現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > プレミアムが常にプレミアムであるために。「ホムラ 2X9BD」【ホイールカタログ2023春】

ここから本文です

プレミアムが常にプレミアムであるために。「ホムラ 2X9BD」【ホイールカタログ2023春】

掲載
プレミアムが常にプレミアムであるために。「ホムラ 2X9BD」【ホイールカタログ2023春】

「ホムラを超えるホムラ」としての確固たる自信を込めて命名された、BD(ビヨンドデザイン)シリーズに最新作が加わった。前作である2×10BDおよび2×15BDから2年。ホムラ流の「いま」がここにある。

重量級を平然と受け止める王道デザインの進化形とは

コンペティションからの粋な贈りもの。「BBS RI-D」【ホイールカタログ2023春】

ホムラは国内外を問わずあらゆるプレミアムサルーンを彩り、その機能性と美しさの新たなスタンダードを創りあげるブランドとして誕生した。セダンを主軸として発展し、その後トレンドに呼応してプレミアムSUVやラージミニバンにも照準を合わせたのが、2020年に発表されたビヨンドデザイン(BD)シリーズだ。

今回新たに加わった2×9BDは、ホイールデザインの王道であるクロススポークをベースとしながら、いま一度時代のトレンドに沿ってデザインを再定義し、最新のプレミアムシーンを彩る最適解として送り出されたホムラの自信作である。まず、センターから外側に向かって流れるようなたおやかな曲線に目が奪われた。前作が比較的直線でスッと伸びたスポークラインを描いていたのに対し、前面に向かって張り出すふっくらとした丸みが感じられる。

また9交点のスポークになったことで、スポーク1本あたりの質量感が増えた。にもかかわらず、リムに360度張り巡らされたスポークエンドががっちりと全体を支えているというよりも、柔らかくそっと指先だけが必要な箇所に添えられているかのような印象を受ける。それは華奢で弱々しいというような感じではまるでなく、かえって適度な質量感とともにしなやかな強さを訴えかけてくる。これなら近年ますます人気が高まる重量級SUVにも、重い電池を積んだEVにだってすんなり溶け込みそうだ。

【写真7枚】ホムラの「オトナのスポーツスタイル」コンセプトも織り込まれている 

ホムラの基本コンセプトである「オトナのスポーツスタイル」もしっかり織り込まれている。注目すべきはスポークの根元にある貫通孔だ。車両ボリュームに負けないくらいの質量感があるスポークだが、この貫通孔によって軽快さが生まれ、スポーティな躍動感がみなぎっている。

そうはいうものの「オトナの」と付いているだけあって、少し余裕のある大人の感じや落ち着きも同時に実現したい。そこでひと役買うのが、今回2×9BD用として新たに開発されたグレイスゴールドと名付けられた新色だ。光輝材に光が反射してキラキラと輝く部分と陰影との完璧なバランスが、美しいスポークの造形ひとつひとつを立体的に浮かび上がらせる。

これはブラックでは表現しにくいかもしれない。かといってギラギラのゴールドを前面に押し出すような色味にせず、さりげなくゴールドを配合して深みを持たせたというのがちょうどいい。高級感を声高に主張しないのに、気品と落ち着きが生まれ、全体の印象が格上げされる。2×9BDの魅力をさらに引き立てるのにぴったりの色だと思った。

わずか2年でクルマのデザインは大きく変化した。SUV、セダンを問わず、多くが近未来的な表情を持ち、斬新なスタイルを見せる。王道を選べば安心ではあるけれど、それだけではホイールの明日は描けない。2×9BDは、昨日のホムラを超えた今日のホムラを、そして未来のホムラを見せてくれたような気がした。

◆ホムラ「2X9BD」
サイズ/価格:20inch×8.5J/77,000~83,600円(税込)
カラー:グレイスゴールド/リムDC(XAK)グロッシーブラック/リムDC(BAK)
対応車種:メルセデス・ベンツ/BMW/アウディ/その他国産車等
問い合わせ先:レイズ 06-6787-0019  https://www.rayswheels.co.jp/ 

こんな記事も読まれています

メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
WEB CARTOP
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
Webモーターマガジン
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
乗りものニュース
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
@DIME
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
くるまのニュース
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
motorsport.com 日本版
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
Auto Messe Web
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
Webモーターマガジン
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
レスポンス
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
WEB CARTOP
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
AUTOSPORT web
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村