現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 2018年型ニッサンGT-RニスモGT3を含む4台が追加。グランツーリスモ7にアップデート

ここから本文です

2018年型ニッサンGT-RニスモGT3を含む4台が追加。グランツーリスモ7にアップデート

掲載 10
2018年型ニッサンGT-RニスモGT3を含む4台が追加。グランツーリスモ7にアップデート

 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、2022年3月4日に発売されたプレイステーション5/4用ソフトウェア『グランツーリスモ7』について、新規収録車種やスケープスの特集追加を含む“10月アップデート”を10月20日(木)15時より配信した。

 今回のアップデートでは、新規収録車種として『マセラティ・メラクSS'80』、『マツダ・ロードスターNR-A(ND)'22』、『ニッサン・スカイライン2000GT-R(KPGC110)'73』、『ニッサンGT-RニスモGT3'18』の4台が新たに収録される。

車高、ウイング角、タイヤなどなど。GT300上位を争うニッサンGT-R勢の興味深い方向性の違い

 マセラティ・メラクは、1972年に発表されたマセラティのミッドシップ・スポーツカーとなり、その1年ほど前にデビューした『ボーラ』の妹分的な存在として開発されたモデルだ。ジウジアーロが担当したスタイリングは基本的にボーラとほぼ共通ながら、リヤ部分をノッチバックにファストバック風リアピラーという構成したことで、シルエットを維持しながら軽快感を持たせ、エンジンの放熱効果を高めている。

 マツダ・ロードスターNR-Aは、4代目となるND型ロードスターのモータースポーツ向けベース車両として発表されたモデル。『サーキット走行の楽しさを誰もが手軽に味わえるように』という思いが込められ、スポーツ走行を念頭に置いたモディファイが行われている。なお、10月17日に発表されたeスポーツ大会『MAZDA SPIRIT RACING GT CUP 2022』でもこの車両が使用される予定だ。

“ケンメリ”の愛称で親しまれながら、生産台数はわずか197台、排ガス規制に泣いた悲運のGT-Rとして知られるのがニッサン・スカイライン2000GT-R(KPGC110)。無駄なラインを省いたのびやかな造形のボディが特徴なデザインだが、スカイラインのアイデンティティとなる丸形4灯のランプなどを踏襲し現代でも人気を誇るモデルだ。

 そしてモータースポーツファンにとって注目の新規収録車両がニッサンGT-RニスモGT3'18だ。すでにグランツーリスモ7には2013年モデルの同車が収録されているが、今回追加されたのは、ベース車両を通常のニッサンGT-Rからより剛性の高いニッサンGT-Rニスモに変更し、エンジンをドライサンプ化することで、エンジンを約150mm低く搭載して低重心化が図られ、さらに150mmほど後方に下げることで重量配分の最適化も進められた2018年モデルとなる。ゲーム内で2013年モデルと2018年モデルを乗り比べてみるのも良いかもしれない。

 上記の3車種に加え、本格的にクルマの写真を撮影することができる『スケープス』に紅葉とウィットビーの特集が追加されたグランツーリスモ7の10月アップデート。ゲームソフトの詳細やアップデート内容については公式ホームページ(https://www.gran-turismo.com/jp/gt7/top/)を確認してほしい。

©2022 Sony Interactive Entertainment Inc. Developed by Polyphony Digital Inc.
Manufacturers, cars, names, brands and associated imagery featured in this game in
some cases include trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners.
Any depiction or recreation of real-world locations, entities, businesses, or
organizations is not intended to be or imply any sponsorship or endorsement of this
game by such party or parties. All rights reserved. “Gran Turismo” logos are registered
trademarks or trademarks of Sony Interactive Entertainment Inc.

こんな記事も読まれています

ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
motorsport.com 日本版
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
Auto Messe Web
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
レスポンス
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
WEB CARTOP
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
AUTOSPORT web
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
WEB CARTOP
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
くるまのニュース
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
VAGUE
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
バイクのニュース
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
レスポンス
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
motorsport.com 日本版
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
くるまのニュース
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
モーサイ
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
Merkmal
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
Webモーターマガジン
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
AUTOSPORT web
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
THE EV TIMES

みんなのコメント

10件
  • アルミホイルもアップデートして欲しいです。
  • 35Rのレーシングカーすでにいっぱいありますよ。
    もっと身近なクルマ出してくれ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村