ロータリーの実力を見せつけ身近な存在とした1台
ロータリーエンジン初搭載車の「コスモスポーツ」を148万円で世に送り出したマツダ。1968年に登場した第2弾の「ファミリア ロータリークーペ」は70万円とグッと身近なクルマとなった。ロータリーエンジンの普及車と言っても過言ではない。さらにモータースポーツにも参戦し、実力の高さもアピールした。
「GT-R」じゃないほうの「2000GT」こそがスカイライン人気を不動に!「ケンメリ」の愛称で愛された4代目を振り返ろう【国産名車グラフィティ】
海外レースで3Lエンジン搭載車を猛追
ロータリーエンジン(以下RE)は、100年の歴史を誇るレシプロエンジンに果敢に挑んだ。その真価と成果が問われるのは過酷なレースの世界である。東洋工業(現・マツダ)は1968年7月にRE第2弾のファミリアロータリークーペを発表した。翌8月にはコスモスポーツが西ドイツのニュルブルクリンク84時間レースに挑戦し、デビュー戦で4位入賞を果たしている。
1969年からの主力はファミリア ロータリークーペに。初陣のシンガポールグランプリで圧巻の速さを見せ、7月のスパ・フランコルシャン24時間レースでは5位と6位、これに続くニュルブルクリンク84時間レースでも5位入賞を飾っている。
その1年後の1970年のニュルブルクリンク24時間レースにはサイドポートからペリフェラルポートに手直しした10A型REを、240psまでパワーアップして送り出す。3LエンジンのBMWやレース巧者のアルファ ロメオと互角に渡り合い、一時はトップ4のなかの3台をロータリークーペが占め、レース関係者と報道陣は色めき立った。
最後にトラブルに見舞われて4位が最上位に終わったが、REのパワフルさを強烈に印象づけている。
活躍は海外だけにとどまらない。日本のレース界でもC10型「スカイラインGT‒R」を相手に、レース史に残る名勝負を演じた。とくに直線の長い富士スピードウェイでは俊敏な立ち上がり加速を見せ、片輪を浮かせてのコーナリングが注目された。
ファミリア ロータリークーペが初めて姿を見せたのは、1967年秋の第14回東京モーターショー。「RX85」の名で展示され、1968年7月に正式デビューを飾る。搭載するのは、コスモスポーツから譲り受けた単室容積491cc、総排気量982ccの10A型2ローターREである。
扱いやすさを重視して10psディチューンされ、最大トルクは13.5kgm/3500rpmに高められている。最高出力は100ps/7000rpmだが、805kgという車重のため加速は力強い。しかも高回転まで軽やかに回って静粛性も高いので、オーバーレブを予防するため7000rpmで警告ブザーが鳴った。トランスミッションは4速MTで、連続最高速度は180km/hである。
ロータリー搭載車だけに与えられた専用の内外装アイテム群
エクステリアは、ベースとなった2代目ファミリアに準じたスタイリングだ。だが、ブラックアウトしたハニカムグリルに変更し、誇らしげにおむすび形のロータリーマークが付く。リアコンビネーションランプも丸形2連の専用デザインだった。
サスペンションはフロントがストラット式、リアはリーフスプリングによるリジッドアクスルだ。安定性を高めるためにアンチロールバーを装備する。多くの補強を行ったが、REパワーを持て余す場面があり、ドライバーを悩ませた。ブレーキはフロントがディスクブレーキ、リアはリーディングトレーリングだ。
インテリアは、ベース車のファミリアと大きく異なる。最大の特徴は、コスモスポーツの流れを汲むT型ダッシュボードの採用である。全面をソフトパッドで覆い、ブラックアウトしてスポーティ感覚を巧みに演出した。センターコンソールには3つの丸形メーターを並べ、最下段に4速MTの短いシフトレバーを組み込んでいる。ちなみに0-400mは16.4秒で走り切った。
フロントシートはコスモスポーツと同じように千鳥格子のチェック柄で、ヘッドレストも装備されている。シートベルトも標準装備だった。リアシートは3人がけだが、足元、頭上ともに余裕があり、実用的だ。
70万円というリーズナブルな価格で売り出したファミリア ロータリークーペは、クリーンヒットを放った。そして、1969年7月には羊の皮を被った狼的なスポーツセダンを投入する。4ドアの「ロータリーSS」だ。スペックは魅力的だったが、インパネは「ファミリア1200クーペ」に準じたシンプルなものだったから、残念に思うファンも多かった。そこでT型ダッシュボードを備えた上級の「ロータリーTSS」を追加している。
1970年代になるとファミリアにプレストのサブネームが加わり、1973年夏まで販売が続けられた。夢のREを身近な存在にし、走りの愉しさを教えてくれたのがファミリア ロータリークーペとロータリーSSだ。
ファミリアロータリークーペ(M10A) ・年式:1968 ・全長×全幅×全高:3830mm×1480mm×1345mm ・ホイールベース:2260mm ・車両重量:805kg ・エンジン:10A型 2ローター ・総排気量:491cc×2ローター ・最高出力:100ps/7000rpm ・最大トルク:13.5kgm/3500rpm ・変速機:4速MT ・サスペンション(F/R)ストラット・コイル/リーフリジッド ・ブレーキ(F/R)ディスク/リーディングトレーリング ・タイヤ:6.15-13-4PR
■「国産名車グラフィティ」記事一覧はこちら
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「新東名」いつになったら全通する? 延期ばっかり…本当に工事進んでる? 東名の地獄渋滞「秦野中井IC」をスルーできる「新秦野~新御殿場」未開通部はどうなっているのか
「ミニバンなんて一生乗るかよ」なライターが一瞬で虜に! 15年落ち16万kmのヴォクシーを買ったらあまりの快適さに感動不可避だった!!
トヨタ「アルファード」の「“最安”モデル」登場か!? めちゃ安いけど装備は「必要十分」! お買い得な「割り切り仕様」500万円アンダーで“新規設定”に期待
「あぁついに新車を手に入れた」喜びを実感したかつての新車の匂い! いまのクルマから消えたワケは危険な香りだったから
「このルックスの良さは反則でしょ!」BMWの新型レトロスポーツ『R 12 S』に、SNSでは絶賛の声
国交省ブチギレ!?「夜は全消灯します」開業したての道の駅が「走り屋集会所」化で苦情殺到! ゴミに騒音…いよいよ怒りの“実力行使”へ 広島
1000万円でフェラーリ泥沼生活!「365GT4 2+2」は覚悟がなければ手を出すべからず…とはいえV12跳ね馬オーナーへ最安値で実現できるクルマです
「冬の方が夏に比べて“燃費が悪くなる”と聞きましたがなぜですか?」 納得の理由に「雪降るエリアだと仕方ない」「冬に燃費稼ぐのは諦めます」の声! すぐできる“燃費を良くする方法”とは?
6年ぶりに復活した日産S14「シルビア」…きっかけは「チャージスピード」のフルエアロ! ただいま「痛車にしようか思案中」
【いよいよ明日から!】ガソリン補助金が減額。値上げ状況・暫定税率廃止など知っておくべき点をまとめた
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント