■日本の大衆車市場をけん引した「カローラ」と「サニー」
トヨタは新型「カローラ」と「カローラツーリング」を2019年9月17日に発売しました。同社を代表するロングセラーモデルとして、2012年以来7年ぶりのフルモデルチェンジとなります。
どっちがイケメン? トヨタ「カローラ」セダンとワゴンで顔が違う理由
一方、かつてカローラには長年にわたるライバル車として、日産「サニー」が存在しました。現在国内市場においてサニーは消滅していますが、2台はこれまでどのような歴史を重ねてきたのでしょうか。
カローラは、初代モデルが1966年に登場。50年以上にわたる長い歴史のなかで、世界150以上の国と地域で販売され、累計販売台数が4750万台を超えるほどのロングセラーカーへと成長しています。
一方、サニーはカローラと同じく、初代モデルが1966年に登場した日産(ダットサン)の小型乗用車です。セダンを主なボディタイプとし、歴代モデルのなかには派生モデルとしてハッチバックやステーションワゴン、トラックもありました。
カローラとサニーの登場直後、ふたつの小型車は当時多くの人から支持を受ける車種へと成長します。
カローラは、トヨタ内において下位にあたる「パブリカ」と上位にあたる「コロナ」の中間として、サニーは日産における「ブルーバード」より下位の、手の届きやすいモデルとして位置付けられ、高度経済成長の波に乗り、2台の販売競争は車名の頭文字から「CS戦争」とまで呼ばれました。
登場初期には、サニーに搭載されたエンジンが当時の小型車としてポピュラーな排気量1リッターのものを採用したのに対し、カローラは1.1リッターエンジンを採用。
発表当時は「プラス100ccの余裕」がキャッチコピーとなるなど、明らかにサニーをライバルとして意識したクルマとなっていました。
その後、2台はモデルチェンジを重ねた後、サニーは2004年に国内での販売を終了し、後継モデルの「ティーダラティオ」が登場。
カローラとサニーで明暗を分ける結果となりますが、そのようになった要因のひとつとして、日産のラインナップ内に、サニーをベースとしながらもサニーシリーズを名乗らないクルマが登場したことが挙げられます。
1990年代ごろまではステーションワゴンの「サニーカリフォルニア」をはじめ、サニーにはさまざまなボディタイプがありましたが、1996年にサニーカリフォルニアの後継のワゴンモデルとして「ウイングロード」が誕生するなど、サニーはセダンのみを残してボディタイプを削減。
一方、カローラはセダン・ワゴン・ハッチバックなどさまざまなボディタイプを揃え、ブランド力を保ち続けました。
※ ※ ※
トヨタの吉田守孝副社長は、「カローラなくして、今日のトヨタは存在しえない」といいます。初代が誕生して50年を超えるカローラは、日本のモータリゼーション史に名を残しただけでなく、いまなお歴史を刻み続けているクルマであるといえます。
■3ナンバー化した新型カローラは何が進化した?
サニーが消滅して10年以上が経過した2019年現在、新型カローラは先代モデルからボディを拡大し、3ナンバーサイズとなりました。これにより、以前はライバル車とされてきたクルマに対する相対的な立ち位置が変化してきています。
各自動車メーカーのセダンモデルで比較すると、現在日産でもっともコンパクトなセダンは「シルフィ」ですが、新型カローラと比べるとひとまわり大きいボディを持つことから、車格が同じとはいえません。ホンダのセダンと比較すると、「グレイス」と「シビックセダン」の間にあたるサイズとなります。
ほかのクルマに対する立ち位置が変化するなか、新型カローラではおもにどのような点が進化したのでしょうか。
新型カローラの開発を担当したチーフエンジニアの上田泰史氏は、「開発に際して、お客さまの声に耳を傾け、お客さまの期待を超えるために、『スタイリング』『走り』『安心・安全』『コネクティッド』の4つのポイントについて、重点的に商品強化を図ってきました」といいます。
まず、スポーティな外観と走りについては、トヨタが採用をすすめるTNGAプラットフォームの利点を活かし、低重心さを強調したデザインと、優れた乗り心地・操縦安定性を実現。最新の予防安全パッケージ「トヨタセーフティセンス」を標準装備するなど、安全面においても装備は万全となっています。
また、今回新型カローラで注目されている点として、コネクティッド機能の強化が挙げられます。
国内トヨタブランドとして初めて、ディスプレイオーディオを全車に標準装備することで、スマートフォンとの連携が可能となりました。
SDL(Smart Device Link)機能を活用することで、音楽・ラジオアプリや、LINEカーナビ、TCスマホナビなどのナビアプリをディスプレイオーディオで操作可能です。また、Apple CarPlayやAndroid Autoにも対応しています。
※ ※ ※
上田チーフエンジニアは「ここ数世代のカローラには、若い人があまり乗っていなかったイメージがあったかもしれませんが、新型カローラはこれまで乗っていただいた(比較的年齢層の高い)お客さまに加えて、若い人にも楽しんでもらいたい」といいます。
日本のモータリゼーションをリードした初代モデルから50年以上の時を越えて、新型カローラはスマートフォン対応をはじめとした最新技術を盛り込み、進化を遂げています。売れ行きだけでなく、販売における年齢層が変化するのか、注目が集まります。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
セカオワが「愛車売ります!」CDジャケットにも使用した印象的なクルマ
8年ぶり全面刷新! 日産新型「小さな高級車」登場! 全長4.3mに「クラス超え上質内装」とめちゃ“スゴいシート”採用! ちょうどイイサイズの「新型キックス」日本には来る?
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
レクサス新型「最上級セダン」に大反響! 「デザインに驚いた」「“V8”の方がいい」「流麗でカッコイイ」の声も! “24年後半”発売の「LS」米国で登場!
もう待ちきれない! [新型GT-R]はなんと全個体電池+次世代モーターで1360馬力! 世界が驚く史上最強のBEVスポーツカーへ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?