現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スーパーGT GT500/ 第5戦、カルソニックIMPUL Zが14台抜きの離れ業で大逆転勝利!

ここから本文です

スーパーGT GT500/ 第5戦、カルソニックIMPUL Zが14台抜きの離れ業で大逆転勝利!

掲載 更新 3
スーパーGT GT500/ 第5戦、カルソニックIMPUL Zが14台抜きの離れ業で大逆転勝利!

2022年8月28日、三重県にある鈴鹿サーキットで2022 AUTOBACS SUPER GT Round5 FUJIMAKI GROUP SUZUKA GT 450km RACE決勝が行われ、12号車カルソニックIMPUL Z(ベルトラン・バゲット/平峰一貴)が今季優勝。15番手スタートからの大逆転劇を演じてみせた。

初めて行われる鈴鹿での450kmレース
今シーズンのスーパーGTにおいて鈴鹿でレースが行われるのは第3戦以来2回目となるが、今回は150km増の450kmでのレースとなる。これにより今回の第5戦ではピットインに関して最低2回の給油義務が定められた。しかし『最低2度の給油義務』と記載されているため、給油のみでドライバーが2スティント連続で走る『ダブルスティント』も可能となる。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

8月27日に行われた予選では日産のエースである23号車 MOTUL AUTECH Z(松田次生/ロニー・クインタレッリ)がポールポジションを獲得した。一方、前戦富士で復活の兆しをみせていた12号車がまさかの15番手からのスタート。予選を担当した平峰はミスを犯すことなくアタックを完遂した為、ショックが大きかったという。

77周の決勝レースは気温は28度、路面温度は39度というコンディションの中スタート。12号車のスタートドライバーはバゲットが担当。後方からのスタートということもあり、積極的に順位を上げていくことが求められていたが、オープニングラップではスピンした14号車 ENEOS X PRIME GR Supraを避けるべくコース外に外れてしまい出鼻を挫かれてしまう。それでもバゲットは前を走る37号車 KeePer TOM'S GR Supraをパス。フロントタイヤがタレてくる中、第1スティントをできるだけ引っ張る作戦を実行するべくバゲットが力走。

12号車は33周目に同じく第1スティントをひっぱる作戦をとっていた39号車DENSO KOBELKO SARD GR Supra と同時に1回目のピットストップを行い、13位でコースに復帰する。厳しい展開かと思われたが、このファーストスティントをひっぱる作戦が勝敗を大きく分ける事になる。

レースの折り返し地点、38周経過時での順位は、トップに16号車Red Bull MOTUL MUGEN NSX-GT、2位に38号車ZENT CERUMO GR Supra、以下23号車、17号車Astemo NSX-GT と続く。ほどなくして41周目に23号車、3位へと上がった17号車も48周目に2度目のピットへと向かった。

すべてを引き寄せた12号車が14台抜きの離れ業で大逆転優勝
12号車の第2スティントは平峰が担当し、順位を上げるべく果敢に攻めていく。そんな中49周目の130RでGT300クラスのマシンがクラッシュしSC(セーフティカー)が出動する。このタイミングでセクター3を走っていた12号車はこの周終わりで2回目のピットストップを行った。それ以降はSC解除までピットに向かうことは許されないため、このタイミングでピットストップを行った12号車と39号車にとっては願ってもない展開となった。一方、まだ2度目のピットストップを完了していないトップ走行中の16号車にとっては、優勝のチャンスを逃すSC導入となってしまった。

2度のピットストップを終えた中でのトップは17号車、39号車が2位、3位の23号車を挟み12号車は4位と、SC直前のピット義務消化により大幅に順位を上げレースは55周目にリスタートする。60周目に暫定トップを走行していた16号車が2度目のピットへ向かうと、これで名実ともに4番手となった12号車平峰は勢いづき23号車、そして39号車をパスし2位に浮上。しかし57周目の130Rでラインを乱し、背後についていた23号車に抜き返されてしまう。

平峰は再び23号車を駆る松田に迫るも65周目の立体交差で平峰は松田に右の芝生に押し出され、芝や砂利を拾ってしまう。後にこの行為がペナルティに該当すると判断された23号車にドライブスルーペナルティが科された。これにより2位に上がった12号車は先頭を走る17号車を追いかけていく。

このまま17号車の優勝かと思われたが、残り10周を切ったあたりから17号車のペースが遅くなっていく。17号車と12号車の差はみるみる縮まっていき残り3周で12号車がトップに浮上。12号車はそのままトップのままチェッカーフラッグを受け、なんと最後尾15番手スタートからの大逆転勝利となった。

2位には惜しくも優勝を逃した17号車。実は17号車の給油口にトラブルがあり、2回目のピットストップで十分な燃料が入っておらず最後はガス欠状態となっていた。それでも塚越の巧みなドライビングにより2位を死守、悔しい2位だが大健闘と言っていいだろう。3位には12号車と同じく作戦を決めた39号車が入っている。

大逆転を可能にする考え込まれた戦略
12号車の大逆転を可能にした49周目の2度目のピットストップ。幸運と思えるタイミングだったが、インパルチームはすべてを見越していたという。だからこそ第1スティントをできる限り引っ張っていたのだ。さらにアクシデントが発生した場合、セクター3を走っていればピットインすることが可能であるという計算もできていたといい、まさに作戦通りにことが運んだ結果となった。

しかし23号車の幅寄せによりラジエターに芝生が詰まり、マシンに支障が出ていたため、厳しい状況でもあった。みすみす優勝を逃すわけにはいかない、勝ちに拘る名門の選択肢は「いく」しかなかった。茂木で行われたスーパーフォーミュラでもチームオーダーを出さず、激しい同門対決を繰り広げたインパル。優勝、そしてチャンピオンに対する執念がGTでも見事な優勝に導いた形となった。

これで一躍ランキングトップに躍り出たインパル。次戦はウエイトが重なり厳しい戦いとなるが、勢いに乗ったカルソニックブルーは間違いなく今シーズンの主役として残り3レースを盛り上げてくれるに違いない。(PHOTO:井上雅行)

2022年スーパーGT 第5戦決勝 GT500結果
1位 12 カルソニック IMPUL Z(平峰一貴/ベルトラン・バゲット) 77周
2位 17 Astemo NSX-GT(塚越広大/松下信治)+7.542s
3位 39 DENSO KOBELCO SARD GR Supra(関口雄飛/中山雄一)+7.747s
4位 3 CRAFTSPORTS MOTUL Z(千代勝正/高星明誠)+8.257s
5位 23 MOTUL AUTECH Z(松田次生/ロニー・クインタレッリ)+13.747s
6位 16 Red Bull MOTUL MUGEN NSX-GT(笹原右京/大湯都史樹)+33.508s
7位 19 WedsSport ADVAN GR Supra(国本雄資/阪口晴南)+48.668s
8位 37 KeePer TOM'S GR Supra(サッシャ・フェネストラズ/宮田莉朋)+49.750s
9位 36 au TOM'S GR Supra(坪井翔/ジュリアーノ・アレジ)+1'27.350s
10位 24 リアライズコーポレーション ADVAN Z(佐々木大樹/平手晃平)+1'30.122s

2022年スーパーGT GT500 ドライバーズランキング
1位 12 カルソニック IMPUL Z(平峰一貴/ベルトラン・バゲット)44.5
2位 37 KeePer TOM'S GR Supra(サッシャ・フェネストラズ/宮田莉朋) 34
3位 3 CRAFTSPORTS MOTUL Z(千代勝正/高星明誠)34
4位 17 Astemo NSX-GT(塚越広大/松下信治)34
5位 14 ENEOS X PRIME GR Supra(大嶋和也/山下健太)30
6位 39 DENSO KOBELCO SARD GR Supra(関口雄飛/中山雄一)27
7位 36 au TOM'S GR Supra(坪井翔/ジュリアーノ・アレジ)23.5
8位 100 STANLEY NSX-GT(山本尚貴/牧野任祐)23
9位 23 MOTUL AUTECH Z(松田次生/ロニー・クインタレッリ)22
10位 8 ARTA NSX-GT(野尻智紀/福住仁嶺)21

こんな記事も読まれています

ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

3件
  • GTファンとしては盛り上がるレース展開でした。
    星野監督はじめドライバー、チームの皆さんおめでとうございます!
  • 星野監督の雄たけびが聞こえてきそうな展開ですね。
    おめでとうございます。
    これでスポンサー問題も好転すればいいのですが・・・
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村