現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > どうしたらいい?ナンバープレートを紛失したときの対処法

ここから本文です

どうしたらいい?ナンバープレートを紛失したときの対処法

掲載 19
どうしたらいい?ナンバープレートを紛失したときの対処法

ナンバープレートを紛失した!こんな時どうしたらいいの?

 公道を走るときは、バイクは後ろにナンバープレートを取り付けていなければなりません。ただごく稀に、走行中にナンバープレートが落下してしまうことがあります。とくに単気筒のバイクは振動が大きくボルトがゆるんでしまうことがあるので、「気づいた時にはナンバープレートがなくなっていた」ということもあるようです。

【画像】紛失したときの対処法や必要書類を画像で見る(10枚)

 本来あるはずの場所にナンバープレートがないと、ほとんどの人はどうすればよいのかわからず焦ってしまうもの。また、そのままの状態で公道を走行すれば違反になってしまうので、運転して帰ることもできなくなります。

 では、もしもバイクのナンバープレートを紛失してしまった場合は、どのように対処すればよいのでしょうか。

 走行中にナンバープレートの紛失に気づいた場合、まずバイクを押して安全に停められる駐車場を探しましょう。道路上に放置することは、地震などの緊急時以外は認められていないので駐車違反になってしまいます。

 駐車する場所がどうしても見つからない場合は、コンビニなどの店舗に事情を伝えてお願いすれば、一時的に停めるのを承諾してもらえるかもしれません。また自宅が近く押して歩いていける距離であればよいものの、遠いようであればロードサービスを要請して運んでもらうのもひとつの手です。

 また、ナンバープレートは落とし物として届けられている可能性もあるので、まず警察に問い合わせて確認します。もし親切な人が拾って届けてくれていれば、警察で指定された保管場所に出向いて取りに行きましょう。

 ちなみに、落とし物の保管期間は遺失物法によって3ヶ月と決められています。もし警察に届け出がなく見つからないようであれば、ナンバープレートの再発行をしなければなりません。紛失もしくは盗難の場合でも、まずは管轄の警察署に届け出をする必要があるというわけです。

 万が一失くしたナンバープレートが犯罪に使われた場合、容疑者として疑われてしまう可能性があるので、すみやかに警察に届け出をすることが大切。ナンバープレートの再発行には、警察に届け出の際にもらえる受理番号が必要になるので、再発行の手続きの前に忘れずに届け出を済ませましょう。

 なお、バイクのナンバープレートの再発行は、排気量125cc以下の原付は市区町村の役場、126cc以上のバイクは管轄の陸運支局で手続きをおこないます。

 ちなみに、ナンバープレートを紛失して返却できない場合は新しい番号に変更されます。ナンバープレートが破損しただけで手元にあり、かつ文字が読み取れるようであれば、そのまま同じ番号を使うことが可能なので警察に届け出る必要もありません。 

 では、ナンバープレートの再発行をする場合、どういったものが必要になるのでしょうか。原付のナンバープレートの再発行をする際は、まず役所の窓口で廃車手続きをする必要があります。

ナンバープレート再発行に必要なもの!

 ・廃車申告書兼標識返納書 ・標識交付申告書 ・標識交付証明書 ・印鑑 ・身分証明書

 廃車申告書兼標識返納書および標識交付申告書は、役所の窓口に用意してあるほか、ホームページからダウンロードも可能です。標識交付証明書は、ナンバープレートが交付された時に役所から発行される書類になります。

 また、紛失の場合は標識弁償金として数百円かかることがありますが、盗難で警察に届け出をして受理されていることが確認できる場合は費用はかかりません。

 そして軽二輪(126cc以上250ccまで)のナンバープレートの再発行は、管轄の陸運支局で手続きをおこない、再発行には以下のものが必要です。

 ・軽自動車届出済証記入申請書 ・軽自動車届出済証 ・自賠責保険証明書 ・軽自動車税申告書 ・理由書 ・印鑑

 このうち、軽自動車届出済証記入申請書および軽自動車税申告書は、陸運支局で用意してあります。そして軽自動車届出済証は、ナンバープレートが交付された時に陸運局から発行される書類です。

 また、126cc以上のバイクの場合は理由書の提出が必要です。理由書はとくに決まった書式はなく陸運局で入手できるほか、インターネットでテンプレートをダウンロードする方法もあります。なお、理由書には「盗難等年月日」「届出警察署名」「届出年月日」「受理番号」を記載しましょう。

 また小型二輪(251cc以上)の場合も、管轄の陸運支局でナンバープレートの再発行の手続きをおこないますが、ほかの排気量のバイクとは用意する書類が少し異なり、以下のものが必要です。

 ・申告書 ・手数料納付書 ・軽自動車税申告書 ・車検証 ・理由書 ・印鑑

 申告書、手数料納付書、軽自動車税申告書は陸運局に用意してあります。なお、126cc以上のバイクは、ナンバープレートの再交付手数料として数百円から千円程度かかるので少量の現金を用意しておきましょう。

 ちなみに、再発行の手続きをしてから新しいナンバープレートが届くまで1週間ほどかかります。その間に公道を走行すると違反になってしまうので、くれぐれも運転することのないように十分に注意したいものです。

※ ※ ※

 バイクのナンバープレートはボトルで留めてあるだけなので、振動でゆるんで落下する可能性もゼロではありません。紛失した場合、警察に届け出をして書類に記入するだけで再発行できますが、余計な時間と費用がかかり何かと面倒です。ナンバープレートの紛失を防ぐためにも、定期的にボルトのゆるみをチェックして、落ちることがないように心がけておくとよいでしょう。

関連タグ

こんな記事も読まれています

コピーじゃダメ? バイク乗車時に携帯必須の車検証
コピーじゃダメ? バイク乗車時に携帯必須の車検証
バイクのニュース
バイクのナンバーの仕組み! なぜ、あの組み合わせなのか?
バイクのナンバーの仕組み! なぜ、あの組み合わせなのか?
バイクのニュース
現存「わずか5%未満」!? 激レアすぎる「ナンバープレート」ってナニ? 「目撃談」すら話題になる“当時モノナンバー”とは
現存「わずか5%未満」!? 激レアすぎる「ナンバープレート」ってナニ? 「目撃談」すら話題になる“当時モノナンバー”とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
気を付けるべきことはある? 急ブレーキをせざるを得ない場合の注意点
気を付けるべきことはある? 急ブレーキをせざるを得ない場合の注意点
バイクのニュース
罰金“計180万円”!? 「“ニセ”ナンバー」で暴走行為! 課せられる「罪」の重さは想像以上! 偽装ナンバーの見分け方とは
罰金“計180万円”!? 「“ニセ”ナンバー」で暴走行為! 課せられる「罪」の重さは想像以上! 偽装ナンバーの見分け方とは
くるまのニュース
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
バイクのニュース
何とかならない? 雨の日に路面が見にくい時の対処法
何とかならない? 雨の日に路面が見にくい時の対処法
バイクのニュース
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
一般道で、高速道路で…バイクでパトカーを追い越してもいい?
一般道で、高速道路で…バイクでパトカーを追い越してもいい?
バイクのニュース
クルマが水没後すぐにエンジンを掛けても良い? 修理代はどうなる? もしものときの対処法をお教えします
クルマが水没後すぐにエンジンを掛けても良い? 修理代はどうなる? もしものときの対処法をお教えします
Auto Messe Web
工具のハナシ 「スパナ」と「メガネ」どう使い分ける?
工具のハナシ 「スパナ」と「メガネ」どう使い分ける?
バイクのニュース
世界のバイク市場は原付クラス!? 2025年で50ccエンジンバイクを終わらせる国内のバイク市場が心配だ!
世界のバイク市場は原付クラス!? 2025年で50ccエンジンバイクを終わらせる国内のバイク市場が心配だ!
バイクのニュース
進む高速料金所ETC専用化 NEXCO西日本と本四高速が車載器購入助成 7月22日から
進む高速料金所ETC専用化 NEXCO西日本と本四高速が車載器購入助成 7月22日から
バイクのニュース
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
【いつかは来るよね“免許返納”】いったん返納したけど諸事情で運転免許が必要に。再交付できるの?
【いつかは来るよね“免許返納”】いったん返納したけど諸事情で運転免許が必要に。再交付できるの?
WEBヤングマシン
高速道路の落下物、「落とし主」がわからないケースが多数…取り締まりは何件?
高速道路の落下物、「落とし主」がわからないケースが多数…取り締まりは何件?
driver@web

みんなのコメント

19件
  • ********
    走行中に落とすより、プレートの盗難というパターンの方が多いと思う。
  • ********
    >126cc以上のバイクは管轄の陸運支局で手続きをおこないます

    12「5」cc「超」。
    陸運支局ではなくて運輸支局。現在の地方運輸局レベルの組織構成は、陸運と海運を分けてない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村