現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 宮田莉朋がデイトナ初走行へ。アメリカ初上陸のランボルギーニが初日最速【IMSA公認テスト水曜Topics】

ここから本文です

宮田莉朋がデイトナ初走行へ。アメリカ初上陸のランボルギーニが初日最速【IMSA公認テスト水曜Topics】

掲載 2
宮田莉朋がデイトナ初走行へ。アメリカ初上陸のランボルギーニが初日最速【IMSA公認テスト水曜Topics】

 2023年のオフシーズンも世界各地で来シーズンに向けたプレシーズンテストが順次行われているなか、アメリカ・フロリダ州のデイトナ・インターナショナル・スピードウェイでも2024年1月27~28日に開催されるウェザーテック・スポーツカー選手権の開幕戦『デイトナ24時間レース』に向けたIMSA公認テストが開催されている。ここではテスト初日となった12月6日(水)のトピックスをお届けする。

■初日はアメリカ初登場のSC63がトップタイム

F2初テストで受けた衝撃「日本でのノウハウはまったく活きない、想像と違う世界だと感じました」【宮田莉朋インタビュー】

**デイトナ・インターナショナル・スピードウェイで行われたIMSA公認テストの初日、アンドレア・カルダレッリは、水曜日の午後のセッションで63号車ランボルギーニSC63(ランボルギーニ・アイアン・リンクス)に乗り込み1分35秒027のベストタイムを記録した。このタイムは、午前中のセッションでトップに立ったチップ・ガナッシ・レーシングが運営する01号車キャデラックVシリーズ.R(キャデラック・レーシング)よりも0.105秒速く、午後のセッションの2番手とはコンマ4秒の開きがあった。

**ランボルギーニにとって唯一のアクシデントは、セッション2の最後の30分に左リヤタイヤがパンクし、カルダレッリがマシンを引きずってピットに戻ったことだった。幸いクルマにダメージはなく残り10分となったところで走行を再開している。

**カルダレッリは、リジェベースの新型マシンのコクピットで一日を過ごした。チームメイトのダニール・クビアト、ミルコ・ボルトロッティ、ロマン・グロージャンは2日めに、デイトナ24時間には出場しないSC63をドライブするものと思われる。なおボルトロッティはIMSA開幕戦のデイトナに向け、19号車ランボルギーニ・ウラカンGT3エボ2(アイアン・リンクス)でさらに周回を重ねることになる。

**一方、フランク・ペレラは、金曜日と土曜日にランボルギーニの“ターゲット・パフォーマンス・テスト”を19号車ランボルギーニで行う予定だ。

■宮田莉朋がレクサスRC F GT3をドライブ予定

**水曜日のオープニング・セッションでは、コナー・デ・フィリッピの25号車BMW MハイブリッドV8(BMW MチームRLL)がコース上でストップしガレージまで牽引する必要があったため、1回めの赤旗が提示された。

**午後はさらに2回の赤旗中断があった。最初の赤旗はデブリ回収によるもので、2回目は11号車オレカ07・ギブソン(TDSレーシング)がターン5でクラッシュしたことによるものだ。なお、ハンター・マクエレアがドライブしていたこのクルマは牽引されてガレージに戻ったあとすぐにトラックに戻っている。

**6日(水)はGTPとLMP2クラスのマシンが3.56マイルのコースを専有したが、7日(木)はこれにGTDプロとGTDのマシンが加わる合同セッションとなる。

**IMSAは6日付で、このテストに参加する全43台のドライバーを掲載したエントリーリストを発表した。

**この中ではTOYOTA GAZOO Racing WECチャレンジドライバーである宮田莉朋の名前が確認できる。スーパーGTとスーパーフォーミュラの“ダブルチャンピオン”は来シーズン、WEC世界耐久選手権のリザーブドライバーを務めつつクール・レーシングからELMSヨーロピアン・ル・マン・シリーズに出場するほか、名門ロダン・カーリンでのFIA F2参戦も決定している。

**今回のテストで宮田はGTDクラスに参戦するバッサー・サリバンに合流しており7日以降、同チームの12号車レクサスRC F GT3をドライブするものとみられている。

■プロトタイプとGTカーで二足のわらじを履く

**ルイ・デレトラズは、WECの2年連続チャンピオンであるブレンドン・ハートレーがテストに参加しないため、ウェイン・テイラー・レーシング・ウィズ・アンドレッティ(WTRアンドレッティ)が走らせる2台のアキュラARX-06の両方に名前が記されている。2024年に新たに登場する40号車アキュラは今週、主要なスポンサーなしの状態で走行している。コマーシャル・パートナーについては発表が保留されているためだ。

**その40号車をドライブするジョーダン・テイラーは、“彼の分身”であるロドニー・サンドストームのレーシングスーツを着てテストに臨んでいる。これは40号車のクルーが当初着用予定だったスーツが、チームの新しいスポンサーを示していたためだという。

**AFコルセのフェラーリ・ハイパーカーのドライバーであるニクラス・ニールセンは今週、リシャール・ミル・AFコルセのLMP2マシンのステアリングをルイス・ペレス・コンパンクと握り、同時にチームオーナーのロベルト・ラコルテとともにチェティラー・レーシングの47号車フェラーリ296 GT3をドライブする。

**また、ニールセンのWECの同僚であるアレッサンドロ・ピエール・グイディとフェラーリドライバーのダニエル・セラは、ともにリシ・コンペティツィオーネの62号車フェラーリで周回を重ねる予定だ。

**ターナー・モータースポーツがGTDクラスで走らせる96号車BMW M4 GT3のエンデュランス・カップ・ドライバーに、ジェイク・ウォーカーが就任した。彼はすでに決定しているロビー・フォーリーとパトリック・ギャラガーのフルシーズンコンビに加わり、デイトナ24時間ではイェンス・クリングマンがラインアップを完成させる。一方、長年チームとともに成功を収めてきたビル・オーバーレンがラインアップから外れることとなった。

■GTD/GTDプロに新しいミシュランタイヤが登場

**水曜日に4人のドライバーのうち3人を発表したフォルテ・レーシングには、チームのスポークスマンによると、ランボルギーニのファクトリードライバーが4人目のドライバーとしてデイトナ24時間に参加するという。

**Sportscar365は、アキュラARX-06がいくつかのコンポーネントの配置変更に関して、若干の再ホモロゲーションを受けていることを理解している。しかし2024年の技術規則でそのような許可を申請した唯一のLMDhモデルであるポルシェ963とは異なり、“EVOジョーカー”は保証されていないと考えられている。

**WTRアンドレッティのドライバーは、HPD(ホンダ・パフォーマンス・デベロップメント)でアップグレードされ、ARX-06のステアリングホイールがシステムに組み込まれたシミュレーターの恩恵を受けている。ジョーダン·テイラーはSportscar365 に対し、以前のセットアップから大きく前進したと述べた。

**木曜日は多くのGTチームにとって、来年GTDプロとGTDの両方で『S9M』に代わるミシュランの2024年用新タイヤ『パイロットスポーツ・プロGT H1』での初走行となる。

**一方、ミシュランとIMSAは、WECで使用されているのと同じ命名法に従ってGTPタイヤオプションの名称を変更した。これによりSLT(ソフト・ロー・テンプラチャー)はソフトに、SHT(ソフト・ホット・テンプラチャー)はミディアム、MLT(ミディアム・ロー・テンプラチャー)はハードとなっている。GTP/ハイパーカーのタイヤコンパウンドは2024年末まで変更されることはない。

こんな記事も読まれています

【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
motorsport.com 日本版
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
バイクブロス
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
くるまのニュース
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
バイクのニュース
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
くるくら
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
Webモーターマガジン
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
レスポンス
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら

みんなのコメント

2件
  • m2_********
    しかし忙しいな…リトモ
    身体をお大事に…本番は来年やし…w
  • tak********
    スーパーGTプラスでF4時代から観てきた宮田がここまで成長するとは。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村