現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【試乗記を含む新車情報】新型「アウディ RS 3」は改良された5気筒エンジンを搭載して再びニュル最速のコンパクトスポーツになった!

ここから本文です

【試乗記を含む新車情報】新型「アウディ RS 3」は改良された5気筒エンジンを搭載して再びニュル最速のコンパクトスポーツになった!

掲載 更新
【試乗記を含む新車情報】新型「アウディ RS 3」は改良された5気筒エンジンを搭載して再びニュル最速のコンパクトスポーツになった!

アウディRS 3フェイスリフト。5気筒エンジンを搭載したスポーツコンパクトがアップデートされ、7分33秒123というタイムで、アウディRS 3は再びニュルブルクリンク最速のコンパクトカーとなった。5気筒エンジンのサウンドは耳を楽しませ、鳥肌が立つほどだ。

我々のお気に入り・サウンドと加速が素晴らしい・手になじむステアリングホイール・高貴なインテリア不満な点・ステアリングとシャシーがもう少しシャープだといい・ウェットコンディションではセラミックブレーキが弱くなる・標準タイヤではサーキット走行に限界がある

モーガン プラス シックスの特別限定モデル「MORGAN PLUS SIX PINNACLE」販売開始

AUTO BILDテストスコア:2

限定特別モデル: RS 3パフォーマンスエディション「アウディ RS 3」は、コンパクトスポーツカーセグメントで不動の人気を誇り、2021年に第3世代を迎えた。そして2023年初頭、さらなるパフォーマンスを渇望するすべての人のために、フェイスリフト前の限定特別モデル「RS 3パフォーマンスエディション」は300台が製造された。7馬力のパワーアップに加え、アウディはこの特別モデルにRSスポーツサスペンションとスポーツシートを装備した。

専用のパフォーマンスエディションには、より多くの装備とパワーが与えられ、最高速度は300km/hに達した。Photo: Audi AG価格:サルーンとスポーツバックがある「RS 3」には通常通り、実用的なスポーツバックとサルーンが用意されている。「RS 3」のフェイスリフトは2024年10月にドイツ市場で発売される。このコンパクトスポーツカーは、すでに8月末から注文を受け付けている。

「アウディ RS 3スポーツバック」に乗りたい人は、少なくとも66,000ユーロ(約1,087万円)を支払う必要がある。サルーンはさらに2,000ユーロ(約33万円)高くなり、68,000ユーロ(約1,120万円)となる。

デザイン:S1パイクスピークにインスパイアされたビジュアルネッカーズルムにあるアウディのスポーツ部門は、フロントエンドと変更されたグリルがよりワイドに見えるように、クルマの外観を大幅にシャープにした。新しいフロントスプリッターは車幅全体に広がり、「RS 3」をさらに低くかがませ、1987年の「アウディS1パイクスピーク」を彷彿とさせる。

ボディ同色のフロントスプリッターは、RS 3を大きくワイドに見せると同時に、S1パイクスピークを彷彿とさせる。Photo: AUDI AG「ターゲットフラッグルック」のデイタイムランニングライトシグネチャーとエアインテークが、新しいデザインを完成させている。お好みで、マトリックスLEDヘッドライトにさらに3つのシグネチャーを設定することもできる。

リヤも同様だ:リヤライトの新しいイルミネーション・グラフィックがイメージを特徴づけており、さらに新しいディフューザー(ちなみに、シングルフレームグリルと同様、ハイグロス仕上げまたはマット仕上げのいずれかで塗装されている)が追加されている。

塗装については、おなじみのRSカラー「キャラミ・グリーン」と「ケモラ・グレー」に加え、新色「アスカリ・ブルー」、「プログレッシブ・レッド」、そして今回初めてマット仕上げの「デイトナ・グレー」が設定される。さらに、RS 3には、オプションのセミスリックタイヤを装着した新しい19インチホイールと、エクステリア・ルックを引き締めるさまざまな新しいカーボン・トリム・エレメントが装備される。

走り:RS 3のフェイスリフトで性能アップはなしボンネットの下には、アウディお馴染みのターボチャージャー付き2.5リッター5気筒エンジンが引き続き搭載されている。しかし、パフォーマンスの向上を期待する人は失望するだろう。しかし、400馬力のパワーと500Nmの最大トルクを持つRS 3は、もちろんアンダーパワーではない。

ギアボックス
7速Sトロニック

最高速度
250 km/h (オプション:290 km/h)

0-100km/h加速
3,8秒

テクニカルデータ:アウディ RS 3パワーユニット5気筒ガソリンエンジン排気量2,480cc最高出力400PS@5600~7000rpm最大トルク500Nm@2250~5600rpm駆動方式全輪駆動ギアボックス7速Sトロニック最高速度250km/h(オプション: 290km/h)0–100 km/h加速3.8秒新しいリヤディフューザーには、典型的なRSテールパイプが収められている。特にサウンドが向上したという。Photo: AUDI AGインゴルシュタットに本拠を置く同社は、特にサスペンションを強化した。最適化されたハンドリングの基礎となっているのは、トルクスプリッターと完全可変トルク・ベクタリング・システム、そして新しいアダプティブ・ダンパーだ。ノルドシュライフェにおいて、RS 3はすでにコンパクトセグメントにおける現在のベストタイムを5秒更新する07分33秒123を記録している。

イクイップメント:フェイスリフトで素材感が向上インテリアは引き続きスポーティかつプレミアム。コックピットのレイアウトに大きな変化はないものの、RS 3は素材の面でさらに高級感が増した。新しいスポーツステアリングホイールがすぐに目を引く。上部と下部が平らになっており、手にしっくりとなじみ、右側のスポークには新しい「RSモード」ボタン(RSの特別な走行モード用)が装備されている。

カーボンファイバー製インストルメントパネルもちろん、インテリアでスポーティな気分を味わうには、特別なディスプレイだけでは不十分で、インストルメントパネルはカーボンファイバー製。オプションのバケットシートは座り心地がいいだけでなく、足元スペースも若干広い。しかし、ノーマルのスポーツシートでも十分すぎるほどだ。

インテリアの質感はさらに向上している。Photo: AUDI AG「RSデザイン・パッケージ・プラス」でさらにシャープにシートベルトエッジ、シートショルダー、吹き出し口のバーはスポーティなレッドで仕上げられ、さらにレッドの飾りステッチが施されています。要望に応じて、これらのエレメントを赤ではなく緑にすることも可能となっている。

ドライビングレポート:心地よい震動フェイスリフトはまだテストできていないが、プレフェイスリフトはすでにAUTO BILDが数回テストしている。トルクの増大とパワーアップを感じることができるだろうか?ペダルをフロアパンに釘付けにすると、RS 3は縦軸にわずかにねじれ、4つのホイールが回転する。サウンドも同様だ。低回転域ではまだソノラスだが、4500rpmからは野太いヒスノイズが発生する。

この音響的な印象と力強い加速が相まって、心地よい震動が生まれる。そしてデュアルクラッチ式ギアボックスは、負荷がかかった状態でレシオを振り分けるとき、とても意欲的だ。

サウンドは特に印象的だ。最初はソノラスだが、4500rpmを超えると野太いヒスに変わる。Photo: Roman Rätzke / AUTO BILDドリフトはやや人工的に見える新しいトルクスプリッターも搭載。「トルクリヤ」モードでは、RS 3のリヤエンドをレーストラック上をトレースする。リヤアクスルが脱輪する様子はやや作為的に見えるが、それでも頑なにレーシングラインをたどるよりは楽しい。高出力のおかげで、ロングドリフトもできる!

ステアリングとサスペンションは、より大衆に馴染むように設計されているタフな女子や男子には懐かしいかもしれない:ステアリングとシャシーは、よりマスに適合するように、つまり毒々しくないように設計されている。座り心地の良いシートは、お尻を強くつまむことができる。しかし最終的には、テスターのステファン ノビツキーが試乗後何日も大声で真似していた独創的なサウンドが、再び印象に残った。

3車比較テスト:タイヤがRS 3の勝利を犠牲にしたレーストラックでは、「アウディ RS 3サルーン」は、その主な対戦相手である「BMW M 240i」と「メルセデスAMG A 45 S 4MATIC+」に対して、その実力を証明しなければならなかった。ただし、今回のテストでは天候に恵まれなかったため、重要なカテゴリーであるラップタイムと制動距離は計測できなかった。

ラップタイムとブレーキング値を除いた比較テストでは、アウディがメルセデスAMGに1ポイント差をつけている。Photo: Lena Willgalis / AUTO BILD2度目の勝利には不十分我々は、同じコンステレーションをより良い天候の下で再度テストしたが、今回は「RS 3」が敗北を認めざるを得なかった。「A 45 S」が2秒差でサルーンを退けたのだ。アウディがサーキットで抱えている問題はただひとつ、タイヤだ。そうでなければ肩を並べるだろう。

結論:新鮮なルックス、新色、アップグレードされたインテリア。アウディは「RS 3」をあらゆる面で研ぎ澄ました。最適化されたサスペンションと変更されたトルク配分が、ドライビングダイナミクスにどのような影響を与えるか、今後の楽しみだ。

https://youtu.be/4BO_7YRH2_Yフォトギャラリー:アウディRS 3フェイスリフトText: Stefan Novitski, Katharina Berndt and Sebastian FriemelPhoto: AUDI AG

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

人気はやっぱりあのクルマ? “パートナーに乗ってほしい車”ランキング
人気はやっぱりあのクルマ? “パートナーに乗ってほしい車”ランキング
グーネット
スズキの近未来。日本からインド、そして世界へ!
スズキの近未来。日本からインド、そして世界へ!
グーネット
安すぎる!! 230万円で登場なるか!! 新型スイフトスポーツがハイブリッドでデビュー!?
安すぎる!! 230万円で登場なるか!! 新型スイフトスポーツがハイブリッドでデビュー!?
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

272.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.8232.5万円

中古車を検索
エレメントの車買取相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

272.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.8232.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?