現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ポルシェ 356を普段使いする!

ここから本文です

ポルシェ 356を普段使いする!

掲載 更新
ポルシェ 356を普段使いする!

現代のクルマとは少々、あるいは大きく異なる味わいを持った絶版名車を普段使いする──と考えたとき、おすすめしたいカテゴリーのひとつは「930(キューサンマル)」「964(キューロクヨン)」と呼ばれるポルシェ、つまり80年代から90年代初頭にかけて生産された空冷エンジン搭載のポルシェ911だ。

だがそれらの中古車相場は昨今、世界的なネオクラシックブームの影響でかなり高騰している。まぁ一時の狂騒的な異常相場から見れば落ち着いてきたとも言えるのだが、それでも、ごく普通のカレラ(いわゆるベースグレード)でもコンディションの良い個体は800万円台から900万円台となるのが一般的である。

フィアット パンダを普段使いする!

そんなプライスタグを見たときにふと脳裏に浮かぶのが、「……そこまでのお金を出すならば、いっそ356(サンゴーロク)までさかのぼったほうがシアワセになれるのでは?」という危険思想だ。

ここで言う356とは、正確には「ポルシェ356」。

あまりにも有名なポルシェ911がこの世に誕生する遥か以前の1948年に初号機がデビューした、「ポルシェ」という名が冠された世界で初めてのクルマである。

ポルシェ356は、1931年創業のポルシェ社が第2次大戦終結後に開発を始めた小型スポーツカー。創業者であるフェルディナント・ポルシェ博士は1947年まで連合国軍側に勾留されていたため、356の開発と設計はフェルディナントの息子であるフェリー・ポルシェが主に担当した。

まずは1948年6月8日に試作1号車が完成。この試作車は「ポルシェ 356 No.1 ロードスター」と呼ばれ、現在でもシュトゥットガルトのポルシェ本社ミュージアムに展示されている。

ポルシェ356のモデル変遷をマニアックに詳述するのが本稿の目的ではないため、かなりざっくりと書かせていただくが、その後何種類かのプロトタイプを作ったのち、1950年に市販バージョンの第1世代が完成。これが今日「356プレA」と呼ばれているものだ。

そして356は1956年モデルとして大きな改良を受け、「356A」と呼ばれる世代に進化。さらに1960年モデルからは完全に新設計となった「356 B」に生まれ変わり、大型化されたリムガード付のフロントバンパーなどを装着。この356Bのカタチが、「ポルシェ356」と聞いたときにパッと思い浮かぶ形である──という人は多いだろう。また、今日の中古車マーケットにおいてもっとも一般的なポルシェ356でもある。

そんなポルシェ356の現在の中古車相場は、ほとんどの個体が「ASK(価格応談)」と表記されているため、今ひとつわかりにくい。だが「おおむね1200万円ぐらい」とイメージしておけば、当たらずといえども遠からずではある。

つまり、冒頭付近で申し上げた930型あるいは964型ポルシェ911の相場である「800万円台から900万円台」との差は、おおむねではあるが「200万円か300万円ぐらい」なのだ。

この価格差をデカいととるか、意外と小さいと感じるかは人それぞれだろう。だが仮に「意外と小さい」としてみたうえで、話を進めてみる。

911との小さな価格差によって手に入るのは「圧倒的な存在感」だ。

もちろん930型や964型のポルシェ911も、今の時代においてはかなりの存在感を発揮するクルマではある。だが356はその比ではない。

世代やグレードによって細かな違いはあるものの、だいたい全長4010mm×全幅1670mm×全高1330mmぐらいという、今の時代ではあり得ない小ささ。ちなみに最新世代のポルシェ911カレラは全長4499mm×全幅1808mm×全高1294mmである。

そしてこれまた細かな違いはあるのだが、車両重量はおおむね1000kgほどという、現代の基準でいうと実用コンパクトカーより断然軽い車重。ちなみに最新911カレラのそれは1570kgだ。

さらには少数生産のスペシャルモデルであったため(今日と違って高価なスーパースポーツを買う人間の数が少なかったため、ポルシェ356は必然的に「ほぼ完全手づくりの工芸品」だったのだ)、細部の作り込みにおける迫力というか執念のようなものは、その後「ある程度の大量生産車」となったポルシェ911とは次元が異なる。

それらが手に入るならば「200万円や300万円の差など小さいものだ」と考える人は、もちろん世の中の多数派ではないものの、決してゼロではないはず。そんな人に、ポルシェ356という歴史的名車の“普段使い”をおすすめしたいのだ。

もちろん、普段使いといっても「ちょっとそこのスーパーマーケットまで毎日乗っていきます」というような使い方をする人はいないだろう。それはあまりにももったいないし。

だが──もしもその気になれば──そのような使い方ができなくもないのがポルシェ356というクルマだ。

「ガレージに飾っておくためのクルマ」という側面が実は強い往年のイタリア製スーパースポーツと違い、そもそもポルシェというクルマは「普通にガンガン使う」ということを前提に設計されているから──というのが、その気になればスーパーマーケット通いもできる理由のひとつ。

そしてもうひとつの理由は、熱心な愛好家が世界的に大勢いるため、サードパーティ製を含む補修用パーツの供給にまったく問題がなく、そしてそれを使って補修するスペシャリスト(専門店や専門工場)の数も多いということ。

もちろんポルシェ356は、最初の段階で徹底的なレストアと整備をしないことには普段使いもクソもない年式のクルマではある。だが一度しっかり直せば、その後は意外とフツーに使えてしまうのだ(だからといって356でのスーパーマーケット通いを推奨したいわけではないが)。

さらには、もしも「すべてを当時のオリジナル状態にキープすること」にさほどのこだわりがないのであれば、現代の交通事情に合うようにさまざまな「改変」を加えることもできる。

例えば、発電量が心もとない昔ながらの直流式発電機を、現代のクルマに使われている交流式の大容量オルタネーターに替えてしまう。そして同時にエアコンも後付けし、ヘッドライトも明るいタイプに変更するなどして、夏場や夜間もフツーに乗れるようにする……なんてことも楽勝なのだ。

「空冷ポルシェ911の良質物件にプラスすること数百万円」という現在のポルシェ356のプライスは、決して安くはない。だがもしも問題なくそれを支払えるのであれば……一生モノのコレクションとして、いや普段使いもできる「自家用車」として、ぜひポルシェ356に注目していただきたい。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

バニャイヤ初日首位も「マルティンのポジションが羨ましいよ……」タイトル争いに素直な心境
バニャイヤ初日首位も「マルティンのポジションが羨ましいよ……」タイトル争いに素直な心境
motorsport.com 日本版
FRアメリカズ参戦を目指す日本人、沼田拓海がマカオGPでキウイ・モータースポーツに帯同
FRアメリカズ参戦を目指す日本人、沼田拓海がマカオGPでキウイ・モータースポーツに帯同
AUTOSPORT web
フォルクスワーゲンのEVバス、『ID. Buzz』の日本導入は2025年年央か…JAIA展示会
フォルクスワーゲンのEVバス、『ID. Buzz』の日本導入は2025年年央か…JAIA展示会
レスポンス
白い服の女性を乗せたハズなのに……タクシーのホラー都市伝説が本当に体感できる! 期間限定「都市伝説タクシー」が凄い!!
白い服の女性を乗せたハズなのに……タクシーのホラー都市伝説が本当に体感できる! 期間限定「都市伝説タクシー」が凄い!!
WEB CARTOP
家族みんなで挑戦!日産が提唱するアドベンチャーツーリズム「NISSAN SERENA presents WONDER HUNTER」が絆をつなぐ
家族みんなで挑戦!日産が提唱するアドベンチャーツーリズム「NISSAN SERENA presents WONDER HUNTER」が絆をつなぐ
Webモーターマガジン
2輪ファンにはお馴染みだけど4輪ファンは聞き慣れない!? ホンダのレースで見かける「HRC」ってなに?
2輪ファンにはお馴染みだけど4輪ファンは聞き慣れない!? ホンダのレースで見かける「HRC」ってなに?
WEB CARTOP
これが日産の新型セダン『N7』だ! EV&PHEVに対応、広州モーターショー2024で初公開
これが日産の新型セダン『N7』だ! EV&PHEVに対応、広州モーターショー2024で初公開
レスポンス
「連節バス優先で青信号にします」 神戸市で実証実験へ 長い待ち時間解消なるか
「連節バス優先で青信号にします」 神戸市で実証実験へ 長い待ち時間解消なるか
乗りものニュース
レクサス新型「LX」公開! メーカー“初”の超すごい「画期的システム」搭載! “全長5.1m”のタフボディ採用! “悪路最強モデル”もある「最上級SUV」中国で発表!
レクサス新型「LX」公開! メーカー“初”の超すごい「画期的システム」搭載! “全長5.1m”のタフボディ採用! “悪路最強モデル”もある「最上級SUV」中国で発表!
くるまのニュース
ポルシェ『911ダカール』生産終了、最後の1台は「パリダカ優勝車」がモチーフ
ポルシェ『911ダカール』生産終了、最後の1台は「パリダカ優勝車」がモチーフ
レスポンス
ひさしぶり! FN/GT500チャンピオンのブノワ・トレルイエが来日。スーパー耐久第7戦富士を訪問
ひさしぶり! FN/GT500チャンピオンのブノワ・トレルイエが来日。スーパー耐久第7戦富士を訪問
AUTOSPORT web
もっとも長く走れるモデルは東京から青森までノンストップ! いま日本で買える航続距離が長い電気自動車TOP10
もっとも長く走れるモデルは東京から青森までノンストップ! いま日本で買える航続距離が長い電気自動車TOP10
THE EV TIMES
大人気の「アストロ」にバン仕様を追加予定・情景セットもあり!トミーテックの1/64ミニカー新製品【CARSMEETモデルカー倶楽部】
大人気の「アストロ」にバン仕様を追加予定・情景セットもあり!トミーテックの1/64ミニカー新製品【CARSMEETモデルカー倶楽部】
LE VOLANT CARSMEET WEB
6速MT搭載! トヨタの「“最新”AE86」が凄かった! 「旧車そのまま」デザインד漢”の「2シーター」仕様採用! 「最新ユニット」で復活の「AE86 BEV」実際の印象はいかに
6速MT搭載! トヨタの「“最新”AE86」が凄かった! 「旧車そのまま」デザインד漢”の「2シーター」仕様採用! 「最新ユニット」で復活の「AE86 BEV」実際の印象はいかに
くるまのニュース
テイン「フレックスZ」「ストリートアドバンスZ」、『マツダ3』&ホンダ『ZR-V』用が登場
テイン「フレックスZ」「ストリートアドバンスZ」、『マツダ3』&ホンダ『ZR-V』用が登場
レスポンス
アップデートしたポルシェ・タイカンに「タイカンGTS」と「タイカン4」を設定
アップデートしたポルシェ・タイカンに「タイカンGTS」と「タイカン4」を設定
カー・アンド・ドライバー
EVで復活したフィアット『トポリーノ』、ドイツの自動車デザイン賞を受賞
EVで復活したフィアット『トポリーノ』、ドイツの自動車デザイン賞を受賞
レスポンス
カワサキの新しいオフロードバイク「KLX230」正式発表! アクティブに“林道ツーリングを楽しめる”注目モデルが11月27日発売へ
カワサキの新しいオフロードバイク「KLX230」正式発表! アクティブに“林道ツーリングを楽しめる”注目モデルが11月27日発売へ
VAGUE

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村