現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 新型シボレー・コルベットの高性能バージョン「Z06」が本国デビュー

ここから本文です

新型シボレー・コルベットの高性能バージョン「Z06」が本国デビュー

掲載 更新
新型シボレー・コルベットの高性能バージョン「Z06」が本国デビュー

GMが2023年型のシボレー・コルベットにハイパフォーマンス仕様の「Z06」を設定。パワーユニットには670hp/623Nmを発生する「LT6」5.5リットル・V8自然吸気エンジンを搭載

 GMは2021年10月26日(現地時間)、シボレー・コルベットの高性能バージョンに位置する「Z06(ズィー・オー・シックス)」の2023年モデルを発表した。ボディタイプはクーペとコンバーチブルを設定し、コンバーチブルにはハードトップも用意。生産は米国ボウ リンググリーン工場にて2022年夏ごろに開始する予定だ。

「最新モデル試乗」MRに全面刷新。新たな歴史を刻み始めたシボレー・コルベットの驚くべき完成度

 1963年のC2において初めてラインアップされ、以後C5やC6、C7でも設定された「Z06」は、圧倒的なパフォーマンスを発揮するコルベットの象徴モデルとして、ファンから熱い支持を集めてきた。今回発表されたC8でのZ06は、サーキット走行を前提としたハイパフォーマンスモデルとして新たに設計・開発。同時に、より高いレベルのクラフトマンシップやパーソナライゼーションを鋭意具現化している。

 ミッドシップ配置するパワーユニットには、「LT6」と称する自然吸気でフラットプレーンクランクシャフトの333.4cu.in.(5463cc、ボア104.25×ストローク80.0mm)V型8気筒DOHC32V直噴ガソリンエンジンを搭載。シリンダーブロックおよびヘッドにはアルミ合金材を採用し、カムシャフトカバーは特徴的なエッジレッドで仕立てる。また、バルブトレインには機械式のフィンガーフォロワーを、バルブスプリングにはデュアルコイル式を導入し、合わせてチタン製インテークバルブとナトリウム封入式エキゾーストバルブを組み込んだ。さらに、ピストンには鍛造アルミ合金材、コンロッドには鍛造チタン材を採用。そして、吸気系には87mmのスロットルボディを2基装備した新型アクティブスプリットインテークマニホールドを、排気系には4連ステンレス製エキゾーストヘッダーを配する。圧縮比は12.5:1に設定し、最高出力は670hp/8400rpm、最大トルクは623Nm/6300rpmを発生。オイル潤滑システムには、個別のクランクベイスカベンジングを備えた6段式ドライサンプを配備した。一方、トランスミッションには最終減速比を5.56に設定したM1L型8速DCT(デュアルクラッチトランスミッション)を組み合わせる。なお、LT6エンジンの開発に際しては、レーシングカーの「C8.R」に搭載されたユニットのノウハウを存分に盛り込んでいるという。

 シャシー面に関しては、既存のC8の前後SLA(ショート/ロングアーム)ダブルウィッシュボーン式サスペンションをベースに、レーシングカーの「C8.R」と基本的に共通のセッティングを採用する。また、電子制御式の磁性流体封入ダンパーを組み込んで、路面からの入力に対して1/1000秒単位で減衰力を最適化するマグネティック・セレクティブ・ライド・コントロール4.0を標準で装備。さらに、ローンチコントロールやアクティブハンドリング(StabiliTrak エレクトロニックスタビリティコントロール)、トラクションコントロール、パフォーマンストラクションマネジメント、電子制御式LSDなどの機能の調整が可能なドライバーモードセレクターを標準で組み込んだ。一方、制動機構にはフロントにφ14.6インチ(370mm)、リアに同φ15インチ(380mm)のブレンボ製ブレーキローターを装着。同時に、フロントキャリパーのピストン数は既存モデルの4ポットから6ポットに変更する。シューズには、前10J×20/後13J×21鍛造アルミホイール「スパイダー」+前275/30ZR20/後345/25ZR21ミシュラン・パイロットスポーツ4S ZPタイヤを配備した。

 エクステリアについては、空力やハンドリング、冷却などの向上を踏まえてリデザインされる。まず幅広タイヤを収める目的で、全幅を3.6インチ(940mm)ほど拡大。同時に、サイドエアベントからのエアフローを増大させる。また、前後フェイシアもデザイン変更。フロントは冷却性能を最大限に発揮するための5つの熱交換器のうちセンターの1つへ空気を流すなど、冷却ニーズを最適化した造形に刷新。ダウンフォース量を増やすスプリッターも装着する。リアは調整可能なウィッカービルを組み込んだ新設計のリアスポイラーや、4連ステンレス製エキゾーストヘッダーをセンター部に配する新造形のディフューザーなどを装備した。
 豊富なカラーバリエーションを設定したこともZ06のトピックで、ボディカラーは12色をラインアップ。また、標準の鍛造アルミホイールとオプションのカーボンファイバーホイールの5種類の仕上げを含む7種類のホイールパッケージを用意する。さらに、ブレーキキャリパーは6色からの選択を可能とした。

 内包するインテリアは、ドライバーにフォーカスしてコクピットをアレンジ。プレミアムな素材やバケットタイプのシートなどを標準で採用する。また、カーボンファイバー製ステアリングホイールやシフトパドル、新しいカーボンファイバーインテリアトリムパッケージ・レベル2、スポーティなステルスアルミニウムトリム、最新のアドレナリンレッドのフルトリムインテリアを含むレザーインテリアなど、豊富なオプション群を用意。結果として、数多くの組み合わせが可能な7色のインテリアカラー、3種類のシート仕様、6種類のシートベルトなどをラインアップした。

 2023年モデルのZ06では、その性能を最高レベルにまで高める「Z07パッケージ」をオプション設定したこともトピックである。外装には大型フロントスプリッターやフロントコーナーダイブプレーン、リアウイング、アンダーボディストレークでダウンフォースを強化したカーボンファイバー製エアロパッケージを採用。また、足回りには専用セッティングのFE7サスペンションやバネ下重量を41ポンド(18.6kg)軽量化するカーボンファイバーホイール、専用開発のミシュラン・スポーツカップ2R ZPタイヤを組み込む。さらに、制動機構にはフロントがφ15.7インチ(398mm)、リアがφ15.4インチ(391mm)の大型ローターを配するブレンボ製カーボンセラミックブレーキシステムを装備した。

 Z06史上、最強のパフォーマンスを誇る2023年モデルのコルベットZ06。日本への導入時期などは現在のところ未定である。

こんな記事も読まれています

380馬力!? 日野の新型「大型トラック」発表! 左折巻き込み&車線変更警報も標準装備 「ノビノビ室内」なハイルーフ仕様も
380馬力!? 日野の新型「大型トラック」発表! 左折巻き込み&車線変更警報も標準装備 「ノビノビ室内」なハイルーフ仕様も
くるまのニュース
トヨタがガソリン車の販売終了へ、ハイブリッド車のみに…オーストラリア
トヨタがガソリン車の販売終了へ、ハイブリッド車のみに…オーストラリア
レスポンス
津田拓也とアンソニー・ウエストの意外な接点「憧れていた選手で一緒に優勝した」/2024鈴鹿8耐テスト
津田拓也とアンソニー・ウエストの意外な接点「憧れていた選手で一緒に優勝した」/2024鈴鹿8耐テスト
AUTOSPORT web
物流“2024年問題”対策!? 高速道の大型トラック最高速「90キロ」に引き上げへ 「80キロ規制」撤廃で何が変わるのか
物流“2024年問題”対策!? 高速道の大型トラック最高速「90キロ」に引き上げへ 「80キロ規制」撤廃で何が変わるのか
くるまのニュース
『契約締結!?』のニュースにカルロス・サインツJr.思わず「笑っちゃう。何も確定していない」
『契約締結!?』のニュースにカルロス・サインツJr.思わず「笑っちゃう。何も確定していない」
motorsport.com 日本版
リマックCEO、15年越しの夢『ネヴェーラ』を受け取る…1940馬力のハイパーEV
リマックCEO、15年越しの夢『ネヴェーラ』を受け取る…1940馬力のハイパーEV
レスポンス
拡大する不正問題を考える【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
拡大する不正問題を考える【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
グーネット
ルクレール、念願の母国モナコ勝利から切り替えカナダGPへ。ライバルからの優勝候補指摘には慎重姿勢
ルクレール、念願の母国モナコ勝利から切り替えカナダGPへ。ライバルからの優勝候補指摘には慎重姿勢
motorsport.com 日本版
「乗って快適、走って楽しい。こんなセダンはなかなかお目に掛かれない」/ホンダ・アコード試乗
「乗って快適、走って楽しい。こんなセダンはなかなかお目に掛かれない」/ホンダ・アコード試乗
AUTOSPORT web
ハットリ・モータースポーツ、IMSAミシュランチャレンジ第4戦ミドオハイオで中山雄一を起用へ
ハットリ・モータースポーツ、IMSAミシュランチャレンジ第4戦ミドオハイオで中山雄一を起用へ
AUTOSPORT web
[低予算サウンドアップ術]「ローコスト・サブウーファー」の導入でも、音が化ける!
[低予算サウンドアップ術]「ローコスト・サブウーファー」の導入でも、音が化ける!
レスポンス
三菱が新型「小型トラック」発表! カッコいい「新デザイン」とパワフルな加速を両立! 静寂性にも優れた「新型イーキャンター」台で発売!
三菱が新型「小型トラック」発表! カッコいい「新デザイン」とパワフルな加速を両立! 静寂性にも優れた「新型イーキャンター」台で発売!
くるまのニュース
たったひとりで世界に挑戦する平野ルナ。新設の女子世界選手権WorldWCRは6月14~16日に開幕/SBK
たったひとりで世界に挑戦する平野ルナ。新設の女子世界選手権WorldWCRは6月14~16日に開幕/SBK
AUTOSPORT web
今季マルティンに勝てばファクトリーライダーにしよう……ドゥカティからの提案を突っぱねたマルケスがその理由を語る
今季マルティンに勝てばファクトリーライダーにしよう……ドゥカティからの提案を突っぱねたマルケスがその理由を語る
motorsport.com 日本版
スーパーカー世代には忘れられない名車!? 70年代のブームをけん引した“世界初のスーパーカー”ランボルギーニ「ミウラ」ってどんなクルマ?
スーパーカー世代には忘れられない名車!? 70年代のブームをけん引した“世界初のスーパーカー”ランボルギーニ「ミウラ」ってどんなクルマ?
VAGUE
ホンダ「フィットSUV」存在!? 唯一の“ワイドボディ”×車高アップがカッコイイ! シリーズ異端の「クロスター」 どんなモデル?
ホンダ「フィットSUV」存在!? 唯一の“ワイドボディ”×車高アップがカッコイイ! シリーズ異端の「クロスター」 どんなモデル?
くるまのニュース
トヨタ『カローラ』、米国仕様は顔が違う…スポーティな「FX」を2025年型に設定
トヨタ『カローラ』、米国仕様は顔が違う…スポーティな「FX」を2025年型に設定
レスポンス
ウクライナ発の高性能オイル添加剤「XADO」は現在の戦禍のなかでもどうして日本へ供給できる?「GR86/BRZカップ」でもサポートしてます
ウクライナ発の高性能オイル添加剤「XADO」は現在の戦禍のなかでもどうして日本へ供給できる?「GR86/BRZカップ」でもサポートしてます
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1420.01740.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

140.05588.0万円

中古車を検索
コルベット クーペの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1420.01740.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

140.05588.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村