現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 祝・日本カー・オブ・ザ・イヤー10ベスト選出&補助金も延長! 「できのいい軽たち」のさらに上いく高級感と走り 三菱 eKクロスEV

ここから本文です

祝・日本カー・オブ・ザ・イヤー10ベスト選出&補助金も延長! 「できのいい軽たち」のさらに上いく高級感と走り 三菱 eKクロスEV

掲載 26
祝・日本カー・オブ・ザ・イヤー10ベスト選出&補助金も延長! 「できのいい軽たち」のさらに上いく高級感と走り 三菱 eKクロスEV

 三菱自動車から6月16日に発売された軽自動車規格の電気自動車『eKクロスEV』。先行注文では約1カ月間で月販目標台数の約4倍となる約3400台もの受注を記録する好調な売れゆきを見せたeKクロスEV。

 その後も姉妹車である日産 サクラとともに、日本カー・オブ・ザ・イヤー10ベスト選出(10.8)、2022~2023日本自動車殿堂カーオブザイヤーを受賞(11.4)、2023年次「RJCカーオブザ イヤー」及び「RJCテクノロジー オブザイヤー」を受賞(11.10)と、「快進撃」が続いている。

祝・日本カー・オブ・ザ・イヤー10ベスト選出&補助金も延長! 「できのいい軽たち」のさらに上いく高級感と走り 三菱 eKクロスEV

 そこで今回ここでは今一度eKクロスEVの魅力をお伝えすべく、自動車評論家の清水草一氏が試乗チェックの様子をご紹介したい。

※本稿は2022年7月のものに適宜修正を加えています。
文/清水草一、写真/ベストカー編集部、撮影/平野 陽
初出:『ベストカー』2022年8月10日

■装備充実の「P」グレードに試乗!

 期待の軽EV、eKクロスEVに乗ることができた!

 サクラ/eKクロスEVこそ、ここニッポンで、初めて現実的な選択肢になりうるEVでありましょう!

 EVをご近所用のセカンドカーと割り切れば、価格は抑えられるし充電の不便もなくなる(外で急速充電しないので)。

 そのためには自宅の普通充電設備が必須ですが、それさえクリアすれば、EVは内燃エンジン車よりも乗り味が断然高級だ。

 モーターは静かでトルクフルだし、重心が低いから走りは安定感抜群。これらの美点は、ほぼすべてのEVに共通しております。

三菱 eKクロスEV。2グレード用意され、価格は「G」が239万8000円、「P」が293万2600円

 試乗したのは、装備が充実した「P」(293万2600円)。

 オプションで先進安全快適パッケージとプレミアムインテリアパッケージ、それにルーフレールと有料のツートーンカラー、締めて33万円に若干のディーラーオプションもついて、合計336万6572円!

 あれ、あんまりお安くないな……。12年前、398万円で発売されたアイミーヴの時とそれほど変わらないような。

試乗車(Pグレード)はプレミアムインテリアパッケージ(5万5000円)を装備

 でも、ご近所用のセカンドカーと割り切れば、マイパイロットみたいなオプションは何もいらないし、グレードも安価な「G」(239万8000円)でヨシ。

 国の補助金55万円を引くと約185万円、東京都の場合はさらに補助金が45万円出るから、約140万円になる。やっぱりお買い得だぜ!(※執筆時点。補助金については本稿末にて補記)

 バッテリー容量は、初代初期型リーフの24kWよりも若干小さい20kW。

 満充電状態で電源ボタンをONにした瞬間の航続距離は、137kmと出た(WLTCモードでは180km)。

 順当だ。なにしろご近所用のセカンドカーなんだからこれでヨシ! 遠くに出かける場合は内燃エンジン車を使ってください!

外観デザインはガソリン車の「eKクロス」と基本的に共通だが、eKクロスEVはフロント周りやアルミホイールが専用デザインとなる

■走りは出足がよくて超静か!

 乗り味は期待どおりでした。ほかのEV同様に、とっても高級感がある。モーターは静かでトルクフルだし、重心が低いから安定感抜群なのだ。

 最近の軽は、文句のつけようがないくらいよくできているけれど、やっぱりEVはステージが違う。

 モーターはメッチャ静かでスムーズだし、出足のトルクがまるで違う。まさに滑るように元気よく走るのですよ!

 モーターの出力は47kW(64馬力)で、軽の自主規制枠と同じだが、トルクは195Nm(19.9kgm)。

 つまり軽ターボと比べても約2倍! 感覚的には、ガソリン軽の2~3倍出足がイイ。

  しかも超絶静か。EVならではの低重心によって、スタビリティも段違い。

 車両重量は1080kgと、ガソリン軽より200kgくらい重いけど、トルクが2~3倍ゆえにまったく問題にせず。スバラシイです!

インパネも基本的にガソリン車と共通だが、メーターやシフトレバーなどは専用デザイン

 居住性もガソリン軽のeKクロスと同じなので、何の問題もありません!

 しかもサクラ/eKクロスEVは、リチウムイオンバッテリーに強制冷却システムが付いた。

 エアコンの冷媒を使って、エアコンと同じ要領でバッテリーを冷やす構造だ。

 これでもうリーフのように、バッテリーの寿命を心配する必要ナシ! パーフェクトじゃないですか!

●2022年11月8日に閣議決定された令和4年度補正予算案に「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」が組み込まれており、EV補助金は継続の見込み(その後12月2日に可決・成立)。補助対象は「2022年11月8日以降に新車新規登録(登録車)または新車新規検査届出(軽自動車など)された自動車」となっており申請期限は2023年3月1日(2月17日までに初度登録(届出)された車両を対象)となっている。

●三菱eKクロスEV(P)主要諸元
・全長:3395mm
・全高:1475mm
・ホイールベース:1655mm
・車両重量:1080kg
・最小回転半径:4.8mm
・最高出力:64ps/2302-10455rpm
・最大トルク:19.9kgm/0-2302rpm
・バッテリー容量:20kWh
・一充電走行距離(WLTCモード):180km
・価格:293万2600円

こんな記事も読まれています

ヒョンデ・エラントラがニュル24時間でクラス優勝。IONIQ5Nはパイクスピークでタイムチャレンジ
ヒョンデ・エラントラがニュル24時間でクラス優勝。IONIQ5Nはパイクスピークでタイムチャレンジ
カー・アンド・ドライバー
警察庁、酒気帯び・「ながら」運転の自転車にも罰則、11月施行[新聞ウォッチ]
警察庁、酒気帯び・「ながら」運転の自転車にも罰則、11月施行[新聞ウォッチ]
レスポンス
バイクニュース今週のダイジェスト(6/24~28)
バイクニュース今週のダイジェスト(6/24~28)
バイクブロス
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
くるまのニュース
自己判断でETCをつけちゃダメ!? このウワサの真偽はいかに
自己判断でETCをつけちゃダメ!? このウワサの真偽はいかに
バイクのニュース
いまやドイツでは縦列駐車でバンパーをぶつけて停めるのはNGなんです!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
いまやドイツでは縦列駐車でバンパーをぶつけて停めるのはNGなんです!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
LE VOLANT CARSMEET WEB
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
カー・アンド・ドライバー
「東京アウトドアショー2024」幕張メッセで開幕 12ブランドの自動車メーカーやインポーターが出展
「東京アウトドアショー2024」幕張メッセで開幕 12ブランドの自動車メーカーやインポーターが出展
日刊自動車新聞
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
ベストカーWeb
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
レスポンス
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツCLEにブランド唯一のカブリオレモデルを追加発売
メルセデス・ベンツCLEにブランド唯一のカブリオレモデルを追加発売
Auto Prove
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「日本型ライドシェア開始から3ヶ月~都市・地方の展望と課題~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「日本型ライドシェア開始から3ヶ月~都市・地方の展望と課題~」
レスポンス
ハスクバーナ2025年モデルのエンデューロマシン国内導入発表 2スト含め計6機種
ハスクバーナ2025年モデルのエンデューロマシン国内導入発表 2スト含め計6機種
バイクのニュース
スズキが“新”「ハスラー」公開! 精悍すぎる「黒顔」に上質内装採用! めちゃタフ仕様追加の「超人気モデル」に未だ反響多数
スズキが“新”「ハスラー」公開! 精悍すぎる「黒顔」に上質内装採用! めちゃタフ仕様追加の「超人気モデル」に未だ反響多数
くるまのニュース
日産エクストレイルについて解説! VCターボエンジンと進化したプロパイロット搭載で話題のSUVとは
日産エクストレイルについて解説! VCターボエンジンと進化したプロパイロット搭載で話題のSUVとは
WEB CARTOP
メルセデス・ベンツの新世代2ドアクーペのCLEクーペに高性能バージョンの「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+クーペ」を設定
メルセデス・ベンツの新世代2ドアクーペのCLEクーペに高性能バージョンの「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+クーペ」を設定
カー・アンド・ドライバー
エネチェンジの不正会計処理、「隠蔽認められず」も城口CEOに不適切な言動 調査委員会が報告書
エネチェンジの不正会計処理、「隠蔽認められず」も城口CEOに不適切な言動 調査委員会が報告書
日刊自動車新聞

みんなのコメント

26件
  • 補助金が切れた後が本当の評価だと思います。高くても売れ続ければ本物ですね。
  • ホンダやトヨタのBEVがこけている中で素晴らしい実績を残しつつある。
    日本の先頭集団がBEVをマジで作ると侮れないと示せただろう。
    中国のBEVメーカーは、このクラスは作れてもこのクオリティは出せない。
    電気自動車の時代になっても日本のメーカーが生き残っていけることが分かって良かった。
    ただし、FCVや失敗作のe-TNGAを作っているようなメーカーは、どうなるのだろうか。
    この企業のOBのエンジン屋が最近の講演会で電気自動車なんてチョイチョイで出来るって未だ言っていたけど。荒れが社内の主流なら相当ヤバい現実だと思う。
    アリアやさくらレベルにはこの企業では後5年くらいは追いつけないだろうし。
    全個体電池はHEV用にしかならない技術力で、当面BYDに頼るしかないようだし。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

166.5202.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

52.2178.0万円

中古車を検索
eKクロスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

166.5202.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

52.2178.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村