高効率だが問題も? 2ストロークエンジンとは
マツダがスーパーチャージャー付き2ストロークエンジン(2サイクルエンジン)の特許を出願しているとのニュースがあり、2ストロークが再び話題になっている。
【画像】マツダ独自のエンジン技術【スカイアクティブX搭載車を写真で見る】 全69枚
2ストロークエンジンは、現在すべての市販車に搭載されている4ストロークエンジンと異なり、各気筒が同ストローク(往復)数で4ストロークエンジンの2倍のパワーを発生させるという特徴がある。カムシャフトやポペットバルブなど、エンジン上部に動く機械がないため、軽量、安価、シンプルで、重さあたりの出力が大きいのが特徴だ。
そのため、二輪車に最適なエンジンとなっている(二輪車の2ストロークも市販ではほとんど見られなくなったが)。最も基本的な2ストロークエンジンは、吸気と排気を行うバルブの代わりに、シリンダーバレルにトランスファーポートを設け、ピストン下の圧力を利用して空気と燃料をクランクケースから燃焼室へと送り込む仕組みになっている。
一般的な4ストロークのようにクランクケースにオイルを貯めないだけでなく、オイル潤滑のための独立したシステムを一切持たないのが特徴だ。2ストロークの園芸機械を持っている方ならおわかりのように、オイルをガソリンに混ぜて使わなければならない。そのため排気ガス中の有害物質が多く、現代の自動車では、ガソリンとオイルの混合燃料を使用することは考えられない。
この問題を回避するために、4ストロークのメカニズムを2ストロークに応用する試みがなされている。オーストラリアのオービタル社は1990年代にこれを試み、フォードもこれを搭載したプロトタイプを走らせた。クライスラーの実験エンジン部門も、4ストロークと同じようにシリンダーヘッドにバルブ、サンプにオイルを備えたものを開発している。
マツダ流 スカイアクティブXの技術を応用
マツダの発想も、デザイン的には4ストロークに近く、現代の電子機器の高性能化を利用して、それら従来設計の限界を克服したものである。マツダの4ストロークエンジン「スカイアクティブX」と同様に、低・中出力では希薄燃焼の火花点火制御の圧縮着火(SCCI)、高出力では従来の火花点火(SI)を使用し、希薄燃焼を実現するためにガソリン直噴とベルト駆動のルーツブロワを採用している。
低中出力時にはSCCIモードで超低燃費を実現し、高出力時にはSIに切り替えるというものだ。
また、可変バルブタイミング(VVT)により、圧縮される前の空気の一部を逃がし、圧縮比を効果的に下げることができる。さらに、エンジンからの排気を掃気するために両方のバルブを開き、ブロワーからの圧力で排気ポートからガスを強制的に排出し、同時に吸気ポートへの流入を防ぐことができる。
そもそも燃焼系は単気筒エンジンで構想・試験されるのが常だが、この設計ならマツダが望むだけの気筒数を搭載することができる。マツダによると、この技術の具体的な使用計画はなく、製品ラインナップのどこに収まるかはわからないという。しかし、理論的には、例えばレンジエクステンダー用の発電機などに応用できるだろうし、それ自体で軽量パワートレインの基礎を形成することも可能だ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
トヨタ『ランドクルーザー』リコール…ドライブシャフト不良、走行不可能になる恐れ
日本に世界が注目!? 公道激走バトルの「ラリー」開催! 3年目の「ラリージャパン」どんな感じ? トヨタ会長が語る
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
実物出てきてから考察するかな。