現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2トーンカラーで映え感倍増! 「追加料金」を支払ってでも単色を避けるべきクルマとは

ここから本文です

2トーンカラーで映え感倍増! 「追加料金」を支払ってでも単色を避けるべきクルマとは

掲載 13
2トーンカラーで映え感倍増! 「追加料金」を支払ってでも単色を避けるべきクルマとは

 この記事をまとめると

■ツートーンが新車で選べるクルマをピックアップ

単色もあったのに「ツートーン」しか思い出せない! 2色ボディが脳裏に焼き付いているクルマ3台

■選べるならツートーンを選んだ方が遊び心があり楽しいカーライフになりやすい

■多くの場合は追加料金が必要な場合が多いので注意したい

 今、昔流行ったツートーンがアツい!

 昭和の時代に自動車生活を謳歌した現在のシニア(!?)ドライバーにとって、当時、思い出深いクルマの姿といったら2トーンカラーだったのではないだろうか。とにかくカッコ良く、同車種でも圧倒的にスタイリッシュで憧れたものだった。

 そのクルマと言えば、筆者も所有していたS130型日産フェアレディZのマンハッタンカラーと呼ばれたシルバーとブラックの2トーンカラー、トヨタ・カローラレビン、スプリンタートレノの最上級グレードに設定されたボディ下半分が黒く塗られた2トーンカラー、昭和のハイソカーの代名詞、トヨタ・ソアラのラグジュアリー感満点のホリゾンタルトーニングと呼ばれる2トーンカラーなどがあった。

 そんな2トーンカラーブームが今、再燃している。つい最近では実用ベーシック軽自動車の鏡と言えるスズキ・アルトに設定。なんと、全ボディカラー8色すべてにホワイトルーフの2トーンカラーが用意され、ベーシック軽らしからぬ新鮮なスタイリッシュさを湛えているではないか。メインカラーのダスクブルーメタリックホワイト2トーンカラールーフの見映えの良さがそれを象徴している。

 が、ここではあえて、ただ現代の2トーンカラーを採用するクルマを紹介するのではなく、筆者の独断で、どう考えても2トーンカラーで選ぶべきクルマたちを選んでみた。言い方を変えれば、モノトーンボディを選んでしまうと商品力、存在感、デザイン性などで、いきなり地味、というか、フツーになりすぎてしまうクルマである。

 その筆頭が、ダイハツ・ムーブキャンバスだろう。フォルクスワーゲンのバスをモチーフにした、両側スライドドアを備えた軽ハイトワゴンだが、たとえばストライプスと呼ばれるルーフ、ボンネット、ショルダーライン、ボディ下部をホワイトに塗り分けた、パールホワイトIII×ファインミントメタリックのボディと、モノトーンのファインミントメタリックのボディを見比べるとわかるように、ノスタルジックなVWバス感が圧倒的なのは、メーカーオプションとなるストライプスのほうではないか。

 モノトーンだといきなり地味に、フツーの軽バンのように見えてしまいがちなのである。

 お洒落な2トーンには注意点も

 アルトがそうであるように、最近では軽自動車にも2トーンカラーの採用例が多いのだが、ホンダN-BOXも2トーンカラーによって商品性が格段にアップする1台だ。標準車、カスタムの両方に2トーンカラーボディが用意されるのだが、お薦めは標準車のプレミアムアイボリー・パールII&ブラウンの2トーンカラーだ。この色のN-BOXになると、もはや軽自動車の域を超えた上品で大人なプレミアム感が漂うほどだ。

 カスタムなら、プラチナホワイト・パール&ブラックも精悍さが増してなかなかだと思える。N-BOXはとにかく売れていて、街を走る台数も多いから、こうした2トーンカラーボディで差をつけたいところだ。

 コンパクトクロスオーバーSUVでは、マツダCX-3の2トーンカラーボディがなかなかのセンスの持ち主だ。とくに特別仕様車のSuper Edgyのボディ上部、ホイールを含むバンパーからボディ下部を艶感あるブラックで引き締めた2トーンカラーはCX-3のスタイリッシュさを一段と高めている印象だ。

 SUVの話が出てきたところで、トヨタRAV4もモノトーンと2トーンでは印象、いや、見映えが大きく異なる1台だ。とくにアドベンチャーグレードに用意され、カタログやTVCMにもよく登場するアッシュグレーメタリック×グレイッシュブルー、アッシュグレーメタリック×アーバンカーキの2トーンカラーは、RAV4のエクステリアデザインの魅力を120%にしてくれるセンスの良さと存在感を高めてくれるボディカラーと言える。

 モノトーンのRAV4だと一瞬、なんのクルマだかわかりにくいが、2トーンであれば夜でもひと目でRAV4と分かるほどである。つい最近までは、2トーンカラーはガソリン車にのみ設定されたアドベンチャーグレードでしか選べなかったが、今ではハイブリッドにもアドベンチャーグレードが加わり、RAV4の2トーンカラーボディの選択肢が広がったのは、うれしい限りである。

 ほかにも日産デイズ、レクサスRC、スイフトなど、2トーンカラーボディが用意され、より魅力的にエクステリアデザインを見せてくれるクルマもある。

 ちなみにミニバンの2トーンカラーはめったにないのだが、トヨタ・エスティマの最後のビッグチェンジ以降の最後期モデルには、レッドのボディ×ブラックルーフの2トーンカラーがあり、元祖デザイナーズミニバンの魅力度を大きく高めていた。

 が、ちょっと待てよ、である。2トーンカラーボディは確かに魅力的で、多くのモノトーンボディとの差別かも可能だが、じつはオプション、特別塗装色であり、追加料金が発生することをお忘れなく。

 ところが、ルーフをブラックに塗り分けた2トーンカラーボディのように見えても、追加料金なしの、”お得な(!?)”クルマがある。それがダイハツ・タフトだ。

 タフトは全グレードにスカイフィールトップと呼ばれるダークガラスルーフを備えているのだが、その面積が広く、ルーフ前端まで伸びているため、ブラックルーフのように見えるメリットもある。そう、追加料金なしの2トーンルーフになるというわけだ。

こんな記事も読まれています

グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
レスポンス
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
月刊自家用車WEB
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
月刊自家用車WEB
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
バイクブロス
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
くるまのニュース
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
バイクのニュース
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
カー・アンド・ドライバー
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
レスポンス
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
ベストカーWeb
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
レスポンス
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
くるまのニュース
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
WEB CARTOP
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
レスポンス
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
motorsport.com 日本版
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
ベストカーWeb
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
くるまのニュース

みんなのコメント

13件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村