現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 国道1号イチの鬼渋滞「沼津」を完全スルー!? 「東駿河湾環状道路」延伸どこまで進んだ? “伊豆縦貫道”のもう一つの顔

ここから本文です
国道1号イチの鬼渋滞「沼津」を完全スルー!? 「東駿河湾環状道路」延伸どこまで進んだ? “伊豆縦貫道”のもう一つの顔
写真を全て見る(1枚)

国道1号のバイパスでもあり、伊豆縦貫道でもあり、“第三の東名”でもある!?

国土交通省中部地方整備局は2024年11月8日、今年度3回目となる事業評価監視委員会を開催。国道1号のバイパス「東駿河湾環状道路(沼津岡宮 愛鷹)」について関係者間で進捗を共有しました。

【まさに第三の東名じゃん!】これが「東駿河湾環状道路」の延伸区間です(地図/画像)

「東駿河湾環状道路」は東名高速の沼津IC、新東名高速の長泉沼津ICから専用ランプでつながる自動車専用道で、既存区間は「伊豆縦貫道」の一部を構成します。沼津・三島市街の東側を環状に結び、函南塚本ICから伊豆方面へ延びる高規格道路とつながっています。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「駅ビル2階の路面電車ターミナル」8月3日開業へ 広電「駅前大橋ルート」誕生で路線網が激変!
「駅ビル2階の路面電車ターミナル」8月3日開業へ 広電「駅前大橋ルート」誕生で路線網が激変!
乗りものニュース
評判悪いMotoGPのタイヤ内圧ルール、ランキング上位ライダーは意外にも維持賛成
評判悪いMotoGPのタイヤ内圧ルール、ランキング上位ライダーは意外にも維持賛成
motorsport.com 日本版
ごみ収集車からタイガース流のコーチング?…尼崎市で新たな環境保全の取り組み
ごみ収集車からタイガース流のコーチング?…尼崎市で新たな環境保全の取り組み
レスポンス

みんなのコメント

9件
  • nsj********
    もう何十年も前からこんな感じ西側は
  • てつぶん
    免許返納までには無理だろうな
    この記事書いた会社もそれまでに無くなるだろ。笑
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?