどイイサイズ”に3列シート装備で「画期的」だったのに… 1世代限りで生産終了した理由は
トヨタ「プリウスα」なぜ消滅? 「復活」の可能性はある? “ちょうどイイサイズ”に3列シート装備で「画期的」だったのに… 1世代限りで生産終了した理由は
くるまのニュース
FUGU INNOVATIONS、新色電動キックボード発売
FUGU INNOVATIONS、新色電動キックボード発売
レスポンス
F1オーストリアGPスプリント速報|フェルスタッペンがポール・トゥ・ウィン! マクラーレンは力及ばず2-3。角田裕毅13位
F1オーストリアGPスプリント速報|フェルスタッペンがポール・トゥ・ウィン! マクラーレンは力及ばず2-3。角田裕毅13位
motorsport.com 日本版
リカルド、ローソンとの交代の噂は「ここに来て言われるまで知らなかった」と無関心。他チームとの交渉も否定
リカルド、ローソンとの交代の噂は「ここに来て言われるまで知らなかった」と無関心。他チームとの交渉も否定
AUTOSPORT web
フェルスタッペンまさに完勝。マクラーレン勢のプレッシャーも交わして最後は独走優勝。角田裕毅は13位|F1オーストリアGPスプリント
フェルスタッペンまさに完勝。マクラーレン勢のプレッシャーも交わして最後は独走優勝。角田裕毅は13位|F1オーストリアGPスプリント
motorsport.com 日本版
【2024年版】スズキ スペーシアVSホンダ N-BOXを徹底比較
【2024年版】スズキ スペーシアVSホンダ N-BOXを徹底比較
グーネット
V8を選んだベントレー コンチネンタルGT【九島辰也】
V8を選んだベントレー コンチネンタルGT【九島辰也】
グーネット

みんなのコメント

15件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村