現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > リベンジ消費に「待った」!! 半導体不足が自動車消費に水を差す!?

ここから本文です

リベンジ消費に「待った」!! 半導体不足が自動車消費に水を差す!?

掲載 更新 14
リベンジ消費に「待った」!! 半導体不足が自動車消費に水を差す!?

 新型コロナ感染症の新規感染者数が激減したことにより緊急事態宣言が解除となり、経済活動が息を吹き返しつつある。そしてここのところよく聞かれるのが「リベンジ消費」という単語だ。

 これまで抑えられていた消費意欲が、一気に高まることが期待されている言葉だが、新車の販売については、実は逆風が存在する。

格安スピード車検は危険? ディーラー車検と整備工場 ユーザー代行車検の違いは何?

 大きいのは何といっても世界的な半導体不足だ。本来ならばモーターショーイヤーだった2021年は多くの新車が発売され、さらに環境性能をさらに高める改良モデルも登場している。しかしこれらの納期が不透明だというのだが……。

文/小林敦志、写真/ベストカー編集部、TOYOTA、NISSAN、AdobeStock

[gallink]

■世界的半導体不足は自動車業界にも大きな影響が

半導体不足などのサプライチェーンの混乱は新型コロナウイルスの世界的流行に大きな理由がある(snvv@AdobeStock)

 世界的な半導体不足など、サプライチェーンの混乱により、自動車産業のみならず多方面にわたり悪影響が及んでいる。このような状況を生んだ背景にあるのが新型コロナウイルスの世界的なパンデミックにあることはいうまでもないこと。

 新型コロナウイルスの世界的なパンデミックがこのまま長期化し、本格的な経済活動の再開がまだ先と読んだ、世界の自動車も含むメーカーは、半導体メーカーへの半導体の発注を絞り込んだのだが……。

 しかし、先進国を中心に新型コロナウイルスワクチンの接種率が高まっていくと、急速に感染拡大が収まっていき、各国が順次経済活動の再開に舵を切り始めた。

 すると、“リベンジ消費”ともいわれるほど、消費者の高い消費意欲に支えられ、さまざまな製品の売り上げが一気に高まったので、「いざ増産!」となった。

 増産を受けて半導体メーカーに発注すると、「そんなの聞いてないよ」状態となり、今日の半導体不足を招いたとされるというのは、今日の半導体不足の背景のひとつとされている。

 サプライチェーンの混乱については、日本の自動車産業については、ASEAN(東南アジア諸国連合)諸国のパンデミックはいまだくすぶり続け、ワクチン接種率が世界的にも高いシンガポールで再感染が起きるなど、依然としてASEAN域内全体をみると不安定な状況が続いている。

 そのため、最近でもマレーシアではロックアウト、ベトナムでも厳しい行動制限などが続き、ASEAN諸国にある部品メーカーから、日本の完成車メーカーの工場への部品供給について危機的な滞りが発生する状況が続いている。

■あるところにはある!? 情報収集がモノを言う『宝探し』

自動車が作れないからとただ指をくわえて見ているメーカーはない。様々な手を尽くして部品集めに奔走している(tong2530@AdobeStock)

 さて、この状況がいつ改善へ向かうのか、それは“神のみぞ知る”というのが本音のところで、誰もはっきりしたことはいえないのが実状。それよりかは、自動車をはじめ、さまざまな製品を生産するために、各メーカーはまさに日々部品集めに奔走しているのもリアルストーリーである。

 事情通は、「報道を見ると、トヨタが11月や12月に自動車生産の飛躍的回復を目指しているといったものがあります。しかし、これはサプライチェーンの混乱が飛躍的に収束することを示唆しているものとはいえないでしょう」と現状について語ってくれた。

 さらに、「サプライチェーンの混乱は改善どころか、よりひどいものとなっていっています。例えばコイルに使う銅線すらまともに手配できません。その原料となる銅の手配ができないのです。

 しかし“あるところにはある”というのも事実です。そのためそれぞれのメーカーなどが、平常時の2倍や3倍の部品代を支払い、まさに部品を“買い集めている”状況なのです。

 しかも、お金を多く払えばそれでいいだろうという話でもないようです。世界中で部品を探す、“宝探し”が続いていますので、頭を下げて回りながら、部品を買い集めているといった話も聞いております」と事情通は話を続けた。

 絶対数では部品供給の滞りは深刻なのだが、あるところにはあるので、それを探しだして買い取ることを世界のあらゆる産業の企業が行っているのである。

 「単に財力だけでなく、日本企業は少々不得意なのですが、情報収集力とフットワークの軽い企業がそれなりに安定した生産環境の確保ができるのではないか」と事情通は分析してくれた。

 以上のような劣悪な生産環境のなか、日本の完成車工場の多くでも操業停止や減産などを繰り返してきた。しかし、消費意欲が減退しているわけではないので、新規受注は勢いをほとんど弱めずに入ってきている。

 そのため、多くの車種で深刻な納期遅延を招いているのである。その混乱ぶりを、いくつかの車種を例にあげて見ていこう。

●ホンダ ヴェゼル

元々の人気が高いことに加え、半導体不足が納期遅延に追い討ちをかけたホンダ ヴェゼル。PLaYのオーダーは一時的にストップとなった

 2021年4月末より正式発売となったホンダヴェゼルは、予約受注段階から多くの発注が入り、PLaYで1年待ち、そのほかで半年待ちの納期となっていた。しかし、正式発売以降も多くの受注が入り続け、納期遅延が改善されることなく、2021年10月にはPLaYのオーダーを一時的にストップする事態となった。

 いま以上に納期遅延を長引かせないための措置ともいえよう。人気が高く多くのオーダーが入り続けたことが納期遅延の原因としては大きいのだが、思うように増産ができずにバックオーダーを増やしてしまったことも影響しているのは間違いない。

●トヨタ カローラクロス

展示車や試乗車が行き渡らず、実車を見る機会が少なくなったトヨタ カローラクロス

 2021年9月14日に正式発売となったトヨタカローラクロスでは、発売当初には販売現場に満足に展示車や試乗車を配車することができず、実車を見る機会が限定的となった。

 販売現場では、予定していた試乗会も開催できない事態に追い込まれていた。10月中旬段階では、HEV(ハイブリッド車)については、初期ロット(発売後最初に各ディーラーへ配車する分)の引き当て時期すらわからない状況であった。

 またカローラクロスは、Z、S、Gという3グレード構成となっている。この内Sグレードについては、正規ディーラーで販売する車両は2022年2月より生産開始予定とし、KINTO(トヨタの個人向けカーリース)向けの車両のみの生産がいま行われている。

カローラクロスはトヨタの個人向けカーリースサービス『KINTO』向けの車両のみ生産が行われている

 これはKINTOの利用促進という側面もあるだろうが、ディーラーでの販売体制という面で見れば、生産グレードを絞り込むことで納期遅延を可能な限り短くさせようとしている様子がうかがえる。

 カローラクロスの納期について販売現場で聞くと、「確かなことはおろか、だいたいの予定すらお伝えすることができない」としながらも、「現状のままの状況が続けば、2022年夏以降の納車になるのではないか」とセールスマンは語ってくれた。

●トヨタ アルファード

かつては短納期もセールスポイントとなっていたトヨタ アルファードも現在2~3カ月待ちとなっている。状況次第でさらにかかることも考えられる

 納期遅延は登場仕立ての人気新型車だけでは収まらない。かつては、各ディーラーで在庫車を抱え、“短納期”もウリとなっていたトヨタアルファード。しかし、いまではメーカーウエブサイト上の、“工場出荷時期目処のご案内”では、2~3カ月としながらも、予定より納期がかかるかもしれないとしている。

 なお、トヨタ車でディスプレイオーディオ装着車については、仮に車両の手配がついて納車となっても、数カ月の間ディーラーオプションとなっているナビキットの装着が間に合わないケースがほとんどとなっている。

 今回の納期遅延がより深刻なのは、まず購入してもらったお客さんへ予定すら伝えられないほど混乱していることがある。

 平時でたまたま納期に遅れがある車両といっても、部品の供給体制などに問題がなければ計画的に生産することができるので、おおまかな納車予定時期というのは、受注申告時に端末上に明記される。

 そしてセールスマンはその予定時期に“イロ(上乗せすること)”をつけてお客に伝えることができる(納期については当予定より延びるとクレームになるが、予定より早くなると喜ばれるので)。しかし、今回は予定すら伝えることができない。

 「深刻な納期遅延となっているにも関わらずご契約いただいたお客様へ、何も確かなご案内ができないのはまことに申し訳ない事です」とは、前出セールスマン。

 端末上にはそれでも予定配車日のようなものが記されるのだが、それが、その後ほぼデイリーで1日ずつズレていくとも語ってくれた。しかも、単純に納期遅延になるのではなく、ある日突然配車が決まることもあるようだ。

 「納期遅延となることをお伝えすれば、お客様もそれに合わせて新車を迎え入れる準備に入るでしょう。しかし、まさにある日突然配車が決まることもあるのです。納車が早まればお客様は喜ばれますが、あまり唐突に早まれば、『いったいどうなっているんだ』ともなりかねないです」(前出セールスマン)。

■ディーラー大慌て!! ダイハツOEM車の混乱

ダイハツ ロッキーのOEM車であるトヨタ ライズ。ダイハツは部品供給トラブルの影響を強く受けているようだ

 「トヨタ系ディーラーで話を聞くと、ダイハツからのOEM(相手先ブランド製造)車(パッソ、ルーミー、ライズ)がより不安定とのことです。ダイハツは今回の部品供給トラブルの影響をより強く受けているようだとの声もあります」(事情通)。

 複数のトヨタ系ディーラーで聞くことのできた話なのだが、11月1日にダイハツ ロッキーのOEMとなる、トヨタ ライズが一部改良を行った。FFを1Lターボから、ダイハツ製新開発1.2L NAへ換装し、シリーズハイブリッドモデルを追加するなど、一部改良とは思えない規模となっている。

 そのライズだが、改良前モデルについてオーダーストップ(ディーラーからメーカーへの新規発注ができなくなること)の際にちょっとしたトラブルがあったそうだ。通常ならば“オーダーストップ最終期限日”までに新規発注を端末入力すれば、無条件に生産され納車となっていたのだが……。

 「同じ店舗の同僚がオーダーストップ期限日ギリギリに改良前ライズの受注申告を行いました。『間に合った』とホッとしていたら、弊社本部より『生産が間に合わないのでキャンセルして欲しい』との連絡が入りました。本部に善後策を聞くと『新型を再販売して欲しい』とのことでした。

 間に合うとして注文もらったのに、お客様側ではない事情でキャンセルとなり、新型を買って欲しいという話はお客様とよほどの信頼関係があってもうまくいく話でもありません。

 しかも、FFだったので1Lターボから1.2L NAとなりますので、パフォーマンス面でも『はいわかりました』とは、なかなかならない話で困惑しておりした」(トヨタ系ディーラーセールスマン)。

 このような話は複数のトヨタ系ディーラーで聞くことができた。どのような背景があったかは、はっきりしないが、昨今のサプライチェーンの混乱があったのかもしれないと考えている。とにかく平時ではほぼ聞かない話である。

■一年後に新車が欲しい人は今すぐ動け!?

比較的短納期で知られるアルファードでさえも納車時期が不透明となっている。クルマが欲しいと思ってからでは間に合わない!?

 いまの納期遅延状況はすぐに改善される話ではない。サプライチェーンの混乱などが急速に改善され生産体制が平常時に戻ったとしても、人気車ほど大量のバックオーダーを抱えている。そのため、事態が収束したからとして新たにオーダーを入れれば、それなりの納期遅延が待っている。

 事態の改善が見えないので、例えば来年秋あたりに新車へ乗り換えたいなあと、ボンヤリ考えているような人であっても、いますぐ動き出すことをおすすめする。

 現状でも納期が比較的短いとされるアルファードであっても、すでに納車は越年どころか、2021年度内(2022年3月末まで)に納車になるかも不透明となっている。人気車と呼ばれるモデルの多くは、すでに納車時期は2022年夏以降になるのではないかともされている。

 2022年秋ごろに新車に乗り換えたいとしながらも、多少納期が早まることを承知し、フレキシブルに新車購入のための商談を進めていかないと、なかなか新車が手元にこないことになってしまうだろう。

 下取り車については、新車販売で納期遅延が発生しているので、早くクルマが欲しいという人は、現状では中古車に流れている。

 日本と同じように新車の在庫(アメリカは在庫販売が原則)がほとんどないアメリカでは、すでに中古車も深刻な在庫不足が続いている。

 家庭で複数保有していれば、多少不便とはなるが買い取り店などをまわり、中古車ニーズの高まりで買い取り額が好条件ならば、納車を待たずに売却してしまうのも一考である。とくに年が明けてしまえば年式が古くなってしまうので、年内売却を視野に入れてもいいだろう。

■納期遅延はメーカーにもよる

日産ではそれほど深刻な納期遅延は発生していないようだ。写真のキックスは1カ月程度で納車となる

 「そんなに待てない」というひとは、少々汗をかいてでもディーラー在庫車を探し、そこから買うということもできる。あくまで現場で聞いた話だが、日産車はそれほど深刻な納期遅延は発生していないとのこと。

 「ノート オーラは3、4カ月ほどお待ちいただきますが、これは人気が高く、多くの受注を頂いていることのほうが大きいです」とは、日産系ディーラーセールスマン。コンパクトクロスオーバーSUVのキックスはウエブサイト上にも、“納期1カ月”とされている。

 また、軽自動車メインとなるようだが、ディーラーごとに“すぐ乗れる新車在庫”として、日産系に限らず在庫車を自社ウエブサイトなどで公開しているところもある。

 あくまで新車にこだわり、すぐ乗りたいとするならば、どんな在庫があり、そのなかにお気に入りを探すことになるだろう。つまり、“納期の短いクルマ”を最優先条件とし、メーカーや車種にはこだわらない新車購入となる。

 輸入車についてはブランドごとに状況の差はあるようだが、筆者が聞いた某ドイツ系プレミアムブランドでは、発売したばかりの新型車など一部を除けば日系ブランドが騒ぐほど自体は深刻な状況ではないとのこと。

 輸入車の場合は生産地から船積みし、日本に陸揚げするまでヨーロッパからだと、だいたい4カ月ほどかかるそうだ。つまり、いまのような事態がより深刻になる前の生産分が陸揚げだけではなく海上輸送の途中にあるので、そのタイムラグが日系ブランド車ほど事態を深刻なものにさせていないと説明してくれた。

 ただし、いまのような状況が続けば今後はシビアな状況になっていくことも十分あるとのことであった。

■納期遅延は貴重な人材への影響も

ディーラーセールスマンの目標販売台数にも大きな影響を及ぼしている。受注台数ではなく登録台数に対してマージンが支払われるため生活が成り立たない可能性がある(takasu@AdobeStock)

 納期遅延は販売現場の人材流出も招きかねない事態に追い込まれている。

 新車を販売するセールスマンには、“目標販売台数(いまはノルマという表現は使わないが、ここではわかりやすくノルマと呼ぶ)”が、年間目標に基づき単月ごとに目標台数が設定されている。そして、ノルマの達成度合いに応じてセールスマージンが支払われる。

 ただし、このマージンが発生するのは受注した台数ではなく、当該月に何台新規登録(軽自動車は登録/ナンバープレートの発給)できたかでカウントされるのが大原則。

 「受注台数はおかげさまで目立って減っているということはありません。しかし、新車が届かないので新規登録及び納車ができません。2021事業年度締めでの上半期末となる9月は半期決算期となります。

 しかし、2021年9月はセールスマンひとりに1台、当該月新規登録可能な新車が割り当てられればまだマシで、0台というスタッフもおりました。

 マージンありきの給与体系なので、マージンがつかないと生活が成り立ちません。最近はワクチン接種も進み、経済活動が再開してきております。好調業種の多くは人材不足にもなっておりますので、このままでは離職するセールスマンが目立ってくるかもしれません」とは、某現役セールスマン。

 セールスマンが追い込まれるということは、ディーラー個々も追い込まれていることになる。単純に「新車が売れない」のではなく、「新車が売れているのに、納車ができない」ことで生活困窮に追い込まれかねない、今の販売現場の状況はなんとももどかしいものに見える。

 優秀なベテランセールスマンが離職すれば、それをフォローするために複数の新規採用をしなければ追いつかない。“セールスマージンの前払い”など、ディーラーも一時的でいいので、何らかの対策を打つ時期にきているようだ(すでにフレキシブルに対応しているディーラーもあるようだ)。

 深刻な納期遅延となっても、新車販売台数は前年比でも減少しているもののゼロにはなっていない。

 「何も正確な情報をお伝えできないかなでも、自分たちを信じて契約してもらえるお客様がいることはありがたい」とは、前出のトヨタ系ディーラーセールスマン。購入してもらってからも、顔をつなぎ、信頼関係を構築してきた“お得意様”に支えられているのがいまの新車販売の現状といえるだろう。

 これが今後、新車販売をAIが請け負うことになったら……、いまのようなお得意様との信頼関係が構築できるのか、オジさん世代の筆者としては甚だ疑問だ。

 いまのような非常時になると、“売ること”しかできないAIでは、“買ってもらう”ことができず、“受注台数自体がゼロ”というのも冗談ではなくなるのではないかと少々心配になっている。

[gallink]

こんな記事も読まれています

いすゞ、国産初のフルフラットEVバスを運行開始---藤沢工場の構内循環バス
いすゞ、国産初のフルフラットEVバスを運行開始---藤沢工場の構内循環バス
レスポンス
日産が斬新「キューブ」発売に大反響! 純喫茶風の「レトロ仕様」&“オシャ”な専用パーツ装備! 組み合わせ自由な「レトロリノベーション」とは?
日産が斬新「キューブ」発売に大反響! 純喫茶風の「レトロ仕様」&“オシャ”な専用パーツ装備! 組み合わせ自由な「レトロリノベーション」とは?
くるまのニュース
広いフロアがシンプルで便利! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
広いフロアがシンプルで便利! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
カワサキの人気モトクロッサーがフルモデルチェンジ!「KX250」と「KX250X」の新型モデルを発売
カワサキの人気モトクロッサーがフルモデルチェンジ!「KX250」と「KX250X」の新型モデルを発売
バイクのニュース
世界最速の充電性能、バッテリーの80%を4分台で…英NyoboltがEVプロトタイプ公開
世界最速の充電性能、バッテリーの80%を4分台で…英NyoboltがEVプロトタイプ公開
レスポンス
[ランドクルーザー250]ですらナビが主役!! かつての[パジェロ]とかって3連メーターがメインじゃなかった??
[ランドクルーザー250]ですらナビが主役!! かつての[パジェロ]とかって3連メーターがメインじゃなかった??
ベストカーWeb
大きく変わった新型フォルクスワーゲン・パサートが年内にリリース開始──GQ新着カー
大きく変わった新型フォルクスワーゲン・パサートが年内にリリース開始──GQ新着カー
GQ JAPAN
ライズ買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
ライズ買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
グーネット
マセラティからワンオフモデル「グランカブリオ フォルゴレ ティニャネロ」が登場
マセラティからワンオフモデル「グランカブリオ フォルゴレ ティニャネロ」が登場
Webモーターマガジン
スズキが新型コンパクトSUV『フロンクス』を今秋日本で発売へ。公式サイトで先行情報を公開
スズキが新型コンパクトSUV『フロンクス』を今秋日本で発売へ。公式サイトで先行情報を公開
AUTOSPORT web
折りたたみ式2バーナーカセットコンロ「HTT-K6」がクラウドファンディングに登場!
折りたたみ式2バーナーカセットコンロ「HTT-K6」がクラウドファンディングに登場!
バイクブロス
新型フォルクスワーゲン・ティグアン、年内発売開始へ!──GQ新着カー
新型フォルクスワーゲン・ティグアン、年内発売開始へ!──GQ新着カー
GQ JAPAN
フォルクスワーゲン・ゴルフが大幅にアップデートして登場!──GQ新着カー
フォルクスワーゲン・ゴルフが大幅にアップデートして登場!──GQ新着カー
GQ JAPAN
新しいフォルクスワーゲンT-Cross上陸!──GQ新着カー
新しいフォルクスワーゲンT-Cross上陸!──GQ新着カー
GQ JAPAN
F1王者ルイス・ハミルトン、二輪レース最高峰のMotoGPへ参入!? 独立系チームのグレシーニ買収を検討との報道
F1王者ルイス・ハミルトン、二輪レース最高峰のMotoGPへ参入!? 独立系チームのグレシーニ買収を検討との報道
motorsport.com 日本版
国内最大級!? 阪神高速「湊川延伸」の「超巨大な海上大橋」が設計開始へ 六甲アイランド~ポートアイランドを「巨大主塔4本」でつなぐ
国内最大級!? 阪神高速「湊川延伸」の「超巨大な海上大橋」が設計開始へ 六甲アイランド~ポートアイランドを「巨大主塔4本」でつなぐ
くるまのニュース
【MotoGP】アレックス・リンス、ドイツGP欠場が決定。代役はWSBKからレミー・ガードナー起用……MotoGPは2022年以来
【MotoGP】アレックス・リンス、ドイツGP欠場が決定。代役はWSBKからレミー・ガードナー起用……MotoGPは2022年以来
motorsport.com 日本版
ZFのeバイク向け48Vドライブシステム、2025年に市販車に搭載へ
ZFのeバイク向け48Vドライブシステム、2025年に市販車に搭載へ
レスポンス

みんなのコメント

14件
  • カローラクロスはエンブレム持ちなんだね
    トヨタマークじゃないのはなぜだろう
  • そもそも車ってコロナ禍に置いて他人と接触せずに移動出来る手段としてたくさん売れてましたよ

    リベンジ消費には当てはまらないです
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村