現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日本車史上「最高傑作」に異論なし! 見た目も音も「芸術」なら性能も「極上」だったトヨタ2000GT

ここから本文です

日本車史上「最高傑作」に異論なし! 見た目も音も「芸術」なら性能も「極上」だったトヨタ2000GT

掲載 33
日本車史上「最高傑作」に異論なし! 見た目も音も「芸術」なら性能も「極上」だったトヨタ2000GT

 この記事をまとめると

■トヨタ2000GTは、欧州スポーツカーにも引けを取らない美しいクルマだった

伝説の名車「トヨタ2000GT」のフェンダーにある「謎の蓋」! 開けると「トヨタの思い」が詰まっていた

■映画「007」の劇中車として登場したことで世界的にもその存在を知らしめた

■トヨタ2000GTは美しいだけでなく高速走行性能にも優れていた

 コンピュータシミュレーションではなし得ない自然界の美を体現

 トヨタ2000GTは、1967年に誕生した。当時の私は小学生であり、67歳となる今日も憧れは消えることはない。それほど、1960年代の日本にとって衝撃的なスポーツカーだった。

 ほぼ同年代に、ダットサン・フェアレディがあったが、ブルーバードの部品を活用するなどしたフェアレディに対し、トヨタ2000GTは、ヤマハ発動機との共同開発による専用設計で、シャシーもエンジンも凝っていた。

 何より外観の造形は優美で、欧州の名だたるスポーツカーに引けをとらぬ美しさだった。単に美的によいというだけでなく、当時の空気力学を駆使した流線形の極致でもあり、コンピュータシミュレーションで空気の流れを目視できる今日の空力とは一線を画した、自然界の美を体現していたともいえるだろう。

 室内は、木目のインストゥルメントパネル、ハンドル、シフトレバーなど、高級車の装いで、座席は本革のバケットシート形状であった。

 すべてが特注といえるスポーツカーであり、国内外を含め3年強の間に300数十台しか製造されなかった希少車でもある。

 映画への出演が知名度を飛躍的に高めて伝説と化した

 日本を代表するスポーツカーというひとつの象徴として、英国映画の007で主役が乗るボンドカーに選ばれた(劇中では日本の女性エージェントの愛車だった)ことも、トヨタ2000GTの価値の大きさを表している。

 かつて、旧車という扱いでの試乗を少しできたことは、永年憧れてきた私の何よりの思い出でもある。旧車であり、借り物でもあるため、全速力での走行ではなかった。だが、直列6気筒エンジンの力強く、滑らかな加速には、独特の味わいがあった。

 その排気音は管楽器を奏でるようにまろやかで耳にやさしく、心に響いた。クルマとかスポーツカーとかいうより、芸術作品に触れたような感触がいまも脳裏に残る。

 レースにも出場したが、1966年には国際的な速度記録に挑戦し、連続して6時間~72時間(給油やドライバー交代での停車を含む)、走行距離では2000km~1万マイル(約1万6000km)など、13の項目で時速200km以上の平均速度を達成した。人の感性に訴えかける価値とは別に、まさにグランド・ツーリングの名にふさわしい、耐久性を踏まえた高速走行性能を明らかにするための挑戦だった。

 1955年に、初代のトヨペット・クラウンが誕生してから十数年後に、時速200km以上の平均速度を長時間維持して走り続ける技術を世界に示した点においても、トヨタ2000GTの偉大な価値を実感させるのである。

こんな記事も読まれています

【このW124 Eクラスなんぼ?】クレイジー!特別モデルでも限定車でもないごく普通のメルセデス E300ディーゼルが驚きの価格で落札された
【このW124 Eクラスなんぼ?】クレイジー!特別モデルでも限定車でもないごく普通のメルセデス E300ディーゼルが驚きの価格で落札された
AutoBild Japan
【クーペにAMG 53が追加】 メルセデスAMG CLE 53 4マティック+クーペ ハンドルは左右選択可能
【クーペにAMG 53が追加】 メルセデスAMG CLE 53 4マティック+クーペ ハンドルは左右選択可能
AUTOCAR JAPAN
上から音が降ってくる!? 車内で迫力の映画サウンド! 最新のクルマ音響空間をOTOTEN2024で体験
上から音が降ってくる!? 車内で迫力の映画サウンド! 最新のクルマ音響空間をOTOTEN2024で体験
くるまのニュース
「アイサイト」の進化や衝突時の安全性向上…スバルの事故低減に向けた技術と最新の取り組み
「アイサイト」の進化や衝突時の安全性向上…スバルの事故低減に向けた技術と最新の取り組み
レスポンス
電動化は一切なし!! [自然吸気V12]の800馬力超えスペックが凄すぎ! 名車デイトナをオマージュした[12チリンドリ]
電動化は一切なし!! [自然吸気V12]の800馬力超えスペックが凄すぎ! 名車デイトナをオマージュした[12チリンドリ]
ベストカーWeb
ホンダ新型「フリード」ついに発売 運転しやすいコンパクトミニバン ただ価格はライバルより強気?
ホンダ新型「フリード」ついに発売 運転しやすいコンパクトミニバン ただ価格はライバルより強気?
乗りものニュース
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
くるまのニュース
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
バイクのニュース
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
バイクブロス
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
ベストカーWeb
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
Auto Messe Web
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
driver@web
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
Webモーターマガジン
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
motorsport.com 日本版
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい!  幻の「ちびメリ」とは?
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい! 幻の「ちびメリ」とは?
くるまのニュース
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
バイクブロス
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
ベストカーWeb
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
くるまのニュース

みんなのコメント

33件
  • ヤマハ無しには生み出せなかった名車です。
  • コスモも並ぶ名車だと思うが・・・かっこいいよなぁぁ・・・
    現車を見ると写真から思う以上に小さい。でも、どこから見ても美しい・・
    こういう車はもう出ないのかなぁ???
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1640.03258.0万円

中古車を検索
GTの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1640.03258.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村