現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > レクサスの電動化ビジョンからインスパイアされたアート作品を展示!「‘ON /’The Electrified Future at INTERSECT BY LEXUS -TOKYO」が開催中

ここから本文です

レクサスの電動化ビジョンからインスパイアされたアート作品を展示!「‘ON /’The Electrified Future at INTERSECT BY LEXUS -TOKYO」が開催中

掲載
レクサスの電動化ビジョンからインスパイアされたアート作品を展示!「‘ON /’The Electrified Future at INTERSECT BY LEXUS -TOKYO」が開催中

世界が注目するアートイベントで注目を集めた、ジャーメイン・バーンズ氏の展示を再構築。ミラノでも「RZ」の展示も同時開催

ラグジュアリースペース「INTERSECTBYLEXUS-TOKYO」は、5月25日(水)より、「デザインマイアミ2021」で行われたインスタレーション「ON/」を再構築した展示「‘ON /’The Electrified Future at INTERSECT BY LEXUS -TOKYO」を、INTERSECT1Fガレージにて開催中だ。

北極から南極へ、EVが世界初の旅に出る!「日産アリア」で探検家クリス・ラムゼイが未知の領域を遠征!!

「デザインマイアミ2021」は毎年12月、米フロリダ州マイアミで開催される希少価値の高いヴィンテージ家具などが売買されるフェアで、「ON/」は、カーボンニュートラル社会の実現を見据えた、次世代レクサスを象徴するBEV(電気自動車)コンセプトカー「LF-Z Electrified Concept」をモチーフにしたインスタレーションである。
建築家でバーンズスタジオを主催するジャーメイン・バーンズ氏と、氏が教鞭をとるマイアミ大学のチームが制作を手掛け、レクサスの電動化ビジョンからインスパイアされたアート作品として、デザインマイアミ2021にて世界に向けて公開された。


世界が注目するアートイベントであるデザインマイアミで話題となった「ON/」を、ジャーメイン・バーンズ氏の監修の下、今回、INTERSECTにて一部再構築して展示。ワイヤーフレームで作られたLF-Zが色とりどりの光に照らされながら宙に浮き、間もなく地上に降り立とうとしている様は、LEXUSの電動化に向けた新しい章が今まさに到来している様子を表している。
さらにINTERSECTの展示においては、3方向をミラー素材で囲い、インフィニティミラーによる視覚的・空間的なダイナミクス性を増すことで、未来に向けた無限の広がりの可能性を表現する。
本展示と同時期に、2022年6月6日(月)~12日(日)にイタリア・ミラノで開催される世界最大のデザインイベントである「ミラノデザインウィーク2022」においても、ジャーメイン・バーンズ氏がLEXUS初のバッテリーEV専用モデルである「RZ」をモチーフにした、新たなインスタレーションを公開する。




マイアミ、東京、ミラノと続く、LEXUSの電動化ビジョンをアート起点で表現したグローバルな取り組みを、身近に体験することができる機会。日本ではINTERSECTでしか見ることのできない、新時代の到来を告げるアート作品の展示を楽しもう。
◆「‘ON /’The Electrified Future at INTERSECT BY LEXUS -TOKYO」概要
 会期:2022年5月25日(水)~2022年7月3日(日)
 会場:INTERSECT BY LEXUS TOKYO 1F GARAGE  東京都港区南青山4-21-26
 URL: https://lexus.jp/brand/intersect/tokyo/garage/on.html
◆ジャーメイン・バーンズ氏
バーンズスタジオ主催、マイアミ大学建築学部准教授。建築とアイデンティティの関係性を探求し、歴史やデザインの調査を通じて建築の社会的、政治的役割を研究する。デザインとは様々な要素により作り上げられていくプロセスであるとの強い信念を持ち、プロジェクトにおける課題を変革のチャンスと捉えて取り組む。2021年米国アーティストフェローシップ、2021年ホイールライト賞、2021年若手建築家・デザイナーのための建築連盟賞などの受賞歴を持ち、現在は2021-2022ローマ賞のフェローとしてローマのアメリカンアカデミーで活動中。


◆INTERSECT BY LEXUS–TOKYO
「INTERSECT BY LEXUS–TOKYO」は、"都市とつながり、人と人、人とクルマが交わる"というテーマのもと、LEXUSが考えるライフスタイルを体験できるグローバル規模のブランド活動発信拠点。幅広い分野で、LEXUSが考えるライフスタイルを発信している。

www.intersect-by-lexus.com/tokyo

こんな記事も読まれています

【MotoGP】ヤマハ、オランダGPで新型エンジンを投入。クアルタラロとリンス改善実感もTTアッセンでは効果控えめ?
【MotoGP】ヤマハ、オランダGPで新型エンジンを投入。クアルタラロとリンス改善実感もTTアッセンでは効果控えめ?
motorsport.com 日本版
えっ、雨の日は死傷事故が4倍!? よく聞く「ハイドロプレーニング現象」って何? スリップして事故らないために気をつけるべきポイントとは
えっ、雨の日は死傷事故が4倍!? よく聞く「ハイドロプレーニング現象」って何? スリップして事故らないために気をつけるべきポイントとは
VAGUE
ウイリアムズF1が新体制を発表。アルピーヌの元幹部など、ライバルチームから多数の人材を採用
ウイリアムズF1が新体制を発表。アルピーヌの元幹部など、ライバルチームから多数の人材を採用
AUTOSPORT web
セドリック・グロリア、この2台体制が贅沢過ぎてたまらん!! てかセドグロってやっぱY32が一番じゃん!?!?
セドリック・グロリア、この2台体制が贅沢過ぎてたまらん!! てかセドグロってやっぱY32が一番じゃん!?!?
ベストカーWeb
クロカンSUVがもつもうひとつのシフトレバー! 副変速機って何? トランスファーと何が違う?
クロカンSUVがもつもうひとつのシフトレバー! 副変速機って何? トランスファーと何が違う?
WEB CARTOP
ステランティス 国内ラストとなるシトロエンC3を発売
ステランティス 国内ラストとなるシトロエンC3を発売
Auto Prove
「バス専用マス」に停めないで… 高速バス「休憩」の死活問題 空いてるエリアに行け?難しいんです
「バス専用マス」に停めないで… 高速バス「休憩」の死活問題 空いてるエリアに行け?難しいんです
乗りものニュース
外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】
外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】
ベストカーWeb
日産 インフィニティ フラッグシップSUV 「QX80」を発表
日産 インフィニティ フラッグシップSUV 「QX80」を発表
Auto Prove
マツダ新型「スポーティ“セダン”」初公開!? 迫力エアロの「BP-07」!  精悍リアスポも超カッコイイ「マツダ3」登場へ
マツダ新型「スポーティ“セダン”」初公開!? 迫力エアロの「BP-07」! 精悍リアスポも超カッコイイ「マツダ3」登場へ
くるまのニュース
何度乗っても良いバイク! BMW Motorradの『G310R』に試乗するよ!~高梨はづきのきおくきろく。~
何度乗っても良いバイク! BMW Motorradの『G310R』に試乗するよ!~高梨はづきのきおくきろく。~
バイクのニュース
伝統の鈴鹿1000kmがついに復活! 2025年9月にインターコンチネンタルGTチャレンジの1戦として開催
伝統の鈴鹿1000kmがついに復活! 2025年9月にインターコンチネンタルGTチャレンジの1戦として開催
motorsport.com 日本版
新型[マツダ6]がカッコ良すぎるだろ!! 満タン[1000km超え]を実現!? 2025年に日本導入か
新型[マツダ6]がカッコ良すぎるだろ!! 満タン[1000km超え]を実現!? 2025年に日本導入か
ベストカーWeb
トヨタ『セリカGT-FOUR』再来プロジェクト進行中!! 『GR 86』に『GRカローラ』のパワートレイン移植
トヨタ『セリカGT-FOUR』再来プロジェクト進行中!! 『GR 86』に『GRカローラ』のパワートレイン移植
レスポンス
【スズキ GSX-8R 試乗】フラッグシップよりも重要なもの…鈴木大五郎
【スズキ GSX-8R 試乗】フラッグシップよりも重要なもの…鈴木大五郎
レスポンス
「実質タダで乗れてサイコー!」 新車価格より“高く売れる!?” 「資産価値の高い」国産車3選
「実質タダで乗れてサイコー!」 新車価格より“高く売れる!?” 「資産価値の高い」国産車3選
くるまのニュース
ノリス、優勝逃した前戦の”自己批判”を撤回。ただフェルスタッペン打倒には「最後の1%が必要」
ノリス、優勝逃した前戦の”自己批判”を撤回。ただフェルスタッペン打倒には「最後の1%が必要」
motorsport.com 日本版
乗用車の比じゃないほどの距離を走るタクシー! 走りまくっているのにナゼ「汚れた」車体を見かけないのか?
乗用車の比じゃないほどの距離を走るタクシー! 走りまくっているのにナゼ「汚れた」車体を見かけないのか?
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

413.0838.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

350.0350.0万円

中古車を検索
テーマの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

413.0838.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

350.0350.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村