2020年の干支は十二支の最初である子(ね)、つまり子年ということになる。前回の子年である2008年は世界経済を揺るがしたリーマンショックに端を発した金融危機の記憶が新しいが、もう12年が経過しようとしている。
本企画では、子すなわちネズミ由来の車名が冠せられたクルマ、ネズミに関係するクルマ、子年に登場して現在も継続しているビッグネームなどについて見ていく。
【次世代コンパクト頂上決戦】新型ヤリスvs新型フィット前哨戦の軍配は!!?
文:ベストカーWeb編集部/写真:FIAT、MITSUBISHI、NISSAN、HONDA、MERCEDES-BENZ JAPAN、ベストカー編集部
【画像ギャラリー】2020年で還暦を迎えるフェアレディの歴代モデル
フィアット500
販売期間:1936~1955年
クルマ界の元祖ネズミといえば初代フィアット500。小さなボディで街中をキビキビ走ることからトッポリーノの愛称で親しまれた
クルマ界のネズミの元祖といえば、初代フィアット500(チンクェチェント)で、フィアット500は都合3代が存在するが、チンクェマニアからは、『ご先祖様』と呼ばれているモデルだ。
この初代チンクェチェントは、全長3215×全幅1275×全高1377mmの極小のボディサイズで、街中をきびきび走ることから、トッポリーノの愛称で親しまれた。TOPOはイタリア語でネズミを意味し、トッポリーノとなることで小さなネズミの意味となる。
フィアット500といえばこのクルマをイメージする人が多いはず。初代と差別化するためにNUOVA(新しい)500というのが正式車名だ
この初代フィアット500はオードリー・ヘップバーン主演の『ローマの休日』にも登場しているので、目にしたことある人も多いはず。
小さいボディで広い室内を実現させたことで人気となったが、油圧ブレーキ、独立懸架のフロントサスペンションなど、超小型車とは言え贅沢な作りだった。
三菱ミニカトッポ
販売期間:1990~1993年(初代)、1993~1998年(2代目)、1998~2003年(トッポBJ)、2008~2014年(トッポ)
乗用と商用の2タイプをラインナップ。全高は1695~1745mmでデビュー当時は話題騒然だったが、デビューする時期が早すぎたのが残念
1990年に軽自動車が新規規格になるのに合わせて登場したのがミニカトッポで、ミニカの全高を高くしたハイルーフ仕様とすることで広々とした室内スペースを実現していた。現在全盛を誇っているスーパーハイトワゴン的発想を盛り込んでいた。
トッポの車名はイタリア語でネズミの意味のTOPOで、背が高いノッポの意味も込めているという。
ミニカトッポは2世代にわたり販売され、1998年にトッポBJと車名を変更し、2003年まで販売された。
ワゴンRワイドに対抗し、トッポBJをベースにフェンダーを広げてワイド化し小型車としたトッポBJワイドも登場(1999~2002年)
そしてトッポBJ消滅から約5年の月日を経て、eKワゴンをベースに背を高くしたスーパーハイトワゴンとして三菱トッポがデビューするも、2014年にeKスペースに更新を譲るかたちで1代限りで販売終了となってしまった。
ミニカトッポ、トッポBJ、トッポと車名を変更しながらも、トッポの車名は継承し続け、三菱の個性派軽自動車として認知されていたが、ミニカトッポは登場する時代が早すぎた感は否めない。
eKワゴンをベースに全高を1680~1700mmまで高くしてスペースユーティリティを向上させて人気となったトッポ。eKスペースはトッポの後継モデル
フェアレディ
販売期間:1960~1970年(フェアレディ)、1969年~(フェアレディZ)
2019年にフェアレディZは50周年を迎えたが、フェアレディZの前身モデルであるダットサンフェアレディが誕生したのは60年前の1960年の子年だ。
日産は1960年1月にダットサンフェアレデー1200を発売開始。フェアレデーというのは誤植でもなんでもなく、最初はフェアレディではなくフェアレデーとして登場し、その年の10月にフェアレディに改名。
写真は1967年に追加された2Lエンジンを搭載したフェアレディ2000。型式は1600まではSP系だったが、2000はSR系となった(SR311)
フェアレデー1200→フェアレディ1200→フェアレディ1500→フェアレディ1600→フェアレディ2000と排気量アップ&進化し、1969年にフェアレディZにバトンタッチという歴史を歩んでいる(フェアレディ2000は1970年まで併売)。
1960年に誕生したフェアレディの車名はまさに人間でいえば60歳の還暦となるわけだ。
シビック
販売期間:1972年~(標準車は日本で2011~2016年を除く)
1972年に現在まで続くホンダのビッグネーム、シビックが登場している。アメリカのマスキー法を世界で初めてクリアしたクルマがシビックで、CVCCエンジンが特に有名だが、シビックが人気となったのは、コンパクトながらユーティリティに優れた使い勝手、好燃費、キビキビした走りと多岐にわたる。
世界基準でヒットした初代シビックによってホンダの名前が世界に認知されたと言っても過言じゃない。そのビッグネームも誕生から48年が経過する
まだ当時会社の規模は現在のように大きくなかったホンダだったが、トヨタカローラ、日産サニーの対抗モデルとしてシビックの存在は一般に認知された。
シビックはホンダの代名詞的存在でハッチバックとセダンをラインナップ。しかし2005年の8代目で日本ではセダンのみの販売となり、2010年限りで日本マーケットから撤退。
日本でシビックが復活したのは2015年にタイプRを限定販売してからで、ノーマルモデルに至っては2017年と約7年間のブランクがある。
そのシビックもマイチェンでリフレッシュされる。ホンダの活性化という意味でも、売れてほしい1台だ。
2017年から日本で販売を開始した現行シビックはマイチェンでリフレッシュ。2020年1月10日の東京オートサロンで先行公開される期待の1台
スマートフォーツー
販売:2018年11月~2019年3月31日(期間限定)
世界一有名なネズミと言えばミッキーマウスだろう。メルセデスベンツ日本は2018年11月~2019年3月31日の期間限定で、スマートフォーツーに、ミッキーマウスのスクリーンデビュー90周年を記念した特別仕様車『ミッキー ザ トゥルー オリジナル』を販売した。
ディズニーとクルマのコラボは珍しいため、スマート&ディズニーのダブルネームのミッキー ザ トゥルー オリジナルは貴重。新車価格は342万円だった
ミッキーマウスをイメージしたラリーレッドとマットカラーのチタニアグレーの2色を設定し、シートにミッキーのキャラクターが入るなど特別装備を施している。
すでに新車では購入することができないため中古車として手に入れるしかないが、ディズニーとクルマのコラボは珍しく、ミッキーマウスは超が付くほどの人気キャラクターのため入手困難となっている。
番外編/ネズミ捕り
クルマにまつわるネズミと言って避けて通れないのがネズミ捕り。スピード違反の取り締まりだ。最近では昔よりもネズミ捕りの頻度は下がっているようだが、撲滅したわけではないので油断大敵、注意が必要だ。
ネズミ捕りは忘れたころにやってくる、と肝に銘じよう。
安全週間はもちろんのこと、各都道府県によって取り締まりが強化される日は違うが、最近の傾向としては、休日の主要道路は要注意。
休日の午前中は特にネズミ捕りに要注意。外出する時に取り締まられたらモチベーション激下がりとなるから気を付けたいものだ
【画像ギャラリー】2020年で還暦を迎えるフェアレディの歴代モデル
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ新型「アルファード/ヴェルファイア」“12月末発売!?”の噂に大反響! 「安価グレード」&最高級「4人乗り」追加の噂! 歴代初の「画期的システム」採用も! 期待の声集まる!
日産ディーラーの悲鳴 マーチ消失で、現場から「国内向けモデル必要」の声! 車種削減と販売低迷の現状とは
「ガソリン代安くなるのサイコー!」 無事故・無違反ドライバーがゲットできる「SDカード」って何?持っていたらどんなメリットがあるの?
「あぁついに新車を手に入れた」喜びを実感したかつての新車の匂い! いまのクルマから消えたワケは危険な香りだったから
「新東名」いつになったら全通する? 延期ばっかり…本当に工事進んでる? 東名の地獄渋滞「秦野中井IC」をスルーできる「新秦野~新御殿場」未開通部はどうなっているのか
スズキ「スイフトスポーツ」生産終了! 「ZC33S Final Edition」登場で現行モデルが終わる! 通常仕様は25年2月、FINALは11月で
「ミニバンなんて一生乗るかよ」なライターが一瞬で虜に! 15年落ち16万kmのヴォクシーを買ったらあまりの快適さに感動不可避だった!!
【いよいよ明日から!】ガソリン補助金が減額。値上げ状況・暫定税率廃止など知っておくべき点をまとめた
日産ディーラーの悲鳴 マーチ消失で、現場から「国内向けモデル必要」の声! 車種削減と販売低迷の現状とは
「あぁついに新車を手に入れた」喜びを実感したかつての新車の匂い! いまのクルマから消えたワケは危険な香りだったから
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント