現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【最新SUV試乗】気持ち昂るパワフルHV。クラウン・クロスオーバーRSのスポーツフィール

ここから本文です

【最新SUV試乗】気持ち昂るパワフルHV。クラウン・クロスオーバーRSのスポーツフィール

掲載 17
【最新SUV試乗】気持ち昂るパワフルHV。クラウン・クロスオーバーRSのスポーツフィール

16代目の本命はシステム出力340psを誇るRSグレード!

 登場以来、16代目クラウンは何かと話題の中心になっている。近ごろ、街中で見かけるようになった新型の「本命」ともいえるのがRSだ。デュアルブーストハイブリッドを搭載したモデルである。

伝統のクルマが憧れに大変身。今度のクラウンはフェラーリより目立つ!

 デュアルブーストハイブリッドはトヨタHVの新たな選択肢。エンジンが主でモーターがアシストを行う「パラレル式」だ。フロントに2.4リッターターボ(272ps/460Nm)とモーター(82.9ps/292Nm)、そして6速AT(トルコンの代わりに湿式クラッチを採用)などを搭載。ネーミングのとおり「ターボとモーターで過給」を行う。リアは独立したモーターで駆動するeAxle(80.2ps/169Nm)。駆動方式は、電動4WDの「E-FOURアドバンス」になる。

 パフォーマンスは鮮烈だ。走り始めは電動車感が強め。バッテリー残量が多い時はEV走行を積極的に行う。そのままアクセルをグーっと踏み込むと、THS2にはなかったアクセルとエンジンの直結感とターボの過給遅れのない応答性の高さ、そして高回転までストレスなく回るスッキリとしたフィーリングに圧倒される。ハイブリッドというよりも「よくできた内燃機関」と呼びたくなる気持ちよさだ。

 やや残念なのは「濁音」の多いエンジン音。音量的にはそれほどではないが、静粛性の高さから相対的に目立つ。何らかの減衰機構で音を吸収するか、ASCを活用した音質改善などを期待する。

秀逸なトラクション性能。操る楽しさ満載のハンドリング

 フットワークは新次元。サスペンションのセットアップ(新摺動構造採用のAVS)とアルミホイール(剛性に加え、しなやかさを持たせた構造)、リアモーターの使い方(常時AWD)はRS独自。ステアリング系は初期応答のよさ、滑らかな操舵感、直結感の高さなど新型に共通の美点を備えたうえで、操舵力を若干重めに設定している。

 ハンドリングは駆動方式の概念が変わる。コーナー進入時は4WDの安定感を持ちながら操舵感はレクサス以上にスッキリ。コーナリング中はまるで重量配分が整った縦置きFRのような感覚が味わえる。リアに荷重をしっかりと乗せながら曲がる旋回姿勢は通常のFRよりもFRらしいと感じたほど。コーナー脱出時にアクセルをグッと踏み込んだときも、FRのようなリアタイヤの蹴り出しを実感する。しかも4WDの安定感を伴ったままなのが素晴らしい。トラクション性能は秀逸。そしてハンドリングには、操る楽しさがある。

 乗り心地は通常モデルよりも若干引き締められた印象。しかしAVSの効果と相まって入力の優しさが感じられ乗員へのショックは小さい。体感的にはむしろ快適に感じた。

 筆者は先代の高い基本性能を活かした精度の高いハンドリングを高く評価していた。16代目の真打、RSは「電気モーター」と「制御」を上手に活用したことで、それに負けない走りを実現している。パワートレーン/フットワークともにクロスオーバーというよりも新時代のスポーティセダンと呼びたい爽快なモデルである。

クラウン・クロスオーバーRS主要諸元

グレード=RSアドバンスト
価格=6SAT 640万円
全長×全幅×全高=4930×1840×1540mm
ホイールベース=2850mm
車重=1920kg
エンジン=2.4リッター直4DOHC16Vターボ
エンジン最高出力=200kW(272ps)
エンジン最大トルク=460Nm(46.9kgm)
モーター最高出力=フロント61kW(82.9ps)/リア59kW(80.2ps)
モーター最大トルク=フロント292Nm(29.8kgm)/リア169Nm(17.2kgm)
WLTCモード燃費=15.7km/リッター
駆動方式=4WD

こんな記事も読まれています

37号車Deloitte TOMSの笹原&アレジ組、悲願のスーパーGT初優勝! 14号車ENEOSは痛恨のドライブスルーに泣く|スーパーGT第3戦鈴鹿
37号車Deloitte TOMSの笹原&アレジ組、悲願のスーパーGT初優勝! 14号車ENEOSは痛恨のドライブスルーに泣く|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
ニコ・ヒュルケンベルグ、ニュル24時間レースに登場「F1の物語が終わったら」参戦の可能性も? スポンサーも挑戦を歓迎
ニコ・ヒュルケンベルグ、ニュル24時間レースに登場「F1の物語が終わったら」参戦の可能性も? スポンサーも挑戦を歓迎
motorsport.com 日本版
フォーミュラもGT500も乗った百戦錬磨のレーシングドライバーでも難しい! ドラテクだけじゃ闘えないラリーの奥深さとは
フォーミュラもGT500も乗った百戦錬磨のレーシングドライバーでも難しい! ドラテクだけじゃ闘えないラリーの奥深さとは
WEB CARTOP
ホンダ:全車投入の新型エアロでハンドリングと最高速が改善。ミル「進化に満足」/第7戦イタリアGP初日
ホンダ:全車投入の新型エアロでハンドリングと最高速が改善。ミル「進化に満足」/第7戦イタリアGP初日
AUTOSPORT web
JAFが「いろいろなモビリティ」サイト公開---混在する交通社会
JAFが「いろいろなモビリティ」サイト公開---混在する交通社会
レスポンス
米と伊の一流ブランドがコラボした奇跡のクルマ……かと思ったら大ゴケした「クライスラーTCバイ・マセラティ」
米と伊の一流ブランドがコラボした奇跡のクルマ……かと思ったら大ゴケした「クライスラーTCバイ・マセラティ」
WEB CARTOP
【MotoGP】今季限りで現役引退のアレイシ・エスパルガロ、来季はホンダのテストライダーに就任との情報。復活を後押しできるか?
【MotoGP】今季限りで現役引退のアレイシ・エスパルガロ、来季はホンダのテストライダーに就任との情報。復活を後押しできるか?
motorsport.com 日本版
「釣り」に行くなら「スバルSUV」が最強ってホント? 釣り仕様の「レガシィ アウトバック」でガッツリ楽しんでみた!
「釣り」に行くなら「スバルSUV」が最強ってホント? 釣り仕様の「レガシィ アウトバック」でガッツリ楽しんでみた!
くるまのニュース
120台以上のランボルギーニが集結!ボロネーゼがオーナー限定のサーキットイベント「BULL FESTA in FUJI SPEEDWAY」を開催
120台以上のランボルギーニが集結!ボロネーゼがオーナー限定のサーキットイベント「BULL FESTA in FUJI SPEEDWAY」を開催
@DIME
小松菜奈&松田龍平のW主演 記憶をなくした男女の魂の交錯を描く『わたくしどもは。』
小松菜奈&松田龍平のW主演 記憶をなくした男女の魂の交錯を描く『わたくしどもは。』
バイクのニュース
【MotoGP】ドゥカティ、プラマックの陣営残留確定を待ち望む。マルケス去就を左右する”サポート独占”契約は未締結
【MotoGP】ドゥカティ、プラマックの陣営残留確定を待ち望む。マルケス去就を左右する”サポート独占”契約は未締結
motorsport.com 日本版
中上貴晶、ホンダ勢最上位につける「新型エアロは特に最高速で好感触」/第7戦イタリアGP初日
中上貴晶、ホンダ勢最上位につける「新型エアロは特に最高速で好感触」/第7戦イタリアGP初日
AUTOSPORT web
VW『ゴルフGTI』改良新型、よりシャープな印象に[詳細画像]
VW『ゴルフGTI』改良新型、よりシャープな印象に[詳細画像]
レスポンス
「角田裕毅はRBで活躍している……レッドブルはなぜチャンスを与えないんだ?」元ハースF1代表シュタイナーが提言
「角田裕毅はRBで活躍している……レッドブルはなぜチャンスを与えないんだ?」元ハースF1代表シュタイナーが提言
motorsport.com 日本版
開発目標のひとつである鈴鹿の前半区間。試される2024年型GRスープラの軽量化と運動性能/第3戦鈴鹿
開発目標のひとつである鈴鹿の前半区間。試される2024年型GRスープラの軽量化と運動性能/第3戦鈴鹿
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、長年貢献したオペレーションズディレクター、ロブ・ホワイトの離脱を発表
アルピーヌF1、長年貢献したオペレーションズディレクター、ロブ・ホワイトの離脱を発表
AUTOSPORT web
モダンな新デザインで登場したハーレー「ストリートグライド」最新モデルはこれから変わりゆく時代の象徴か
モダンな新デザインで登場したハーレー「ストリートグライド」最新モデルはこれから変わりゆく時代の象徴か
バイクのニュース
全長4.5mのBMW最小SUV「X1」にエントリーグレードが日本で登場! ガソリンモデル「sDrive18i」は540万円から
全長4.5mのBMW最小SUV「X1」にエントリーグレードが日本で登場! ガソリンモデル「sDrive18i」は540万円から
VAGUE

みんなのコメント

17件
  • この茶色というか、カッパー色というか、この車のリヤが黒なのは、あたかもカバか何かが、尻をウンチだらけにしているのかと思ってしまいます。
  • 年寄りが乗ってるの見たが全然似合って無くてみっともなかった
    どんなに記事で褒めても実車は高級感は無いし新鮮さも無いしあったのは違和感だけw
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8890.5万円

中古車を検索
クラウンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8890.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村