現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > モータースポーツでもサスティナブルを目指す! マツダが2024年スーパー耐久シリーズ参戦体制を発表

ここから本文です

モータースポーツでもサスティナブルを目指す! マツダが2024年スーパー耐久シリーズ参戦体制を発表

掲載
モータースポーツでもサスティナブルを目指す! マツダが2024年スーパー耐久シリーズ参戦体制を発表

マツダは2024年4月18日、2024年のスーパー耐久シリーズにマツダ3を1台、ロードスター2台の計3台で、参戦することを発表した。

マツダは時代の変化に適合したモータースポーツ活動を啓発
マツダは2022年からスーパー耐久シリーズのST-Qクラスに参戦している。ST-QクラスはSTO(スーパー耐久機構)が認めた開発車両であれば参戦可能で、トヨタの水素エンジンカローラや、スバルのカーボンニュートラル燃料BRZなど、数多くの自動車メーカーがサスティナブルなモータースポーツを模索するべく参入している。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

マツダも2022年からST-Qクラスに次世代バイオディーゼル燃料を使用するマツダ2で参戦。2023年には車両をマツダ3にスイッチしており、こうした車両でレースに参戦することで実証実験を行うとともに、カーボンニュートラルの実現を目指している。

2024年もこのレース活動は継続され、マツダは「MAZDA SPIRIT RACING MAZDA3 Bio concept」と「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER CNF concept」の2台でスーパー耐久シリーズのST-Qクラスに参戦する。

MAZDA SPIRIT RACING MAZDA3 Bio concept(55号車)
2024年シーズンは、廃食油ベースの「水素化植物油」(HVO)100%の次世代バイオディーゼル燃料を使用しながらさまざまな技術に挑戦し、カーボンニュートラルと「人を育て、技術を鍛える」ことを目標に参戦する。

●チーム代表:前田育男
●監督:木田努
●ドライバー:井尻薫、関豊(以上、プロレーシングドライバー)、前田育男、寺川和紘(以上、社内ドライバー)
●メカニックチーム:HM RACERS(広島マツダ)

MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER CNF concept(12号車)
2024年シーズンはトヨタ自動車、スバルと共に開発したカーボンニュートラル燃料を使用しながら、将来のスポーツカー開発も視野に入れた取り組みを行い、カーボンニュートラルと「人を育て、技術を鍛える」ことを目標に参戦する。

●チーム代表:前田育男
●監督:木田努
●ドライバー:阪口良平、堤優威(以上、プロレーシングドライバー)、川田浩史(以上、社内ドライバー)
●メカニックチーム:FLAT OUT WORK

マツダのグラスルーツモータースポーツのチャンピオンがS耐に挑戦
マツダは多くの人たちにモータースポーツを楽しんでほしいとの思いで、長年アマチュアが気軽に参加できるグラスルーツモータースポーツに力を入れてきたが、2023年からはその参加型モータースポーツの一層の盛り上げを図るため、2つの「倶楽部MAZDA SPIRIT RACINGチャレンジプログラム」を始動させている。

1つ目は、「バーチャルからリアルへの道」で、バーチャルのeSPORTSの世界からリアルモータースポーツを体験する機会を提供するプログラム。

2つ目は、「スーパー耐久レースへの道」で、マツダが協賛している2つのグラスルーツモータースポーツにて優秀な成績を収めたドライバー(※)が、スーパー耐久シリーズにチャレンジするプログラム。

※「ロードスター・パーティレース」および「富士チャンピオンレース ロードスターカップ1.5L チャレンジクラス」のチャンピオン

倶楽部MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER(120号車)
2024年シーズンは、「スーパー耐久レースへの道」で選ばれたドライバーが、新たな時代のモータースポーツ文化の担い手になっていくことを狙いに、2023年シーズン同様、120号車がST-5クラス(1500cc未満)に参戦する。

●チーム代表:前田育男
●監督:檜井保孝(ファーストレスポンダー)
●ドライバー:上田純司、箕輪卓也、織田祥平、本多永一、久米田昴、松原泰世(以上、チャレンジプログラム選抜ドライバー)
●メカニックチーム:オーバードライブ

2024年スーパー耐久シリーズの参戦体制

[ 表が省略されました。オリジナルサイトでご覧ください ]

マツダは、持続可能な地球の未来に貢献する技術開発を進めながら、ひとを中心に置き、「動くことへの感動」が「いきいきとする体験」につながるようなクルマ創りを行っている。

モータースポーツにおいては、「共挑(きょうちょう)」をテーマにスーパー耐久シリーズST-Qクラスに参戦する他の自動車メーカーと共に、カーボンニュートラル燃料を使用する車両で実証実験を行い、将来に亘って持続可能な自動車社会のあるべき姿を追求し、時代の変化に適合したモータースポーツ活動の啓発、認知拡大に務めていくという。

なお4月20日~21日に開催された第一戦「ENEOS スーパー耐久シリーズ2024 Empowered by BRIDGESTONE SUGOスーパー耐久4時間レース」では、グループ2決勝に12号車と55号車が出場、それぞれ総合10位、11位完走を果たしている。

[ アルバム : マツダ、2024年スーパー耐久シリーズの参戦体制を発表 はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

LBXの影にしたくない! 小改良 レクサスUX 300hへ試乗 第5世代HVで198psに 喜び多き所有体験
LBXの影にしたくない! 小改良 レクサスUX 300hへ試乗 第5世代HVで198psに 喜び多き所有体験
AUTOCAR JAPAN
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
Auto Messe Web
首都高で初の“たたき上げ社長”誕生! この道40年の首都高マン「3つのNEW」に注力
首都高で初の“たたき上げ社長”誕生! この道40年の首都高マン「3つのNEW」に注力
乗りものニュース
アウディ、主力SUVの『Q5』系にダンピングコントロールサス装着の“S line dynamic edition”を設定
アウディ、主力SUVの『Q5』系にダンピングコントロールサス装着の“S line dynamic edition”を設定
AUTOSPORT web
異形の新型「“完全フルオープン“スポーツカー」初公開に反響多数!?「もはやF1マシン」「美しすぎる」 爆速2シーター「ピュアスポーツ」”地中海の宝石”に登場
異形の新型「“完全フルオープン“スポーツカー」初公開に反響多数!?「もはやF1マシン」「美しすぎる」 爆速2シーター「ピュアスポーツ」”地中海の宝石”に登場
くるまのニュース
333馬力の4気筒ターボ VW最強ハッチバック「ゴルフR」改良 12.9インチ・スクリーン標準装備
333馬力の4気筒ターボ VW最強ハッチバック「ゴルフR」改良 12.9インチ・スクリーン標準装備
AUTOCAR JAPAN
ベントレーが女子大学生を本社クルーに招待する理由とは? 女性のSTEM教育を強化して製造業への関心を高めてもらうためでした
ベントレーが女子大学生を本社クルーに招待する理由とは? 女性のSTEM教育を強化して製造業への関心を高めてもらうためでした
Auto Messe Web
【既に日本完売のマセラティ】 MC20にレース復活20周年を祝う2つの限定モデル イコーナ/レッジェンダ
【既に日本完売のマセラティ】 MC20にレース復活20周年を祝う2つの限定モデル イコーナ/レッジェンダ
AUTOCAR JAPAN
【ホンダ E-Clutch 試乗】渋滞も楽チン! だけどMTバイクを操る楽しさはしっかりありました…小鳥遊レイラ
【ホンダ E-Clutch 試乗】渋滞も楽チン! だけどMTバイクを操る楽しさはしっかりありました…小鳥遊レイラ
レスポンス
ホンダ 新型「フリード」ついに発売!ハイブリッドシステム「e:HEV」初搭載
ホンダ 新型「フリード」ついに発売!ハイブリッドシステム「e:HEV」初搭載
グーネット
レギュレーション延長が新たなメーカーを呼び込むか「早ければ2026年にも」とIMSA代表は期待
レギュレーション延長が新たなメーカーを呼び込むか「早ければ2026年にも」とIMSA代表は期待
AUTOSPORT web
水平対向エンジン×MT設定アリ! 新型「スポーツ“クーペ”」初公開! 公道走行は“オプションで可能”な「RR1」に「これはイイ!」と反響も 米に登場
水平対向エンジン×MT設定アリ! 新型「スポーツ“クーペ”」初公開! 公道走行は“オプションで可能”な「RR1」に「これはイイ!」と反響も 米に登場
くるまのニュース
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
Auto Messe Web
フル液晶メーターにステアリングスイッチってもはや上級乗用車レベルじゃん! 新型キャンターの豪華内装と安全装備がスゴイ
フル液晶メーターにステアリングスイッチってもはや上級乗用車レベルじゃん! 新型キャンターの豪華内装と安全装備がスゴイ
WEB CARTOP
やや失速気味のフェラーリ、サインツJr.はオーストリアでの復活に期待「スペインは僕たちの苦手とするサーキット」
やや失速気味のフェラーリ、サインツJr.はオーストリアでの復活に期待「スペインは僕たちの苦手とするサーキット」
motorsport.com 日本版
市販9インチカーナビが取り付け可能に…カナテクスがN-BOX用カーナビゲーション取付キット「TBX-H014」を発売
市販9インチカーナビが取り付け可能に…カナテクスがN-BOX用カーナビゲーション取付キット「TBX-H014」を発売
レスポンス
大きく変わることは決して悪くはない!──新型ミニ・カントリーマン試乗記
大きく変わることは決して悪くはない!──新型ミニ・カントリーマン試乗記
GQ JAPAN
ホンダ「ヴェゼル」がマイナーチェンジ、静粛性、乗り心地、安全性能が大幅に向上
ホンダ「ヴェゼル」がマイナーチェンジ、静粛性、乗り心地、安全性能が大幅に向上
@DIME

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村