現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 野左根航汰がセッションをリード。ST1000では山口辰也がトップタイムをマーク/全日本ロード岡山公開テスト2日目

ここから本文です

野左根航汰がセッションをリード。ST1000では山口辰也がトップタイムをマーク/全日本ロード岡山公開テスト2日目

掲載 更新 1
野左根航汰がセッションをリード。ST1000では山口辰也がトップタイムをマーク/全日本ロード岡山公開テスト2日目

 全日本ロードレース選手権第2戦岡山公開テスト2日目が8月20日(木)に岡山県・岡山国際サーキットで行われた。前日に比べると一時、雲が多い時間帯もあったが、基本的な暑さは変わらず、この日も路面温度は60度近くまで上がっていた。

 連日の厳しい暑さのなか、トップタイムをマークしたのは野左根航汰(YAMAHA FACTORY RACING TEAM)。ベストタイムは、1本目にマークした1分31秒576だ。

新シケインが追加された岡山でヤマハの野左根航汰がトップタイムをマーク!/全日本ロード岡山公開テスト初日

「2本目は、レースシミュレーションをしましたが、暑さで心が折れそうになりました。赤旗中断もあったので、思うように走ることはできませんでしたが、課題も見つかったので、レースウイークには、解決しておきたいですね」と野左根。

「今回のテストほど暑くはならないと思うので、早めにアジャストしたいですね。中須賀選手は、もちろん速いですし、ホンダ勢も調子を上げてきているので、開幕戦のような独走はできないと思いますが、自身初めてとなる3連勝を目指して走るだけです」

 中須賀克行(YAMAHA FACTORY RACING TEAM)は、右肩の調子を見て、2本目は走らず、1本目のタイム1分31秒944で2番手。2本目でトップタイムをマークした清成龍一(Keihin Honda Dream SI Racing)が1分31秒987で3番手。水野涼(MuSASHi RT HARC-PRO. Honda)が1分32秒077で4番手に着けた。

「暑い中、マシン面、タイヤ、いろいろ試すことができたのは、よかったですね。最後にアタックして、まずまずのタイムは出ましたが、まだアベレージが足りないので、レースウイークに上げて行きたいですね」と水野。

 渡辺一馬(Keihin Honda Dream SI Racing)が1分32秒591で5番手。6番手に1分33秒293の濱原颯道(Honda Dream RT 桜井ホンダ)、7番手に1分33秒547の前田恵助(YAMALUBE RACING TEAM)、8番手に1分34秒130の柳川明(will-raise racing RS-ITOH)、9番手に1分34秒275の津田一磨(BabyFace Powered by YOSHIMURA)、10番手に1分34秒691の岩田悟(ATJ Racing)と続くトップ10。

 ST1000クラスは、この日から走り始めた山口辰也(Team T2y with NOBLESSE FAMILY)が、いきなりトップタイムとなる1分34秒474をマーク。岡山ラウンドには、スポット参戦する。レギュラーメンバーを蹴散らす速さを見せた。

「昨年からST1000クラスにフルエントリーするために動いていましたが、実現できませんでした。それでも応援してくだる皆さんのおかげで、今回の岡山ラウンドにスポット参戦します。状況次第で第3戦オートポリスも出たいと思っていますが、まだ分かりません」と山口。

「レギュラーメンバーは、もうレースをこなしていますし、自分たちがどの位置にいるか分かりませんでしたが、応援してくださる皆さんと一緒に優勝を目指したいと思っています」

 2019年は、全日本ロードのシートがなく、自分自身で動き、レースに参戦する体制を作っての登場となる。山口が、岡山ラウンドをかき回しそうだ。

 開幕戦のウイナーである高橋裕紀(日本郵便Honda Dream TP)が1分34秒716で2番手に着けたが、このタイムは1本目に記録されたもの。2本目は、違うセットを試していたため、うまくタイムを縮められなかったが、そのセットを確かめられたことがよかったと語っていた。

 1分34秒726で3番手の作本輝介(Keihin Honda Dream SI Racing)も1本目のタイムがベスト。2本目はロングランを行い、レースに備えていた。4番手に1分35秒124の名越哲平(MuSASHi RT HARC-PRO. Honda)、5番手に1分35秒189の榎戸育寛(SDG Mistresa RT HARC-PRO. )、6番手に1分35秒209の星野知也(TONE RT SYNCEDGE4413 BMW)、7番手に1分35秒609の清末尚樹(TeamWith87KYUSHU)、8番手に1分35秒933の藤田拓哉(Speedheart DOGFIGHT RACING YAMAHA)、9番手に1分35秒997の津田拓也(WestPower S・SPORTS)、10番手に1分35秒365の伊藤和輝(will-raise racing RS-ITOH)と、ここまでが1分35秒台を記録した。

 ST600クラスは、2本目の最後に荒川晃大(MOTOBUM HONDA)が、ただひとり1分36秒台に入れる速さを見せトップにつけた。タイムは、1分36秒914。2番手に阿部恵斗(ウエビックチームノリックヤマハ)が1分37秒172でつけ存在感を放っていた。こちらも好調な横山尚太(ガレージL8. RT)が1分37秒193と僅差で続き、ゼッケン1をつける小山知良(日本郵便Honda Dream TP)は、1分37秒386で4番手だった。

 J-GP3クラスは、村瀬健琉(Team TKR)が1回目のセッション開始早々に新シケインで転倒したものの、2回目に1分42秒206を出しトップ。2番手に成田彬人(Team P.MU 7C MIKUNI)が1分42秒493で続き、3番手の小室旭(Sunny moto planning AKR)は、1本目にトップタイムをマークするものの、2本目はマシントラブルで走れずに終わっている。

 全日本ロードレース選手権 岡山公開テスト2日目のタイム結果は以下の通り。
■全日本ロード岡山公開テスト2日目 JSB1000クラス 走行1回目 タイム結果
Pos.No.RiderTeamTime13野左根航汰YAMAHA FACTORY RACING TEAM1’31.576201中須賀克行YAMAHA FACTORY RACING TEAM1’31.9443634水野涼MuSASHi RT HARC-PRO.Honda1’32.666417清成龍一Keihin HondaDream SIR1’33.0135330渡辺一馬Keihin HondaDream SIR1’33.321672濱原颯道Honda Dream RT 桜井ホンダ1’33.545775前田恵助YAMALUBE RACING TEAM1’33.5478075前田恵助YAMALUBE RACING TEAM1’33.738987柳川明will-raise racing RS-ITOH1’34.1301013津田一磨BabyFace Powered by YOSHIMURA1’34.27511710加賀山就臣Team KAGAYAMA1’35.0381236岩田悟Team ATJ1’35.216134118089亀井雄大suzukaレーシング1’35.7321419中富伸一HiTMAN RC甲子園ヤマハ1’35.744152587640亀井雄大suzukaレーシング1’36.1751628児玉勇太TEAM KODAMA1’36.23517090秋吉耕佑au Kousuke R1’36.4801892樋口耕太H.L.O RACING1’36.8161980山中将基メビウスグリーン1’36.8742099吉田和憲ICU レーシング1’37.3582144関口太郎Team TARO1’40.841221中須賀克行YAMAHA FACTORY RACING TEAM1’52.826

■全日本ロード岡山公開テスト2日目 JSB1000クラス 走行2回目 タイム結果
Pos.No.RiderTeamTime117清成龍一Keihin HondaDream SIR1’31.9872634水野涼MuSASHi RT HARC-PRO.Honda1’32.07733野左根航汰YAMAHA FACTORY RACING TEAM1’32.3624330渡辺一馬Keihin HondaDream SIR1’32.591572濱原颯道Honda Dream RT 桜井ホンダ1’33.293675前田恵助YAMALUBE RACING TEAM1’33.9907075前田恵助YAMALUBE RACING TEAM1’34.364813津田一磨BabyFace Powered by YOSHIMURA1’34.663936岩田悟Team ATJ1’34.69110710加賀山就臣Team KAGAYAMA1’34.9431125亀井雄大suzukaレーシング1’34.9441287柳川明will-raise racing RS-ITOH1’35.2771319中富伸一HiTMAN RC甲子園ヤマハ1’35.4691428児玉勇太TEAM KODAMA1’35.6551544関口太郎Team TARO1’36.22116090秋吉耕佑au Kousuke R1’36.4411792樋口耕太H.L.O RACING1’36.9571880山中将基メビウスグリーン1’37.5861999吉田和憲ICU レーシング1’39.583

■全日本ロード岡山公開テスト2日目 ST1000クラス 走行1回目 タイム結果
Pos.No.RiderTeamTime123高橋裕紀日本郵便HondaDreamTP1’34.7162017作本輝介Keihin HondaDream SIR1’34.726346星野知也TONE RT SYNCEDGE4413 BMW1’35.209452山口辰也Team T2y with NOBLESSE FAMILY1’35.4735071榎戸育寛SDG Mistresa RT HARC-PRO1’35.7416633名越哲平MuSASHi RT HARC-PRO1’35.8647033藤田拓哉Speedheart DOGFIGHT RACING YAMAHA1’36.282885津田拓也ウエストパワー・エススポーツ1’36.4129872清末尚樹TeamWith87KYUSHU1’36.4321057奥田教介Team MF & Kawasaki1’36.7121114伊藤和輝will-raise racing RS-ITOH1’36.91912104國川浩道TOHO Racing1’37.2461312長谷川聖TeamKAGAYAMApowerdbyYOSHIMURA1’38.4531431谷本信貴West6 with T-MOTO1’39.6651515ジェゲデ・ゼカライヤOdakaihatsu aprilia + TOHO1’39.6751653田中俊充オートルースレーシング1’39.7451798豊島怜SpeedheartDOGFIGHTRACINGYAMAHA1’40.5871858中西一雄姫路カワサキレーシングチーム1’40.748196小山葵AKENO SPEED1’40.8142026谷本音虹郎SpeedheartDOGFIGHTRACINGYAMAHA1’41.0652118上林隆洸浜松チームタイタン1’41.6562213柴田義将OGURA CLUTCH with RIDE IN1’43.5602316松川泰宏MOTO BUM + SAI1’52.229

■全日本ロード岡山公開テスト2日目 ST1000クラス 走行2回目 タイム結果
Pos.No.RiderTeamTime152山口辰也Team T2y with NOBLESSE FAMILY1’34.4742633名越哲平MuSASHi RT HARC-PRO1’35.1243071榎戸育寛SDG Mistresa RT HARC-PRO1’35.189423高橋裕紀日本郵便HondaDreamTP1’35.191546星野知也TONE RT SYNCEDGE4413 BMW1’35.3046872清末尚樹TeamWith87KYUSHU1’35.6097017作本輝介Keihin HondaDream SIR1’35.6648033藤田拓哉Speedheart DOGFIGHT RACING YAMAHA1’35.933985津田拓也ウエストパワー・エススポーツ1’35.9971014伊藤和輝will-raise racing RS-ITOH1’36.36511104國川浩道TOHO Racing1’36.7131257奥田教介Team MF & Kawasaki1’36.7361312長谷川聖TeamKAGAYAMApowerdbyYOSHIMURA1’36.9121415ジェゲデ・ゼカライヤOdakaihatsu aprilia + TOHO1’38.0021598豊島怜SpeedheartDOGFIGHTRACINGYAMAHA1’38.7611616松川泰宏MOTO BUM + SAI1’39.2981726谷本音虹郎SpeedheartDOGFIGHTRACINGYAMAHA1’39.608186小山葵AKENO SPEED1’40.0071931谷本信貴West6 with T-MOTO1’40.2402018上林隆洸浜松チームタイタン1’40.3022153田中俊充オートルースレーシング1’40.5362258中西一雄姫路カワサキレーシングチーム1’41.5272313柴田義将OGURA CLUTCH with RIDE IN1’41.719

こんな記事も読まれています

ケータハム初期の「スーパーセブン」を再現 ケータハム スーパー セブン 600 & 2000登場!
ケータハム初期の「スーパーセブン」を再現 ケータハム スーパー セブン 600 & 2000登場!
AutoBild Japan
【充電体験でEVのストレス軽減へ】 レクサス充電ステーションの予約を一般へも開放
【充電体験でEVのストレス軽減へ】 レクサス充電ステーションの予約を一般へも開放
AUTOCAR JAPAN
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
レスポンス
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
月刊自家用車WEB
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
月刊自家用車WEB
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
motorsport.com 日本版
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
バイクブロス
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
くるまのニュース
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
バイクのニュース
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
くるくら
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
Webモーターマガジン
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
  • 山口辰也選手は、かつてはホンダのワークスライダーだった方。波に乗れば、今でも速いんですね!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村