現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 初代アウディBoP軽減の効果絶大。バプティスタがパーフェクト達成/TCRサウスアメリカ第4戦

ここから本文です

初代アウディBoP軽減の効果絶大。バプティスタがパーフェクト達成/TCRサウスアメリカ第4戦

掲載
初代アウディBoP軽減の効果絶大。バプティスタがパーフェクト達成/TCRサウスアメリカ第4戦

 ウルグアイでの連戦となったTCRの新たなリージョン選手権、TCRサウスアメリカ・シリーズの第4戦が10月2~3日にアウトドローモ・ヴィクトール・ボラット・ファビアーニで開催され、電動ツーリングカー選手権『PURE ETCR(ピュアETCR)』参戦中のロドリゴ・バプティスタ(アウディRS3 LMS/コブラ・レーシング)がポールポジション獲得から両ヒートを制する週末“パーフェクト”を達成している。

 TCRカテゴリーを統括するWSCグループは、世界各国でシリーズ戦が開催されるこの10月最初のレースウイークを前に、BoP(バランス・オブ・パフォーマンス/性能調整)の最新版をリリースし、先代となる第1世代アウディRS3 LMSに対して最低車両重量を20kg削減し、1255kgに改訂するとアナウンスした(DSG車は据え置き)。

ゲスト参戦のWTCRレギュラー、ウルティアのリンク&コーがポール・トゥ・ウイン/TCR南アメリカ第3戦

 その恩恵を最大限に享受したのがバプティスタで、同国を代表するリゾート地でもあるエル・ピナルのトラックで、1分31秒390を記録して幸先良くグリッド最前列を獲得してみせた。

 一方、現選手権リーダーのぺぺ・オリオラ(FK8型ホンダ・シビック・タイプR TCR/W2レーシング)は4番手、同じくTCRヨーロッパ参戦経験を持ち、現在はアルゼンチン最大の人気シリーズ、スーパーTC2000(STC2000)にも参戦中のホセ-マニュエル・サパーグ(FK8型ホンダ・シビック・タイプR TCR/スクアドラ・マルティーノ)は5番手に終わるなど、アウディが群を抜く速さを見せた。

 そのバプティスタはスタートでも悠々ホールショットを奪うと、その背後からオープニングラップで2台を仕留めて浮上してきたオリオラとのマッチレースが開幕。しかし、0.5秒差で始まったバトルは序盤から大きな動きを見せず、5周目に入る頃には2.5秒差へとギャップが拡大していく。

 そのまま17周のチェッカーまでに9.489秒のマージンを稼いだアウディが盤石のポール・トゥ・ウインを決め、2位にオリオラが続いて選手権ポイントを稼ぐ結果に。残る最後の表彰台には、中盤のバトルでグラスエリアを滑走しながらも、なんとか開幕ポールシッターのラファエル・レイス(FK8型ホンダ・シビック・タイプR TCR/W2レーシング)を仕留めたサパーグが続くリザルトとなった。

■トップを走るシビックのサスペンションが突如崩壊

 明けた日曜のレース2はリバースグリッドが採用され、前戦に強力助っ人として招聘されたWTCR世界ツーリングカー・カップ参戦中のサンティアゴ・ウルティアと共闘したパブロ・オテロ(リンク&コーCo 03 TCR/PMOモータースポーツ)がポールからのスタートに。

 そのオテロは、このレースから移籍してウルティアのマシンを引き継いだサイロ・フォンテス(リンク&コーCo 03 TCR/PMOモータースポーツ)とともに序盤戦のリードを維持したものの、今度は8番手発進だったオリオラがふたたびのジャンプアップで躍進。2周目にはリバースポールシッターの背後まで上がってくる。

 一方、9番手発進のバプティスタは、アウディをセーフティに走らせて5番手まで進めると、3周目にはサパーグのホンダを仕留めて4番手へ。この動きを感じてか、オリオラもすぐさまヘアピンでドアをこじ開け、首位浮上から逃げの体制へと持ち込んでいく。

 すると5周目にはサパーグを引き連れてリンク&コー軍団も仕留めたバプティスタが2番手に迫り、いよいよオリオラ追撃に入ろうかというそのとき。先頭を行くシビックの右フロントサスペンションが突如として崩壊し、アゴを擦り付けるようにしてピットへ向かったオリオラは無念のリタイアに。

 これでライバルの消えたアウディがクルージングで連勝劇を飾り、オテロ、サパーグの順で21周のチェッカーに。この結果、バプティスタはポイントスタンディングでもオリオラを8点差で逆転して選手権首位に浮上し、3位のレイスには39点差をつけるなど優位な立場に。現状は10月末からアルゼンチンで開催予定のシリーズ終盤戦に臨むこととなった。

こんな記事も読まれています

BYDが新型電動SUVの『シール U DM-i』をグッドウッド2024に出展へ
BYDが新型電動SUVの『シール U DM-i』をグッドウッド2024に出展へ
レスポンス
ホンダ新型「シティ」発表! スポーティな「RS」もある「コンパクト5ドアハッチバック」! 精悍顔な“新モデル”に熱望の声! 馬で予約受付開始
ホンダ新型「シティ」発表! スポーティな「RS」もある「コンパクト5ドアハッチバック」! 精悍顔な“新モデル”に熱望の声! 馬で予約受付開始
くるまのニュース
違いを説明できる? 道路に描かれた「破線矢印」と「実線矢印」が示す意味の違いとは
違いを説明できる? 道路に描かれた「破線矢印」と「実線矢印」が示す意味の違いとは
バイクのニュース
「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
Merkmal
スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
レスポンス
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
motorsport.com 日本版
大型トラックの屋根にある「謎の小部屋」 内部はどうなってる? 何がある? 使い方は? 驚きの空間、利用者の声いかに
大型トラックの屋根にある「謎の小部屋」 内部はどうなってる? 何がある? 使い方は? 驚きの空間、利用者の声いかに
くるまのニュース
ホンダのワークスチーム「Team HRC」が「鈴鹿8耐」の参戦体制を発表
ホンダのワークスチーム「Team HRC」が「鈴鹿8耐」の参戦体制を発表
バイクのニュース
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
レスポンス
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
WEB CARTOP
自工会、取引適正化の「自主行動計画」改訂 原材料とエネルギー高騰分は全額転嫁へ 下請法違反の具体例も
自工会、取引適正化の「自主行動計画」改訂 原材料とエネルギー高騰分は全額転嫁へ 下請法違反の具体例も
日刊自動車新聞
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
AutoBild Japan
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
くるまのニュース
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
レスポンス
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
VAGUE
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
motorsport.com 日本版
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
くるまのニュース
URBAN DRIVESTYLE「Unimoke MK Surf」 サーフボードスタンドを備えた限定モデル登場
URBAN DRIVESTYLE「Unimoke MK Surf」 サーフボードスタンドを備えた限定モデル登場
バイクのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村