現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 教習所で習ったっけ!? 忘れちゃっていることが多い&教えてほしかった[教習項目]

ここから本文です

教習所で習ったっけ!? 忘れちゃっていることが多い&教えてほしかった[教習項目]

掲載 35
教習所で習ったっけ!? 忘れちゃっていることが多い&教えてほしかった[教習項目]

 教えてもらっても実地ではあまり役に立っていないと感じることは意外と多いものだが、逆に「なぜこれを教えないの??」ってことも多々ある。また、教則本には載っているけど、実際に体を動かすなりしてしっかりとやってないからイマイチ理解してないってこともありますね。

文/山口卓也、写真/写真AC

教習所で習ったっけ!? 忘れちゃっていることが多い&教えてほしかった[教習項目]

■トラブル時に高速道路でやむを得ず停車しないといけない時の注意点

ひと昔前は任意だったが、1994年の道交法改正により、高速教習は正規教習に組み込まれた。しかし、緊急事態を体験することは不可能なので、実際に現場に遭遇した時に冷静に対応することができるかというと……

 そもそも高速道路上での停車は道路交通法で禁止されている。しかし、事故や故障でやむを得ず停車しないといけない時、あなたは正しい手順を踏むことができるだろうか?

正しい手順

1.ハザードランプを点滅させてクルマを路肩などの安全な場所に停める 
2.同乗者がいる場合はガードレールの外側に、さらに自車より後方など安全な場所に避難させる
3.自車の50m以上後方に三角停止表示板を置き、その手前に発煙筒を置く
(三角停止表示板などの停止表示器材の車載は必須となっている)
4.運転者自身もガードレールの外側、さらに自車より後方に避難する
5.安全を確保しつつ、非常電話または携帯電話で救援依頼をする

 このような手順だが、まずは自車に停止表示器材は積んであるか? 避難場所はガードレールの外側かつ自車より後方か? は重要ポイント。

 道路交通法では、停止表示器材を積まずに高速道路を走行しても違反とはならないが、停止時の表示義務はある。

 かなり矛盾していると思うが、万が一のことを考えれば必ず積んでおくべきだ。表示せずに停止していると表示違反となり、違反点数1点+普通車で反則金6000円となる。

 また、ガードレールの外側かつ“自車より後方に避難”することも重要。ガードレールの外側ではあるが自車の前方に避難していると、停止している自車が追突された時に事故の巻き添えとなることが考えられ、実際に悲惨な事故は起きている。

 高速道路上でこのような教習を行うことは非常に難しいため手順のみを習うだろうが、どの手順も絶対に間違ってはならないことは理解できるはず。



記事リンク















前の記事





「教習所で習ったはず…でしょ!? 」慢心厳禁の忘れちゃならない運転テクニック















次の記事





体験したらめちゃくちゃ楽しい!! 教習所でバスの運転に挑戦したぞ!















■信号機のない横断歩道に歩行者がいる時は必ず停止すること

「信号機のない横断歩道を歩行者が渡ろうとしている場合、クルマは必ず一時停止しなければならない」ことは多くのドライバーが知っているはず。

 しかし、2023年8~9月にJAFが全国の一時停止率を調査したところ、全国平均は45.1%だった。かつてと比べるとずいぶん減った! といえるが、それでも約55%ものドライバーが一時停止していないという事実! ここ数年、この“横断歩行者等妨害等違反”でキップを切られる人は激増しているというのに……。

 ちなみにこれに違反すると、違反点数2点+普通車で反則金9000円である。

 教習中、歩行者がいるのに一時停止しないで横断歩道を進むと一発でアウト! なので、しっかり教わっているはずなのにいつから忘れてしまったのだろう。

「一時停止は知ってたけど、急に横断歩道が見えたので停止できなかった」というなら、横断歩道の手前おおむね50mと30mにある菱形の“ダイヤマーク”の意味、“歩行者優先”もあわせてしっかり教えるべきだろう。

 この意外と知らない人だらけのダイヤマークは、この先に横断歩道または自転車横断帯があることを示しており、運転中にこれを見たら「この先にある!」と思って必ず速度を抑えてほしい。

■これこそ大事! 給油に関すること

給油マークの横にある三角マークが右を向いていたら給油口は右側に、左を向いていたら給油口は左側にある。自分のクルマではない時に、「どっちだっけ?」と思ったらこれを思い出してほしい

 クルマに少しでも詳しい人なら間違えるはずのない燃料の入れ間違いだが、自身の乗る“軽”自動車に軽油を入れてしまうトラブルはけっこうある。

 近年、セルフで給油するスタンドが増えており、2022年3月末の調査では全ガソリンスタンドに占める割合は37.3%。多くは夜間も給油できることから、今や自分のクルマに給油できることはドライバーとして必須項目といえるだろう。

 しかし、そもそもガソリンスタンドに書いてある油種は、レギュラー、ハイオク、軽油とあり、自身の乗る軽自動車に「私のは軽だから」と軽油を入れてしまうのもわからないでもない。

 また、安価なクルマなので、「最も単価が安いから……」という理由で最も安い燃料である軽油を入れてしまう人、「安全に給油しなければ」と緊張のあまり油種を間違えてしまう人もいるという。

 それなのになぜ教習所で燃料の入れ方(入れ方を教えるなら、油種にも言及するはず)を教えないのか?

 今やセルフスタンドなんて普通だが、かつては有人スタンドのみだった。そのため教習所で習う教習内容もこの頃のまま……というのがその理由。

 教習所で給油の仕方など給油に関することも教えてくれれば、油種、その確認方法や入れ方、燃料残量警告灯のそばの給油マークに付いている三角の矢印マークがなんなのか? などもわかるというのに……。

■ほかにもきちんと教えてほしいこと

 運転していると、「習ってないかも……」なことはけっこうある。

例えば

・渋滞時は“ファスナー合流”が推奨されていること
・慣習的に使うパッシングの意味(ありがとう、お先にどうぞ、先に行きたい、前方に異変あり、ハイビームだよ……など)
・慣習的に使うハザードランプの意味(ありがとう、バックします、渋滞最後尾……など)
・慣習的に使うクラクションの長さの意味(ありがとう、青信号になりましたよ、危ない……など)

 クラクションは道路交通法第54条で「車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。ただし、危険を防止するためやむを得ない時は、この限りでない」とされており、本来は「鳴らさない」が原則。だが、慣習的に使われているのも事実だからだ。

 しかし、運転していると「アレって何の意味かな?」と思うこともあるだろうし、「Aの意味」と「Aと真逆の意味」の場合も(地域によっての違いも)あるので、知っておきたいと思う人は多いはず。

 安全運転に関することはもちろん、「絶対に覚えておくべきこと」「運転時に知っておくと役に立つこと」なども、教習所でしっかり教えてもらえるとありがたいと思うのだ。

【画像ギャラリー】いくつ覚えてますか? 教習所で習ったこと(11枚)

投稿 教習所で習ったっけ!? 忘れちゃっていることが多い&教えてほしかった[教習項目] は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

関連タグ

こんな記事も読まれています

「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
グッドorバッドマナー??? もしかして……[ありがた迷惑かもしれない行為]3選
グッドorバッドマナー??? もしかして……[ありがた迷惑かもしれない行為]3選
ベストカーWeb
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
パワーウィンドウって怖いです……知っておくべき[特性]と[事故防止策]
パワーウィンドウって怖いです……知っておくべき[特性]と[事故防止策]
ベストカーWeb
ついにバックカメラが装着義務化? これって今乗ってるクルマにも付けなきゃいけないの?
ついにバックカメラが装着義務化? これって今乗ってるクルマにも付けなきゃいけないの?
ベストカーWeb
「知らないなら“免許返納”を…」 道路にある「謎の斜線ゾーン」どんな意味? 停車したら違反じゃないの? 元警察官が解説
「知らないなら“免許返納”を…」 道路にある「謎の斜線ゾーン」どんな意味? 停車したら違反じゃないの? 元警察官が解説
くるまのニュース
クルマの免許は18歳から……ブブーはずれ! 16歳で取れる4輪免許があるって知ってた?
クルマの免許は18歳から……ブブーはずれ! 16歳で取れる4輪免許があるって知ってた?
ベストカーWeb
いる いらない? 50代以上のおじさんが思う[なくなってほしい装備]と[なくさないでほしい装備]
いる いらない? 50代以上のおじさんが思う[なくなってほしい装備]と[なくさないでほしい装備]
ベストカーWeb
高速乗るから空気圧上げなきゃ!! ってもう過去の話!? 空気圧を変えなくてよくなったワケが納得すぎ
高速乗るから空気圧上げなきゃ!! ってもう過去の話!? 空気圧を変えなくてよくなったワケが納得すぎ
ベストカーWeb
「ポンピングブレーキ」覚えてる? そもそも何のために存在し、もはや「不要なスキル」なの? 実は今でも意外な「役立ち方」があった!
「ポンピングブレーキ」覚えてる? そもそも何のために存在し、もはや「不要なスキル」なの? 実は今でも意外な「役立ち方」があった!
くるまのニュース
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
罰金“計180万円”!? 「“ニセ”ナンバー」で暴走行為! 課せられる「罪」の重さは想像以上! 偽装ナンバーの見分け方とは
罰金“計180万円”!? 「“ニセ”ナンバー」で暴走行為! 課せられる「罪」の重さは想像以上! 偽装ナンバーの見分け方とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
いまどきのタクシーはATが主流……となると気になるAT限定免許しかもってなくても「二種免許」は取得できるのか?
いまどきのタクシーはATが主流……となると気になるAT限定免許しかもってなくても「二種免許」は取得できるのか?
WEB CARTOP
運転中にハッキングされて事故に!! そんな映画みたいな話ある!? 近年凶悪化するのは自動車盗難だけじゃなかった
運転中にハッキングされて事故に!! そんな映画みたいな話ある!? 近年凶悪化するのは自動車盗難だけじゃなかった
ベストカーWeb
使わなきゃ損しかないクルマの「ACC」機能! ただし危険な「けっこう見かける」間違った使い方に要注意
使わなきゃ損しかないクルマの「ACC」機能! ただし危険な「けっこう見かける」間違った使い方に要注意
WEB CARTOP
オイルは[粘度]を見て選べ! 種類が多くて迷うオイル交換だけど……大事なことは意外とシンプルなのよ!
オイルは[粘度]を見て選べ! 種類が多くて迷うオイル交換だけど……大事なことは意外とシンプルなのよ!
ベストカーWeb
雨で汚れは洗い流せません!! 梅雨時こそ洗車が必要とされる3つの理由
雨で汚れは洗い流せません!! 梅雨時こそ洗車が必要とされる3つの理由
ベストカーWeb

みんなのコメント

35件
  • takumagumo
    >忘れちゃってることが多い教習項目

    2段階右左折

    いきなりブレーキランプが点灯すると「なんだ?」と思う。
    先にウィンカーが点滅すれば「なんだ?」がなくて済む。
    不幸なすり抜け事故も減る。
    オレはやってるが、他にやってるヤツほぼ見ない。
  • ごろにゃん
    交通ルール無視といえば、いまや自転車のほうだとおもうんだが
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村