56RACINGの若武者たちが躍動! 小田喜阿門は全日本ロードの前哨戦に手応え
2022/07/01 11:00 WEBヤングマシン
2022/07/01 11:00 WEBヤングマシン
ノリックの長男、阿部真生騎がヴァレンティーノ・ロッシと初対面!【第11回目 ヤマハVR46 マスターキャンプ】
●文:ヤングマシン編集部 ●写真:56RACING ●外部リンク:56RACING
2022年5月28日の筑波ロードレース選手権および6月12日開催の関東ロードミニ選手権に56RACINGのライダー2名が参戦した。
筑波ロードレース選手権第2戦に参戦した小田喜阿門選手(中学3年生)は、6月26日に同サーキットで行われる全日本ロードレース選手権のスポット参戦に向けて練習を兼ねての出場。
20代の若手ライダー3人で挑むTEAM HANSHIN RIDING SCHOOL/鈴鹿8耐チーム紹介
SSTクラス優勝を目指す! カワサキプラザ店を代表する新チームKawasaki Plaza Racing Team/鈴鹿8耐チーム紹介
児玉勇太が率いるTEAM KODAMA、長尾兄弟を起用して2度目の挑戦/鈴鹿8耐チーム紹介
関口太郎、自らのチームSANMEI Team TARO PLUSONEで初挑戦/鈴鹿8耐チーム紹介
テストからトップタイム連発。ホンダCBR1000RR-Rで優勝狙うTeam HRC/鈴鹿8耐チーム紹介
現在ランキング2位のF.C.C. TSR Honda France、タイトル奪還に挑む/鈴鹿8耐チーム紹介
ヨシムラの渡辺一樹「待ち望んでいたファンの前でライダーとして表彰台に上がれて嬉しかった」/鈴鹿8耐 決勝トップ3会見
唯一の女性ライダー平野ルナ、大石正彦と梶山知輝を起用するTransMapRacing with ACE CAFE/鈴鹿8耐チーム紹介
【カワサキ】AMA スーパークロスで活躍する下田丈選手が全日本モトクロス選手権に参戦決定!
ギュントーリ、左手の怪我で鈴鹿8耐を欠場。ヨシムラSERT Motulは渡辺一樹とブラックのふたりで参戦
【鈴鹿8耐】長島哲太、8耐ポール獲得に喜び。期待された2分3秒台は意識せず「3秒台はクレイジー」
学生メカニックとともに12年連続完走を目指すAuto Race UBE KEN RACING YIC/鈴鹿8耐チーム紹介
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
秋にマイチェンする「ホンダ フィット」にスポーティグレードの「RS」登場! 公式HPで先行公開が始まる
ホンダ、新型シビックタイプR発表。“ピュアエンジン・タイプRの集大成”として速さと走りの喜びを追求
ユーザーに合わせてクルマが進化。GRヤリスから始まるトヨタの壮大なDX版”もっといいクルマづくり”
ラグジュアリー感かギア感か? レガシィ アウトバックのグレード選びが悩ましい
走りのGR SPORTとギア感高めたアドベンチャー追加! ヤリスクロス一部改良、8月8日発売
日産、新型エクストレイル発表。e-POWER×e-4ORCEで“上質タフギア”に進化。価格は約320万円から
C-HRにブラック基調の特別仕様車が登場。専用装備を施し価格は据え置き
トヨタ「カムリ」を一部改良、価格は349万円から。エモーショナルレッドIIIを新設定