北米マツダが展開した素敵な100周年記念イベント
2020/11/23 07:00 カー・アンド・ドライバー 2
2020/11/23 07:00 カー・アンド・ドライバー 2
地域のために頑張ったヒーローを表彰します
北米マツダが新型コロナウイルス感染に苦しむ米国で、心温まるキャンペーンを実施した(10月25日受付終了)。マツダ・ヒーローズと名付けたイベントの開催である。これは「人の精神を鼓舞する」というサブタイトルが付いており、新型コロナウイルスによる厳しい状況の中で、「人々に希望を与える人物」にMX-5ミアータの限定モデルを贈呈する、という内容だ。
「注目モデル試乗」スカイアクティブXエンジン+CX-30=マツダ車最良、という評判は本当か!?
このプログラムは、2020年を通じて自身を顧みず、コミュニティのために尽力した50名を選出する。
自動車の未来は完全電動、それとも……? F1新CEO「ハイブリッド技術には素晴らしい未来が有る」
みんながエンターテイナー、ワダポリスジャムはオフの大運動会全写真、約3000枚掲載
トヨタ新型「ミライ」は高級輸入車を超えた!? 単なるエコカーじゃない最新FCVの魅力とは
【長期レポート】プジョー508SW GT ブルーHDiは、走行距離を重ねて乗り心地に変化が【第4回】
トヨタに続き日産も「全固体電池」開発に本気!? 新e-POWERなど電動化戦略を発表へ
スズキが「SV650」「SV650X」の2021年モデルを発売! カラーラインナップを一新
箱根駅伝のTV中継で見たBMWの電動バイク ~木下隆之の、またがっちゃいましたVol.80~
令和も健在! ホンダ「シティ」5代目モデルが節目の10万台目に ベトナム四輪生産累計10万台達成
【次期86の登場を控えた今】トヨタ、「セリカ」を商標申請 米国 復活の可能性も
クルマのようにバイクにも初心者マークを貼るべきなのか?
【MotoGP】「ロッシが欲しい」……ダビデ・ブリビオの未来を変えたスズキからの突然の連絡
当時は「ぶっ飛びすぎてて」ムリ! でもいま見ると「オシャレにしか見えない」奇抜コンセプトのクルマ5台
売れない「EQC」の汚名返上なるか? メルセデス期待の電動SUV「EQA」に緊急試乗した
マツダ CX-5 ベースグレードでも先進装備は標準。ライバルも実力伯仲だがデザインで優勢
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
トヨタ ヴォクシー 推しはガソリン車だが、設計が新しいライバルたちも比較検討したい
日産 ルークス コスパで選ぶならSグレード。デザインが気に入れば買い
ホンダ N-WGN ホンダセンシングが全車に標準なのでベースグレードのGを選ぶのもあり
マツダ CX-30 ベーシックなガソリンで十分。プロアクティブでも装備は充実