■ポール・トゥ・ウィンを飾理今季初優勝の鈴木竜生選手!
MotoGP第3戦アンダルシアGP Moto3クラス決勝は、午前中から気温がり上昇し、厳しいコンディションの中で22周のレースが開催されました。決勝レースは、開幕から3戦連続でポールポジション(PP)を獲得したSIC58 Squadra Corseの鈴木竜生選手が、集団を押さえ込み今季初優勝を達成しています。
初期型NSR500は暴れん坊マシン!! F・スペンサー用に開発されたマシンはシーズンを全戦走れなかった!!
前戦スペインGPはPPを獲得する速さをアピールするも、集団となった優勝争いの中で8位に終わっています。その反省からアンダルシアGPは、接戦に強いセッティングとし、それが鈴木選手の今季初優勝に繋がったようです。
2位にはPetronas Sprinta Racingジョン・マクフィー選手で、開幕戦カタールGPに続き、今季2回目の表彰台獲得。前戦スペインGPでは、最終ラップの攻防で他者と接触して転倒しており、表彰台争いをしていただけに悔しい結果となっていました。
アンダルシアGPは、レースペースが上がり、終盤のトップ集団は7台。予選2番手から3戦連続表彰台と初優勝を目指したHonda Team Asia小椋藍選手は、8周目の9コーナーで後続のLeopard Racingハウメ・マシア選手の転倒に巻き込まれ、再スタートしましたが、15周を終えてピットに戻りリタイアとなりました。
その他日本勢は、ルーキーのEstrella Galicia 0,0 山中琉聖が9位、Red Bull KTM Ajo鳥羽海渡選手が11位、Honda Team Asiaの國井勇輝は16位、Red Bull KTM Tech3 Moto3佐々木歩夢選手はリタイアでした。
■SIC58 Squadra Corse 鈴木竜生選手(優勝)
「スタートからゴールまで100%の走りでした。いつも、最終ラップまで大混戦の優勝争いになりますが、今日はかなり台数もしぼられて、全体的にクリーンなレースでした。すぐ後ろにロドリゴがいました。彼はいつもアグレッシブなライダーですが、今日は競り合いの中でいい走りをしていました。先週のスペインGPは1分47秒台の戦いでしたが、今日は1分36秒台のレースとなり、ペースが速くなったこともトップ集団が小さくなった理由だと思います。開幕から3戦連続PPを獲得して3度目の正直。本当にうれしいです」
※ ※ ※
MotoGP第4戦は、8月7~9日にチェコのブルノサーキットで開催されます。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
高速料金が“3割引” オトクなETC「深夜割引」が変わる!? 2025年夏から導入される新ルールは「大幅値上げ」? 現在との変更点とは
トヨタ新型「”GR”セリカ」登場へ!? ミッドシップ化? クーペボディ採用? 「高性能4WD」搭載か!? 商標登録もあった待望の「復活モデル」どんな車になる?
日産、第3世代「e-POWER」開発へ…高速燃費は15%向上
【このLFAなんぼ?】今や伝説 唯一無二の日本製スーパーカー 500台限定&走行距離3,200kmのほぼ新車のレクサスLFAの値段は?
ガソリン減税、2025年中は困難か 「国民をなめている…」「税金を上げるのは早いのに、下げるのはなぜ遅い?」の声も! 暫定税率(25.1円)に代わる財源確保が課題だと言うが
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
まずはブルノだ!