現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2022年F1第11戦、フェルスタッペンが好スタートからそのまま「スプリント」を快勝【オーストリアGP】

ここから本文です

2022年F1第11戦、フェルスタッペンが好スタートからそのまま「スプリント」を快勝【オーストリアGP】

掲載 更新 1
2022年F1第11戦、フェルスタッペンが好スタートからそのまま「スプリント」を快勝【オーストリアGP】

2022年7月9日土曜日、 F1第11戦オーストリアGP「スプリント」がシュタイアマルク州シュピールベルグのレッドブルリンクで行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がトップフィニッシュ、8ポイントを獲得した。2位はシャルル・ルクレール(フェラーリ)、3位は(カルロス・サインツ)。角田裕毅(アルファタウリ)は17位だった。

フェラーリ同士の争いで、フェルスタッペンにとって楽な展開に
2022年シーズンの「スプリント」は、金曜日の予選の結果をもとに、土曜日に行われる100km(25~30分)の短距離レース。2021年に行われた「スプリント予選」は日曜の決勝レースのスターティンググリッドを決める意味合いが強かったが、今シーズンの「スプリント」は「もうひとつのレース」とも言えるもので、上位8位までに8-7-6-5-4-3-2-1という大きなポイントが与えられる。

いまさら聞けないF1用語【トラックリミット】とは? 4輪がゼブラゾーンに乗っちゃった!はOK?

その「スプリント」がオーストリアGPで行われ、後方スタートの4台をのぞくほぼ全車がミディアムタイヤをチョイスして始まった。「スプリント」ではタイヤ交換義務がないため、このタイヤ選択に注目が集まっていた。

スタートではポールポジションのフェルスタッペンが難なくトップをキープする一方で、2番手、3番手のフェラーリ同士が激しくポジションを奪い合う展開になっていく。

これで楽になったフェルスタッペンは後続とのリードを広げて悠々とポール・トゥ・ウインを飾り、エミリア・ロマーニャGPに続いて今季2回目となる「スプリント」を制した。

トップ4は予選順位のままのフィニッシュとなったが、5位には13番グリッドからスタートしたセルジオ・ペレス(レッドブル)が見事な追い上げで喰い込んでいる。なお、ファステストラップはルクレールがマークした(スプリントではポイントなし)。

タイヤを供給するピレリは「ミディアムタイヤはやや保守的な選択と思われましたが、上位はほぼすべてこのタイヤを選択して良好に機能しました。当然、今日のデータは明日に生かされ、おそらく決勝レースでの最速の戦略はミディアムからハードへの1ストップになるでしょう。ただし、タイトなコースでセーフティカーの可能性が高いため、そうなった場合は2ストップも考えられます。コンパウンド間のラップギャップは、ハードとミディアムの間で約0.3秒、ミディアムとソフトの間で0.4秒と推定されます。 また路面温度は今日とほぼ同じであると予想されます」と分析している。

第11戦オーストリアGP決勝(71周)は、「スプリント」の結果をもとにしたスターティンググリッドで、7月10日日曜日日本時間22時(現地15時)に開始される。

2022年F1第11戦オーストリアGPスプリント 結果
1位 1 M.フェルスタッペン(レッドブル) 23周
2位 16 C.ルクレール(フェラーリ)+1.675s
3位 55 C.サインツ(フェラーリ)+5.6448s
4位 63 G.ラッセル(メルセデス) +13.429s
5位 11 S.ペレス(レッドブル) +18.302s
6位 31 E.オコン(アルピーヌ・ルノー) +31.032s
7位 20 K.マグヌッセン(ハース・フェラーリ) +34.539s
8位 44 L.ハミルトン(メルセデス) +35.447s
・・・・・・・・・
15位 10 P.ガスリー(アルファタウリ・レッドブル) +52.125s
17位 22 角田裕毅(アルファタウリ・レッドブル) +54.556s

[ アルバム : 2022年F1第11戦オーストリアGPスプリント はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

ホンダ フリードがフルモデルチェンジ、同時に福祉車両も設定
ホンダ フリードがフルモデルチェンジ、同時に福祉車両も設定
Believe Japan
「えっ…!」クルマやバイクが通れない“道”あるの? 日本で唯一の「階段国道」何がある? なぜ出来たのか
「えっ…!」クルマやバイクが通れない“道”あるの? 日本で唯一の「階段国道」何がある? なぜ出来たのか
くるまのニュース
車にベストな冷蔵庫はこれだ! 最小を追求したコンパクト冷温庫が登場
車にベストな冷蔵庫はこれだ! 最小を追求したコンパクト冷温庫が登場
月刊自家用車WEB
ネクサスから BMW R1300GS(24-)用「DENALI CANsmart Controller GEN 2/補助ライトマウントキット」が発売!
ネクサスから BMW R1300GS(24-)用「DENALI CANsmart Controller GEN 2/補助ライトマウントキット」が発売!
バイクブロス
トヨタ自動車東日本の出荷額は約8000億円!! [レクサスLBX]生産に込められた想いとは?
トヨタ自動車東日本の出荷額は約8000億円!! [レクサスLBX]生産に込められた想いとは?
ベストカーWeb
初代NSXはアルミボディだから永遠にヤレない……ワケじゃない! アルミはあくまで「錆びにくい」だけだった
初代NSXはアルミボディだから永遠にヤレない……ワケじゃない! アルミはあくまで「錆びにくい」だけだった
WEB CARTOP
新型ヴェゼル/フリードに対応。専用コネクター採用で短時間で装着可能な新ドラレコがホンダアクセスから登場
新型ヴェゼル/フリードに対応。専用コネクター採用で短時間で装着可能な新ドラレコがホンダアクセスから登場
月刊自家用車WEB
「チャイルドシート」実は3人に1人が正しく取り付けられていない!? ミスが多い原因は
「チャイルドシート」実は3人に1人が正しく取り付けられていない!? ミスが多い原因は
乗りものニュース
ハスクバーナ、モトクロス競技車両4機種の2025年モデルを発表
ハスクバーナ、モトクロス競技車両4機種の2025年モデルを発表
レスポンス
テスラを追い詰めるBYD! 名実ともに「世界一」となれるのか? 垂直統合で世界EV市場に挑戦、「ありかも」CMは今後「超あり」or「なし」どちらか
テスラを追い詰めるBYD! 名実ともに「世界一」となれるのか? 垂直統合で世界EV市場に挑戦、「ありかも」CMは今後「超あり」or「なし」どちらか
Merkmal
トヨタ「プリウス」から利用可能! めちゃ便利な「新機能」初公開! 最新「AR技術」活かした新サービス「これなにガイド」 KINTOがスタート
トヨタ「プリウス」から利用可能! めちゃ便利な「新機能」初公開! 最新「AR技術」活かした新サービス「これなにガイド」 KINTOがスタート
くるまのニュース
BMW『2シリーズクーペ』改良新型、内外装でコントラストを強調
BMW『2シリーズクーペ』改良新型、内外装でコントラストを強調
レスポンス
345万円! ホンダ新型「“クーペ”SUV」登場! トヨタ「ハリアー」サイズの“美麗ボディ”が超カッコイイ「イーエヌエスツー」中国で生産開始
345万円! ホンダ新型「“クーペ”SUV」登場! トヨタ「ハリアー」サイズの“美麗ボディ”が超カッコイイ「イーエヌエスツー」中国で生産開始
くるまのニュース
5ナンバーも使い勝手抜群!! 登場から10年以上[カローラフィールダー]! 古さは隠せず!?
5ナンバーも使い勝手抜群!! 登場から10年以上[カローラフィールダー]! 古さは隠せず!?
ベストカーWeb
生産国の道路事情で異なる!? クルマの乗り心地の違いはどうして生まれるのか?
生産国の道路事情で異なる!? クルマの乗り心地の違いはどうして生まれるのか?
LE VOLANT CARSMEET WEB
BYDの真打ちとなるセダン[SEAL]ついに日本発売を開始! BYD国内モデル第3弾が正式に登場!!
BYDの真打ちとなるセダン[SEAL]ついに日本発売を開始! BYD国内モデル第3弾が正式に登場!!
ベストカーWeb
フェルスタッペン、レッドブル・ホンダRB16Bでグッドウッド初参戦へ。僚友ペレスやホーナー代表らも出走
フェルスタッペン、レッドブル・ホンダRB16Bでグッドウッド初参戦へ。僚友ペレスやホーナー代表らも出走
motorsport.com 日本版
2人乗りの斬新「和製スーパーカー」実車展示! 全長5mのエアロデザインがスゴい!? 謎の「VEGA」 今夏正式発表へ
2人乗りの斬新「和製スーパーカー」実車展示! 全長5mのエアロデザインがスゴい!? 謎の「VEGA」 今夏正式発表へ
くるまのニュース

みんなのコメント

1件
  • 私がビノットならルクレールを勝たす為にスタートで昨日の様にルクレールがマックスを攻略できずで、奇数グリッドでサインツの方がいい状態に成ったらルクレールはサインツに行かせて、サインツにはタイヤマネージメント無視した走りでマックスを追わせ、ルクレールは離され過ぎないペースでタイヤを労らせるチームプレーを強制させる、嫌なら結構フェラーリに乗りたい者はいるはずだ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村