現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【中古Eクラス】新車価格の高騰やSUVブームにもかかわらず高人気な優等生メルセデス・ベンツ Eクラスのエステート

ここから本文です

【中古Eクラス】新車価格の高騰やSUVブームにもかかわらず高人気な優等生メルセデス・ベンツ Eクラスのエステート

掲載 5
【中古Eクラス】新車価格の高騰やSUVブームにもかかわらず高人気な優等生メルセデス・ベンツ Eクラスのエステート

メルセデス・ベンツ Eクラス エステート:ファーストチョイスの中古車。モデルチェンジで安くなったメルセデスEクラス(W213)。AUTO BILDによるテスト!

「メルセデスEクラス」は、ハイクラスなカンパニーカーの中で、何世代にもわたって不動の人気を誇ってきた。そして、新車価格の高騰やSUVブームにもかかわらず、このベンツは欲望をかき立て続けている。ブレーメン近郊のボッケルにあるオートハウス(Auto House)の試乗車は、その外見からは想像できないほど身近な存在だ。

フェイスリフトされた新型「アウディ A3」をテスト&徹底チェック!第4世代A3の性能と評価は?

トランクの容量と積載性は模範的だ。前衛的な装備とMBUXインフォテインメントを備えたワイドスクリーンコクピットにもかかわらず、イリジウムシルバーのXLサイズのエステートは、新車納品時から4年経った今、「VWポロ」の新車価格より高くならないと予想される。24,980ユーロ(約412万円)で購入できるだろう。

2019年5月の新車価格は62,809ユーロ(約1,036万円)だった。2016年に発売された「W213 Eクラス」は、サルーンおよびエステートモデルとして長距離走行のヒーローであり、深刻な弱点のない希少種のクルマに属する。前席と後席の広さはかつての「Sクラス」が誇ったものだろうし、乗り心地はオプションのエアマチックエアサスペンションがなくても上品だ。伝統的に、「Eクラス エステート」はトランクルームの広さではほとんどライバルがいない。

旅慣れたこの高級貨物車のコンディションはどうだろう?基本的に、「E 220d T」は145,955kmという走行距離によく耐えてきたようだ。社用車として使われていたため、爪の先ほどのへこみが目立つ程度だ。フロントの石の欠けは見当たらず、非の打ちどころのないLEDヘッドライトは、守備範囲の広いドライバーを支持している。いずれにせよ、さびは問題ではない。

遮音性、断熱性の高い室内では、不快なノイズは聞こえてこない。模範的に遮音された室内では、パチパチ音もガラガラ音も聞こえず、時速200kmでもゆったりと会話ができる。しかも、先代「W212」の質感はさらに高まっている。ブラックピアノラッカー装飾の細かい傷は避けられないし、すでに一部故障している過敏なインフォテインメントコントローラーは煩わしい。最後のオイル点検は2022年5月に123,016kmで行われた。しかし今、オンボードコンピューターが、メルセデスB7のサービス期限はもう1カ月も過ぎていることを知らせている。

走りはどうだろう?「E 220d」は、4気筒コモンレールターボディーゼルが全長4.93メートル、空車の1.8トンエステートには弱すぎるのではないかという懸念を数kmのうちに払拭する。194馬力と400Nmにより、燃費はリッター約15.3kmという好燃費で長距離移動が可能だ。640kgという大きな積載量や2.1トンという同じく大きな牽引力を頻繁に利用する予定のある人だけが、さらに大きなエンジンパワーを必要とするかもしれない。

194馬力と400Nmに出力により、燃費は約15.3km/ℓでスピーディーな長距離移動が可能になる。「Eクラス」には、エステートにもサルーンにも、これらのエンジンがたくさん用意されている。ガソリンエンジン(184~367馬力)から、ディーゼル(150~340馬力)、ガソリンとディーゼルのハイブリッド(211~457馬力)、プラグインハイブリッド(286~320馬力)まで、幅広いラインナップが用意されている。

401~612馬力のパワフルなAMGモデルは、購入と維持にコストがかかる。0から時速100kmまで4秒未満、最高時速300kmで疾走するものもあるが、中古では6万ユーロ(約990万円)以上するものもある。

4MATICの全輪駆動モデルは、標準の後輪駆動よりも山間部を頻繁に移動する人に適している。オールテレインクロスオーバーエステートは、エステートとSUVの間のニッチを狙ったモデルである。2020年夏には中程度のフェイスリフトが実施され、フロントとリアのデザインが若干新鮮になり、MBUXインフォテイメントが標準装備された。しかし、この最新のフェイスリフトがなくても、「Eクラス」の中古車は手堅い中古車である。

結論:「Eクラス」の中古車がようやく手頃な価格になった。「W213」モデルシリーズは中古車でもトップクラス。しっかりと手入れをすれば、おそらく数10万kmは走れるだろう。ただし、最高級モデルにありがちなことだが、残念ながら修理代は非常に高い!

Text: Lars JakumeitPhoto: Christoph Boerries / AUTO BILD

こんな記事も読まれています

グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
レスポンス
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
月刊自家用車WEB
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
月刊自家用車WEB
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
バイクブロス
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
くるまのニュース
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
バイクのニュース
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
カー・アンド・ドライバー
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
レスポンス
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
ベストカーWeb
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
レスポンス
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
くるまのニュース
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
WEB CARTOP
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
レスポンス
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
motorsport.com 日本版
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
ベストカーWeb
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
くるまのニュース

みんなのコメント

5件
  • zer********
    メルセデス、BM、アウディのワゴンは国産にはない雰囲気があって好き
  • ※投稿が制限されています。
    >長距離走行のヒーロー

    なんでいちいち一ひねりした言い回しなのかね
    自動車評論家ってクセのある喋りする奴多過ぎ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村