2年連続で鈴鹿8耐開催日程変更へ
非常事態宣言が解除されるかも、なんて言われ始めている3月中旬ですが、今シーズンのレーススケジュールに変更がありました。鈴鹿8耐、またも11月第一週・11/5~7日に変更されるとの正式発表があったのです。
理由はもちろん、新型コロナウィルス感染拡大が収まらないから。
2021年の鈴鹿8耐の開催は、東京オリンピック&パラリンピック開催期間を避け、7月15~18日に予定されていましたが、これは今からわずか4カ月後。とてもじゃないけれど、この時期にコロナウィルス感染拡大が収まっているとは考えにくく、ひとまず「延期」が判断されました。
「『コカ・コーラ鈴鹿8時間耐久ロードレース』について、7月の開催を予定しておりましたが、国内外の感染状況や渡航規制の見通しなどを受け、11月に延期することを判断いたしました。この日程変更に際し、ご理解をいただきましたFIM、ユーロスポーツイベンツ、MFJ、国内各サーキットをはじめとする関係者の皆様に厚く御礼を申し上げます。11月の開催に向けて、全社一丸となって準備に取り組んでまいります」とは、株式会社モビリティランド 代表取締役社長の田中薫さんのコメントです。
そうですね、感染拡大が収束しなければ、海外のライダーが日本に入国できることも難しいかもしれないし、肝心のライダーor世界耐久のチームが「日本に行くのやだなぁ」ってことになりかねませんからね。ここは、開催予定の東京オリンピック&パラリンピックで、海外のスポーツ選手が日本に入国してもぜんぜん平気!ってところ、見せてもらいましょう。
合わせて「ST600甲子園」こと鈴鹿4時間耐久ロードレースは中止されることになってしまいました。うーむ、これは残念だなー……。
さらに、鈴鹿8耐の日程変更に合わせ、最終戦に予定されていたポルトガル・エストリル12時間耐久が7/17(鈴鹿8耐が予定されていた日程ですね)に前倒しされ、さらに全日本ロードレースの変更もあります。
鈴鹿8耐が開催されることになった11/5~7は、当初は全日本ロードレース最終戦「MFJグランプリ」が行われる予定だったのですが、このMFJグランプリが7月17~18に前倒しとなり、ちょうど予定していた鈴鹿8耐の日程と入れ替わる形になりました。
最終戦が前倒しされたことによって、第6戦として開催されるオートポリス大会が最終戦となります。全日本ロードレースは、この9/18~19が最終戦となります。
うわぁ、9月中旬に最終戦かぁ――とは思うんですが、まだまだ予定ですので、この後の日程に追加配分がある、なんてことも可能性なくはないですからね。
あらためておさらいすると
■FIM世界耐久選手権開催日程
開幕戦 4/17-18 フランス/ル・マン24時間耐久
第2戦 5/23 ドイツ/オシャースレーベン8時間耐久
第3戦 7/17 ポルトガル/エストリル12時間耐久
第4戦 9/18-19 フランス/ボルドール24時間耐久
最終戦 11/7 日本/鈴鹿8時間耐久
■全日本ロードレース開催日程
開幕戦 4/3-4 ツインリンクもてぎ
第2戦 4/24-25 鈴鹿サーキット
第3戦 5/22-23 スポーツランド菅生
第4戦 6/19-20 筑波サーキット
第5戦 7/17-18 鈴鹿サーキット MFJグランプリ
第6戦 9/4-5 岡山国際サーキット
最終戦 9/18-19 オートポリスサーキット
いまだ世界的に先行き不透明のコロナウィルス情勢です。上記日程も、あくまでも「予定」のため、ここからまた変更される可能性もありますのでね。
参加チーム/ライダーや関係者も、段取りや準備が大変にはなりましょうが、こうなったら辛抱強く待ちましょう!
写真/EWC世界耐久選手権 文責/中村浩史
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
激混み国道1号を通過する“快適バイパス”今秋全通へ 名神・新名神・京滋BPに接続する滋賀「山手幹線」とは
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバーに驚きの声!「パワー凄すぎ…」「こんなの初めて」とのコメントも! 超パワフルな“小さな高級車”新「レンジローバー イヴォーク」とは!
「広末でーす!」はヤバい行為だった!? サービスエリアで「知らない人」に声をかけるべきじゃない理由! 多様性時代で求められる新たな規範とは
海自が認めた! イギリス空母艦隊間もなく来日へ F-35B戦闘機てんこ盛りの大型艦の名は?
約100万円! ダイハツ新「軽トラ」がスゴイ! 大人気の「“最量販”モデル」何が変わった? 精悍顔の「ハイゼットトラック」が販売店でも話題に
【高価なのがネックに】新型「クラウンエステート」受注殺到とはならず。ただし納期は今後伸びる可能性大
「広末でーす!」はヤバい行為だった!? サービスエリアで「知らない人」に声をかけるべきじゃない理由! 多様性時代で求められる新たな規範とは
「1万円払って」「ナンバー控えた」でSNS炎上! 大阪のドラッグストア「共用駐車場」が招いた誤爆トラブル、なぜ起きた? その裏にあった常識ズレの正体とは
「ついついやっちゃう」「規制する法令はない!?」許される”すり抜け”のポイントは追い越し禁止にあった【元警察官が解説】
前代未聞の「ETC障害」で1台ずつ「お金払ってくださいね」の情けなさ レーンも料金所も「もう不要」の海外
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
…ただ個人的に最終戦がオートポリス✨
地元ですから絶対行きます。