2009年2月、フィアット500ベースのオープンモデル「500C」が発表された。この年の7月には日本でも販売が開始されたが、Motor Magazine誌では日本上陸前にフィアットの地元イタリア・トリノで試乗している。ここではその試乗テストの模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2009年10月号より)
ソフトトップのルーフ部とリアハッチ部がスライド開閉
輸入車の新規登録台数が伸び悩んでいる中、前年比アップ率がダントツにいいブランドがある。
最上級に黄色いフィアット500 ジアリッシマが200台限定で発売。乗る人の気分もハッピーに?
フィアットだ。もちろん、絶対台数ではドイツブランドに遠く及ばないが、今年(2009年)1~7月の新規登録台数が対前年比で175%のアップと、信じられない数字をマークしている。そして、そのほとんどを占めるのが500である。
「大きなクルマが偉い」といった旧来の自動車ヒエラルキーから外れて、ダウンサイジングという時代の流れにうまく乗れたのも、その商品力、デザインからパフォーマンスまでが極めて高かったからにほかならない。MINIと直接のライバルでは決してないけれど、同じような存在であると言っていい。
そんな売れ行き好調の500がさらに勢いづくであろう、魅惑的なモデルが新たに加わった。リバイバルモデルにふさわしく、伝統に則って追加されたのは、コンバーチブルモデルの500Cだ。
もっとも、MINIとは違って、フルオープンモデルではない。ルーフ面とリアハッチ面がソフトトップ化されてスライド開閉するタイプで、スタイリングは500のサルーンとまったく同じに見える。ただし、フロントウインドスクリーンが上方に2.5cmほど引き上げられているため、ノーマルと真正面から見比べると、けっこう違って見える。
フルオープンモデルも検討したらしいが、500のアイコンはあくまでもスタイリングにありということで、この方式に落ち着いたという。チーフデザイナーのロベルト・ジョリートはCG画像まで披露しながらフルオープン状態の「つまらなさ」を力説していた。
「密閉感」がしっかり伝わるソフトトップ。荷室も犠牲にしていない
ソフトトップは2層構造で、リアウインドウはガラス。ハイマウントストップランプ付きのスポイラーがルーフ後端に備わっている。もちろん、電動開閉タイプ。ひと押しでルーフエンドまで開くタルガトップ状態となり、もうひと押しでトランクリッド上方まで下がる。
閉める場合はその逆の動作になるが、安全のため閉まる25cm手前で一度ストップする。もうひと押しで完全に閉まるが、壊れるんじゃないかと心配になるほどキッチリと、ミシミシミシと音をたてながら閉まってくれる。
ラゲッジスペースの犠牲を最小限に抑えていることも特徴だ。トランクフードはほぼ垂直に上がる。フードが開いている場合、トップを閉めることはできるが、開けることは不可。また、全開にした状態でフードを開ける操作をすると、自動的にソフトトップが動きだし、タルガトップ状態まで戻る仕組みだ。ちなみに、走行時の開閉に関しては、タルガトップ状態まででよければ全速度域で、フルの場合は60km/h以下で、それぞれ可能である。
すでに日本市場でも7月から予約注文を受け付けており、1.2Lと1.4Lの2グレード(いずれも2ペダルセミMTのデュアロジック仕様/右ハンドル)と、50台限定の1.4ラウンジSSというローンチ記念特別仕様車が用意されている。サルーンにおよそ+40万円という値付けは、オープンカーだとしても少々割高に思えるが、はたして、その差を埋めるに十分なベネフィットを感じることができたかどうか。
ベーシックな部分はきっちり作り込まれている
トリノのフィアット本社から借り出した試乗車は、100psを発揮する1.4Lのデュアロジック/16インチタイヤ仕様だった。
固定ガラスルーフを装備するサルーンモデルに比べれば、わずかに10kgの重量増なので、走りのテイストそのものはほとんど変わらない。以前に比べて、パワーステアリングの味付けが、ノーマルモードでしっとり重くなり、スポーツモードではガッチリ重くなったような気がしたぐらい。
相変わらず、ベーシックなクルマらしく、ベーシックな部分をしっかり作り込んだ、ポップで可愛い外観とはウラハラに、実に気持ちのいい走りをみせる。16インチなら、乗り心地も悪くない。
たとえスライディングルーフ式だとしても、「天井がない」開放感は格別だ。当然、タルガ状態では風の巻き込みも少なく、これなら女性も髪の乱れをそれほど気にすることなく乗れる。ソフトトップ全開では後方視界が悪くなり、それなりに風も巻き込んでしまう。個人的には、タルガ状態で乗っても十分、オープンエアを楽しめると思った。
少し値は張るが、これ一台で「人生がハッピーになるゾ」度合いは相当に高まった。価格アップに見合う価値は十分にあると思う。(文:西川淳)
フィアット500C 1.4 16v FIRE 主要諸元
●全長×全幅×全高:3546×1627×1488mm
●ホイールベース:2300mm
●エンジン:直4DOHC
●排気量:1368cc
●最高出力:100ps/6000rpm
●最大トルク:131Nm/4250rpm
●トランスミッション:5速AMT
●駆動方式:FF
●タイヤサイズ:195/45R16
※EU準拠
[ アルバム : フィアット500C はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
中央道「長大トンネル」の手前にスマートIC開設へ 中山道の観光名所もすぐ近く!
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
「永遠に有料…?」 とっくに無料化されている“はず”の道路たち なぜまだお金とるの?
世界的に数字の入った車名だらけ! 数え歌的に車名で1から10まで数えてみた
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?