現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > F1日本GPに挑む角田裕毅を直撃! 「鈴鹿への意気込み」「岩佐歩夢」についても語る

ここから本文です

F1日本GPに挑む角田裕毅を直撃! 「鈴鹿への意気込み」「岩佐歩夢」についても語る

掲載
F1日本GPに挑む角田裕毅を直撃! 「鈴鹿への意気込み」「岩佐歩夢」についても語る

 この記事をまとめると

■F1日本GP直前の角田裕毅選手にレースへの意気込みを直撃

東京都心の「公道」でフォーミュラカーが全開バトル! フォーミュラE開催直前イベントに白石麻衣さんや小池都知事が登壇

■母国での開催といえど、あまり緊張していない状態だと語る

■岩佐歩夢選手とともに14年ぶりに日本人ドライバー2名による公式セッションも実現する

 F1日本GPを直前に控えた角田裕毅選手に直撃取材

4月5日(金)から開幕するF1日本グランプリ。母国レースを前に、Visa Cash App RB F1 Teamに所属する角田裕毅選手が意気込みを語った

 序盤3戦の振り返り

 初の春開催となるF1日本グランプリが、4月5日(金)~7日(日)に、三重県・鈴鹿サーキットで開催される。開幕まで1週間を切ったタイミングで、自身3度目の母国グランプリを迎える角田裕毅選手(Visa Cash App RB F1 Team)が、ホンダウェルカムプラザ青山で報道陣を前に会見を行った。

 2024年シーズンはここまで3戦が終了。最初の2戦は戦略がうまく機能せずノーポイントに終わったものの、第3戦オーストラリアでは予選で8番手グリッドを確保すると、決勝でも力強い走りで7位フィニッシュ(※レース後、6位でチェッカーを受けたアストンマーティンのフェルナンド・アロンソに20秒のタイムペナルティが科されたため、順位が繰り上げになった)。上り調子で母国グランプリに挑むこととなった。

「昨年の序盤戦はサーキットによってポイントが獲得できそうか、まったく可能性がないかがはっきりしていたのですが、今年のマシンはそういったムラがなく、コンスタントに戦えています。チームとしてはいいシーズンのスタートが切れた印象です。予選では本当に僅差なのですが、決勝ペースになるとレッドブル、フェラーリ、メルセデス・ベンツ、マクラーレン、アストンマーティンのトップ5には敵わないというのが正直なところです。ですが、僕としては直近3戦ともトップ10争いができているので6番目に速いチーム、つまり9位から10位の位置にいることが大切だと思っています。実際オーストラリアでは上位勢の脱落もあって、7位でゴールを受けることができましたからね」と序盤戦を振り返る角田。

 今シーズンのマシンに対して、手応えを感じているようだ。またマシンには、日本グランプリでアップデートが施される予定となっている。

 また、角田選手は母国グランプリだからといって、大きなプレッシャーは感じていないという。

「2022年の鈴鹿は初めてF1で走るということもあって、特別な感情がありました。4~5年前までジュニアカテゴリーで走り込んでいたサーキットを、世界最高峰のマシンで戦うわけですからね。今年ももちろん興奮はしていますけれど、ほかのグランプリとアプローチは変えずに、いい戦いができれば……それだけです。鈴鹿サーキットのレイアウトは大好きですし、多くのファンの方たちから声援を送っていただける。本当にパワーになっています。昨年から今年にかけて、僕自身が何かを変えたことはとくにありません。強いて挙げるなら、無線で叫ばなくなったことですかね(笑)。結局チーム側が知りたいのはマシンの状況なのですが、開幕戦のバーレーンでは叫びすぎてしまった。その行為を見つめ直したときに、エキサイトする行為がチームにとってはあまりプラスにならないと思って……早急に改善を試みて、過去2戦は気持ちを抑えることを意識していました」

 F1を楽しんでほしい!

 鈴鹿サーキットの攻略と岩佐歩夢について

 ジュニアカテゴリーから鈴鹿サーキットを走り込んでいる角田。ズバリ、鈴鹿サーキットを速く走るコツ、そしてポイントを聞いてみた

「初めて走るドライバーにとって、鈴鹿サーキットは非常に難易度が高いサーキットです。1番大事なのはセクター1でリズムよく走ること……S字から逆バンク、そしてターン7をテンポよくドライブすることでしょうか。どこかでスピードを落としてしまったりラインを外すだけで、その1周のタイムアップは期待できません。セクター1は高速コーナーの連続なので、ハイスピードで飛び込んでいく度胸も大切だと思います。今年は春開催なので、昨年までより気温が低めです。路面温度が低いとタイヤのグリップ性能も高まります。全体的なタイムアップにも期待できるので、予選では注目してください」。

 さらに、5日(金)のフリー走行1回目では、チームメイトのダニエル・リカルドに代わリ、レッドブル・ジュニアに所属して今シーズンは全日本スーパーフォーミュラ選手権に参戦している岩佐歩夢のドライブが決定。公式セッションでふたりの日本人ドライバーが走行するのは、2010年の小林可夢偉と山本左近以来となる。

 このニュースついて角田は、「僕はジュニアドライバーのときに公式セッションで走ることができませんでした。その体験ができるのはとても羨ましいですね。彼はジュニアカテゴリーで成功を収めていて鈴鹿サーキットも走り込んでいると思うので、走行を重ねるたびにパフォーマンスを発揮することになるのではないでしょうか。僕からはとくにアドバイスはありませんが、本当に特別な1日になると思うので、F1ドライブを楽しんでほしいです」

 冷静で落ち着きのあるF1ドライバーとして、昨シーズンよりワンランクも2ランクも強くなった角田。母国グランプリで、初のポイントを獲得する可能性も非常に高そうだ。チケットはまだ手に入れることができるので、角田の魂あふれる走りを見届けに、鈴鹿サーキットへ足を運んでみてはいかがだろうか。

こんな記事も読まれています

受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
ベストカーWeb
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
AUTOSPORT web
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村