現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 車の「謎のイカマーク」一体どんな機能? 「自動切り替え」標準化すすむも…実は「違反」の可能性あり! “迷惑ドライバー”にならないための注意点は

ここから本文です

車の「謎のイカマーク」一体どんな機能? 「自動切り替え」標準化すすむも…実は「違反」の可能性あり! “迷惑ドライバー”にならないための注意点は

掲載 32
車の「謎のイカマーク」一体どんな機能? 「自動切り替え」標準化すすむも…実は「違反」の可能性あり! “迷惑ドライバー”にならないための注意点は

■状況に応じて手動でも切り替えを

 近年の新車には「オートハイビーム」機能が標準装備されています。
 
 便利な機能ではありますが、状況によっては違反になる可能性もあります。一体どういうことなのでしょうか。

【画像】「えっ…」 これが「斬新なウインカー」です! 画像で見る(38枚)

 2020年4月以降、新型車へオートライトの装備が義務化されました。オートライトは周囲の明るさなどに応じてライトが点灯・消灯する機能で、ライトのつけ忘れや消し忘れ、トンネルが連続する区間などでの煩わしい操作が減ります。

 そして、このオートライトとともに標準装備されるようになったオートハイビームとは、夜間ライトが必要な場面で、自動的にハイビームとロービームを切り替えてくれる機能です。

 クルマのライト(前照灯)には主にハイビーム(走行用前照灯)とロービーム(すれ違い用前照灯)の2種類があります。

 夜間の走行はハイビームが原則であるとされています。これは、ハイビームは100メートル程度先まで視認できるようになっているためで、この状態で走行すると、遠くの歩行者やクルマなどを早く見つけることができます。

 郊外の道など、ほかのクルマがおらず、街灯などもない場合は特にハイビームを積極的に活用したほうが事故予防になります。

 しかし、市街地など対向車や前走車がいる場合は、ライトが上向きになっているハイビームではまぶしく感じさせてしまい、迷惑になります。

 このため、適宜ロービームに切り替えて走行することが必要になります。

 ハイビームとロービームの切り替えは、ライトレバーの操作1つで簡単にでき、ハイビームにするとメーター内にイカのような表示灯が点灯しますが、走行中であれば切り替えを忘れたり、煩わしいと感じることがあります。

 そこでオートハイビームを活用すれば、こうした操作が不要になるのです。

 しかし、大きなデメリットも存在します。

 オートハイビームは、フロントガラスなどに備わるセンサーやカメラで相手のクルマを感知して切り替えているため、適切に感知できなければ対向車線からクルマがきてもハイビームのままということもあります。

 特に雨の中や見通しの悪いカーブなどでは起こりがちで、アップダウンの激しい道などでは正しく機能しないことが考えられます。

 もし、ハイビームのまま走行すると、減光等義務違反として、違反点数1点、反則金として普通車の場合6000円が課せられる可能性があります。

 また、これとは逆にロービームからハイビームに切り替わらなかったり、遅れが生じる可能性もあります。

 この場合は違反になる可能性は低いものの、歩行者や自転車などの発見が遅れ、事故につながるといったケースも考えられます。

 手動でロービームとハイビームを切り替える必要がないため、非常に便利な機能といえるオートハイビーム。しかし、機能は万能ではありません。

 機能を過信し、頼りきりにならないようにし、あくまでもサポートとして使用するのがおすすめです。

 状況に合わせてきちんと切り替えができているのかを自分の目で確認し、見通しの悪い場所や雨の日などは手動での切り替えも活用するようにしましょう。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

無事故・無違反でも「ゴールド免許」がはく奪される!? うっかりしてると「ブルー」に格下げ! ずっと「金色」を維持する方法は?
無事故・無違反でも「ゴールド免許」がはく奪される!? うっかりしてると「ブルー」に格下げ! ずっと「金色」を維持する方法は?
くるまのニュース
信号の矢印「←↑→」“全点灯”一体どんな意味? 全部「青」とは何が違うの? 迷う「謎の矢印フル表示」 注意するポイントとは
信号の矢印「←↑→」“全点灯”一体どんな意味? 全部「青」とは何が違うの? 迷う「謎の矢印フル表示」 注意するポイントとは
くるまのニュース
これって違反なの? アウト? セーフ? 違反だと気づかない[うっかり運転]切符切られる前によく見て!
これって違反なの? アウト? セーフ? 違反だと気づかない[うっかり運転]切符切られる前によく見て!
ベストカーWeb
ディーラーかカー用品店か近所の整備工場か? 愛車のメンテを出すならドコがいいのかマルとバツを考えた
ディーラーかカー用品店か近所の整備工場か? 愛車のメンテを出すならドコがいいのかマルとバツを考えた
WEB CARTOP
クルマの「慣らし運転」って必要? エンジンが無い「EV」の場合は? 慣らす時の“重要なポイント”とは?
クルマの「慣らし運転」って必要? エンジンが無い「EV」の場合は? 慣らす時の“重要なポイント”とは?
くるまのニュース
【リコール】ダイハツ 空前の171万台超リコール シート取り付けに不具合15車種
【リコール】ダイハツ 空前の171万台超リコール シート取り付けに不具合15車種
Auto Prove
あなたの愛車は大丈夫!? 新たな「車検の項目」追加に反響殺到! “OBD検査”に「車検受からないかも…」「輸入車は大変そう」などの声も
あなたの愛車は大丈夫!? 新たな「車検の項目」追加に反響殺到! “OBD検査”に「車検受からないかも…」「輸入車は大変そう」などの声も
くるまのニュース
道路にある「謎のカメラ」は“スピード違反取締り”だけじゃない! 「罰金30万円級」の違反車両を見つける「重大な役割」に反響集まる!
道路にある「謎のカメラ」は“スピード違反取締り”だけじゃない! 「罰金30万円級」の違反車両を見つける「重大な役割」に反響集まる!
くるまのニュース
超便利な「マイカーログ」は売却時にリセット必須! クルマの位置情報がダダ漏れの可能性があった
超便利な「マイカーログ」は売却時にリセット必須! クルマの位置情報がダダ漏れの可能性があった
WEB CARTOP
それ違反だろ! 知らなかったじゃ済まされない! うっかり交通違反5選  
それ違反だろ! 知らなかったじゃ済まされない! うっかり交通違反5選  
ベストカーWeb
「中央道」の渋滞で“3連休台無し”の可能性!? あちこちリニューアル工事で深刻 遠すぎる「松本」
「中央道」の渋滞で“3連休台無し”の可能性!? あちこちリニューアル工事で深刻 遠すぎる「松本」
乗りものニュース
「10年落ちETC」使えなくなるかも? 放置すると「法令違反」の可能性も! なぜ買い替えないとダメ? 見分け方はあるのか
「10年落ちETC」使えなくなるかも? 放置すると「法令違反」の可能性も! なぜ買い替えないとダメ? 見分け方はあるのか
くるまのニュース
「ホンダ車のいい間違い?」とかいわないで! たった4年で姿を消した三菱「アスパイア」とは
「ホンダ車のいい間違い?」とかいわないで! たった4年で姿を消した三菱「アスパイア」とは
WEB CARTOP
積み過ぎに要注意!? バイクの積載規定を徹底解説
積み過ぎに要注意!? バイクの積載規定を徹底解説
バイクのニュース
バイクの燃料警告灯が点灯! 点灯後、あと何キロ走ることができるのか?
バイクの燃料警告灯が点灯! 点灯後、あと何キロ走ることができるのか?
バイクのニュース
「覆面パトカー」どう見分ける? 「地味なセダン」に注意!? 例外も?  一般車と「決定的な違い」は? 元警察官が解説
「覆面パトカー」どう見分ける? 「地味なセダン」に注意!? 例外も? 一般車と「決定的な違い」は? 元警察官が解説
くるまのニュース
絶対「やったらダメ」! 一発で「免許取消&欠格2年」の「過労運転」どんな違反? 過去には“重大事故”に繋がった例も… 実は「誰でも起こりうる状況」だった
絶対「やったらダメ」! 一発で「免許取消&欠格2年」の「過労運転」どんな違反? 過去には“重大事故”に繋がった例も… 実は「誰でも起こりうる状況」だった
くるまのニュース
「トイレ行きたい」「仮眠したい」  高速道路の「謎スペース」は停めて良い? 気軽に停めたら「違反」かも… 正しい利用方法とは
「トイレ行きたい」「仮眠したい」 高速道路の「謎スペース」は停めて良い? 気軽に停めたら「違反」かも… 正しい利用方法とは
くるまのニュース

みんなのコメント

32件
  • k
    ≫ハイビームを積極的に活用したほうが事故予防になります。

    お前は良くてもハイビーム食らった方は事故るわ
  • ******
    くるまのニュースはイカれてる。実は"迷惑サイト"になっている。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村