現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 進化したマツダ「ロードスター」山道での印象は? “一体感と走る楽しさ”はバイクに匹敵! 新型は“究極のロードスター”なのか?

ここから本文です

進化したマツダ「ロードスター」山道での印象は? “一体感と走る楽しさ”はバイクに匹敵! 新型は“究極のロードスター”なのか?

掲載 13
進化したマツダ「ロードスター」山道での印象は? “一体感と走る楽しさ”はバイクに匹敵! 新型は“究極のロードスター”なのか?

デビューから9年が経ったND型が刷新された意味とは

 2015年に登場したマツダのND型「ロードスター」が、先頃、大幅な商品改良を受けて進化しました。今回は新しい「ロードスター」がもたらす“楽しさ”という視点から、その特徴についてお伝えしたいと思います。

【画像】「えっ!…」これがバイクに匹敵する一体感を味わえるマツダ新型「ロードスター」です(32枚)

 実は「ロードスター」、僕(河西啓介)もずっと「購入したい」と思っていたクルマです。

 さかのぼれば、初代(当時は「ユーノス・ロードスター」)がデビュ―した1989年、新卒で社会人となったばかりの僕は、「若者でも手が届く国産オープンスポーツ」の登場に胸を躍らせ、印鑑を持ってディーラーに足を運びました。

 しかし、「大変な人気で、2年ほどお待ちいただくことになります」との言葉に意気消沈。結局、中古の英国製オープンスポーツカーを知り合いから譲り受けることになりました。

 以来、「ロードスター」がモデルチェンジするたびに心惹かれていましたが、そのときどきの自分のライフスタイルやニーズと合わず、所有することは叶わずにいました。そんな中でも心がぐらぐらと揺れたのは、現行のND型が登場したときです。

 車体、特に全長は、初代NA型より短いコンパクトなサイズに収められ、車重もNAと同等の990kg(「S」グレード)という軽さ。ロードスターの開発キーワードであった“人馬一体”に立ち返った設計で、初代登場から25年以上が経ち、安全性や環境配慮に対する要件などが大きく変わったにも関わらず、この軽量コンパクトさを維持しているのは驚きでした。まさに、僕が最初に憧れた初代が“戻ってきた”ように感じたのです。

 そんなND型の登場から9年、今回の大幅刷新は再び僕のような“潜在的「ロードスター」ファン”の心をざわつかせました。

 なぜなら、世界的に電動車へのシフトが進む昨今、古典的スポーツカーというべき成り立ちを持つ「ロードスター」が今後どうなるのか? というのは、ファンにとって気になるところだったからです。

 しかし、このタイミングで手間とコストをかけて商品改良したということは、少なくともしばらくは、ガソリンエンジンを積んだ「ロードスター」をつくり続ける、という表明ともいえます。

 そして、すでに熟成の域に達しているはずのND型をさらにリファインしたのだから、これは“究極のロードスター”になっているんじゃないか? という期待も膨らみました。

●見た目は変わらずも中身は最新の「ロードスター」

 いざ相対した新型「ロードスター」は、一見、何も変わっていないように見えました。

 実際、資料によれば、エクステリアデザインの変更は前後のライト類とホイールのデザインだけで、それ以外は変えていないとのこと。商品を“陳腐化”させないために外観を変えるモデルチェンジも少なくないなか、マツダの誠実さを感じる変更に安心しました。

 一方、試乗した「ロードスター」がまとっていた“エアログレーメタリック”という新色は新鮮でした。一見、ソリッドなグレーのようでありながら、若干、メタリック感があるクールで都会的な雰囲気。新型の人気カラーになりそうな気がします。

「見かけは変わっていない」と書きましたが、今回「ロードスター」がリファインされた主な理由は、車両の制御システムなど電子的なプラットフォームを一新することでした。

 ND型がデビューした2015年以降、大幅に進化した自動車を取り巻くデジタル環境に対応するためのものですが、それを機に“マツダ・レーダー・クルーズ”(いわゆるアダプティブクルーズコントロール)や“スマート・ブレーキ・サポート”の後退時検知機能(バック時にクルマや壁などに近づくと自動ブレーキをかけてくれる機能)が追加されたのは朗報です。

 実際、新型「ロードスター」を駆り出した後、高速道路を移動したのですが、アダプティブクルーズコントロールはとても便利でした。いかにスポーツカーといえど、「高速道路での移動はラクにこなしたい」と僕は思います。負担が軽減されることでドライビングに集中できるし、安全性も高まるし、ドライブに出かけるモチベーションにもなります。

改良は謳われていないがシフトフィールは絶品

 マツダのR&Dセンター横浜で試乗車をピックアップした後、首都高速、アクアラインをとおり、僕が今、住んでいる千葉・南房総へと向かいました。

 南房総は交通量が少なく、気持ちよく走れる山道がたくさんあります。僕がいつも自分のクルマやバイクを走らせているエリアで、ロードスターの“走り”を体感してみました。

 南房総には伊豆や箱根のようなダイナミックなワインディングロードこそありませんが、ちょっと狭めの道幅で、適度なアップダウンやカーブが続く、40~60km/hくらいの速度で流して走るのが楽しい山道があちこちにあります。僕の経験に照らせば、英国のカントリーロードにちょっと似た雰囲気です。

 新型「ロードスター」の走りは、まさにこんな日本の“田舎道”にぴったりでした。

 1.5リッターエンジンは日本国内で流通するハイオクガソリンに合わせた専用セッティングを施すことで、加速がより伸びやかになり、最高出力は4ps向上しています。はっきり体感できるようなパワーアップではありませんが、改良や装備追加によって10~20kgほど増えた車重の影響を相殺してくれているはず。実際、高速道路でも山道でも痛痒なく、意のままに加減速を操り、走らせることができました。

 新型「ロードスター」は、電動パワーステアリングのフィーリング改善やコーナリング中の挙動をより安定させるべく、加減速時のディファレンシャルギヤの効きを変化させる“アシンメトリックLSD”を採用するなど、動的性能についても妥協なく見直されていますが、僕が一番感心したのは、6速MTのシフトフィールでした。

 トランスミッションについては、特に改良は謳われていませんが、相変わらず手首の動きだけでコクッ、コクッと小気味よく決まるシフトフィールは気持ちよく、前述した駆動系のリファインも相まって、自分の身体とクルマとがダイレクトにつながっているような一体感を味わうことができます。

●クルマ好きに向けての“とてもうれしいギフト”

 6速MTを操って山道をひらひらと走らせながら、ふと思ったのは「『ロードスター』って、バイクみたいなクルマだな」ということでした。

 僕はバイクにも乗るのですが、バイクにまたがって右に左にと車体をリーンさせながらカーブを駆け抜けていく感覚と、「ロードスター」で山道を走るときの一体感は、とてもよく似ているのです。

 思わず「わぁ、これならバイクはいらないかも」とつぶやいていました。そう思えるほど、新型「ロードスター」は純度の高い“操る楽しさ”を味わわせてくれるのです。

 もちろん、僕らバイク乗りはやっぱり、バイクを手元に置きたいのですが、もし「これからバイクに乗ってみたい」と思っている人がいるなら、『「ロードスター」に乗ればかなり近い感じを味わえますよ』と伝えたいです。

* * *

 確かに新型は、従来型よりも価格が20万円ほど上がりました。しかし、これほどのドライビングファンを提供してくれる“究極の「ロードスター」”が、200万円台後半から手に入るという事実は、クルマ好きに向けてのマツダからの“とてもうれしいギフト”だと思うのです。

【キャンペーン】マイカー・車検月の登録でガソリン・軽油7円/L引きクーポンが全員貰える!

こんな記事も読まれています

電気自動車かと誤解する「進化した走り」の実力とは? レクサスの小型ハイブリッドSUV「UX300h」は驚異的にスムーズかつ静かで快適です
電気自動車かと誤解する「進化した走り」の実力とは? レクサスの小型ハイブリッドSUV「UX300h」は驚異的にスムーズかつ静かで快適です
VAGUE
トヨタの新型「世界最強SUV」発売!? 新たな「ランクル250」誕生で300系との違いは? ブランド共通の価値とは
トヨタの新型「世界最強SUV」発売!? 新たな「ランクル250」誕生で300系との違いは? ブランド共通の価値とは
VAGUE
9年目の大アプデで一層楽しい! マツダ・ロードスターへ英国試乗 新LSDとトラック・モード獲得
9年目の大アプデで一層楽しい! マツダ・ロードスターへ英国試乗 新LSDとトラック・モード獲得
AUTOCAR JAPAN
リフトアップ&オーバーフェンダーが迫力満点!「タフ系ポルシェ」の実力とは? 名車の後継「911ダカール」は911が秘める“無限の可能性”の象徴
リフトアップ&オーバーフェンダーが迫力満点!「タフ系ポルシェ」の実力とは? 名車の後継「911ダカール」は911が秘める“無限の可能性”の象徴
VAGUE
セレブ御用達!? メルセデス・ベンツ「Gクラス」のオープンカーを発見 希少な“4人乗りショートボディ”とは
セレブ御用達!? メルセデス・ベンツ「Gクラス」のオープンカーを発見 希少な“4人乗りショートボディ”とは
VAGUE
2458ccの化物バイク?! トライアンフ「ロケット3 ストームR」は巨大なのに普通に乗れる【試乗インプレ】
2458ccの化物バイク?! トライアンフ「ロケット3 ストームR」は巨大なのに普通に乗れる【試乗インプレ】
WEBヤングマシン
好きなのは「丸目」? それとも「角目」!? ついに発売されたトヨタ新型「ランクル250」のSNSでの評判とは?
好きなのは「丸目」? それとも「角目」!? ついに発売されたトヨタ新型「ランクル250」のSNSでの評判とは?
VAGUE
15年ぶりに全面刷新! トヨタ新型「ランクル250」発売、520万円から!  従来プラドから何が変わった?
15年ぶりに全面刷新! トヨタ新型「ランクル250」発売、520万円から! 従来プラドから何が変わった?
くるまのニュース
バブルの申し子? 軽スポーツABC狂騒曲 全車1代限りで消滅した超個性派3モデルってどんなクルマだった?
バブルの申し子? 軽スポーツABC狂騒曲 全車1代限りで消滅した超個性派3モデルってどんなクルマだった?
ベストカーWeb
1度は乗り比べたい! トヨタ「ランクル」勢揃い!? 300・250・70のオフロード試乗! 三者三様の違いとは
1度は乗り比べたい! トヨタ「ランクル」勢揃い!? 300・250・70のオフロード試乗! 三者三様の違いとは
くるまのニュース
2024年版 「速い+快適」な高級スーパースポーツカー 10選 日常使いもできる高性能モデル
2024年版 「速い+快適」な高級スーパースポーツカー 10選 日常使いもできる高性能モデル
AUTOCAR JAPAN
【試乗】ランドクルーザー300と250と70に超絶悪路で一気乗り! 泥濘地も岩場も生活道路になってしまう衝撃の走破性に感動しかない!!
【試乗】ランドクルーザー300と250と70に超絶悪路で一気乗り! 泥濘地も岩場も生活道路になってしまう衝撃の走破性に感動しかない!!
WEB CARTOP
マツダ新型「”魂動顔”トラック」実車公開! 全長5m超え&6速MT設定もある「BT-50」! “マツダ度”高めの「タフモデル」日本導入は?
マツダ新型「”魂動顔”トラック」実車公開! 全長5m超え&6速MT設定もある「BT-50」! “マツダ度”高めの「タフモデル」日本導入は?
くるまのニュース
デカすぎ……レクサスLMは48インチのディスプレイ採用!! もう「高級車=セダン」は時代遅れ? 高額なミニバンやSUVが登場するワケ
デカすぎ……レクサスLMは48インチのディスプレイ採用!! もう「高級車=セダン」は時代遅れ? 高額なミニバンやSUVが登場するワケ
ベストカーWeb
エンジンが超気持ちいい! ビートは遊び心から生まれた傑作だった!! 今なお愛され続ける軽オープンスポーツ
エンジンが超気持ちいい! ビートは遊び心から生まれた傑作だった!! 今なお愛され続ける軽オープンスポーツ
ベストカーWeb
なぜ「小さな高級車」支持される? コンパクトカーなのに「クラス超えの豪華内装」採用が増加! 高価格な小型車はどんな人が乗るのか
なぜ「小さな高級車」支持される? コンパクトカーなのに「クラス超えの豪華内装」採用が増加! 高価格な小型車はどんな人が乗るのか
くるまのニュース
スズキ「GSX-8R」の仕立ては想像超え!! 親しみやすく扱いやすいマルチなポーツバイクだった
スズキ「GSX-8R」の仕立ては想像超え!! 親しみやすく扱いやすいマルチなポーツバイクだった
バイクのニュース
「瞬殺でした」トヨタの“超本格・最大級”「新型SUV」すでに完売!? 大変貌「角張りシェイプ」で原点回帰の新型「ランクル250」が人気すぎた
「瞬殺でした」トヨタの“超本格・最大級”「新型SUV」すでに完売!? 大変貌「角張りシェイプ」で原点回帰の新型「ランクル250」が人気すぎた
くるまのニュース

みんなのコメント

13件
  • kkc********
    さすがにバイクはバイク
    クルマはクルマ

    それはない。
  • wil********
    さすがにバイクと同じ動き、操作感とは言えないが
    コーナリング速度と安心感と安全性が上とは言えます
    ヘルメット被らない解放感、季節天候を気にしない
    短パンTシャツでも乗れる気楽さがある
    経済的に問題が無ければロードスター
    軽四とバイクの二台持ちよりもロードスターをおすすめ
    あ、バイクならば125ccで十分楽しめる
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村