聞いたことはあるけど、言葉として使うことのほとんどない、高速道路の「ランプ」。インターチェンジやジャンクション、出口/入口などとどう違うのか。
ランプ(ramp)は、傾斜路や斜面という意味を持つが…
ラジオを聞いていると必ずと言っていいほど流れてくる交通情報。ラジオパーソナリティによる「日本道路交通情報センターの○○さーん」という呼び声から始まる、高速道路や一般道などにおける交通事故や渋滞、災害など道路関連の情報を届けてくれるサービスだ。
運転免許証番号、12桁の意味。最後の一桁であれがわかっちゃう!
その放送の中で、「インターチェンジ」や「ジャンクション」など私たちが普段使う言葉としても馴染みのある道路構造物の名称を表すさまざまな単語が聞こえてくる。その一方、こうした言葉の中でも「ランプ」を使い慣れている人は少ないかもしれない。
「夜間、○○のランプを閉鎖します」や「○○のランプが開通しました」といった言葉を聞くものの、これはもちろん光源としてのランプ(lamp)とはスペルも意味も違う。道路構造物としてのランプ(ramp)は斜面/傾斜路の他にも、動詞としての「傾斜する」という意味も持つ。
では、実際に「ランプ」とはどこのことを表すのか、モータージャーナリストの鈴木ケンイチ氏に聞いた。
ランプは、インターチェンジやジャンクションの一部分を表す
高速道路には「インターチェンジ」や「ジャンクション」、「ランプ」などと呼ばれる場所がある。インターチェンジは、一般道から高速道路へと出入りする場所を示す言葉で、「IC」と省略されることも多い。また、東京都を中心に走る首都高速では、インターチェンジのことを「出口」と「入口」と呼んでいる。
一般道から高速道路へ流入するインターチェンジは、たいていの場合、立体交差の構造となっている。その一般道と高速道路、高低差のある2本の立体交差を結んでいる傾斜路のことを「ランプ」と呼んでいるのだ。正式には「ランプ・ウェイ」となる。
高速道路の入口を「オン・ランプ」、出口を「オフ・ランプ」と呼ぶこともある。さらに細分化すると、オン・ランプは「合流車線」や「加速車線」と呼ばれることもある。逆にオフ・ランプは「分流車線」や「減速車線」と呼ぶこともあるのだ。
ちなみに、複数の高速道路が接続するところは「ジャンクション」と呼ばれ、表記は「JCT」と略されている。交差する高速道路の配置によって、「クローバー型」や「トランペット型」、「Y型」の他にも、「タービン型」や「ダイヤモンド型」などの呼び名が存在している。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
なぜ「暖機運転」必要なくなった? 昔はあたりまえの“習慣”も今では「NG」に!? 最近では「暖機“走行”」必要との見方も
[朗報] 改良日程の前倒しで年内に[アルファード/ヴェルファイア]が手に入れられる!?
ついに[バブル]崩壊か!? 中古価格が暴落したら買いたい現行クロカン3選
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
新車採用が「義務化」! でも後退時「バックモニター」だけで動くのは「危険すぎ」!? “カメラ”に映らない「死角」がヤバかった
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
「財布を忘れて帰ろうとしたら、免許不携帯で捕まりました。今取りに帰るんですよ。私が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「事実でしょ」「非常識」の声も…「うっかり」でも許されない理由とは
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
なぜ「暖機運転」必要なくなった? 昔はあたりまえの“習慣”も今では「NG」に!? 最近では「暖機“走行”」必要との見方も
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?