この記事をまとめると
■電動車はもちろん、最近はスーパーカーもその多くがATを採用するようになった
■とはいえMTが消えたわけではなく、スポーツカーを中心に一部車両に用意されている
■MTは燃費や効率で用意されるのではなくスポーツカーの象徴として戦略的に残されている
最近はMTを用意するクルマの存在感が目立つ
日本の運転免許制度に「AT限定」という条件が生まれたのが1991年だ。施行当時は、ごく少数のMT(マニュアルトランスミッション)の運転が苦手な層のみがAT限定を選んでいた印象もあるが、いまや新規で運転免許を取得する人の7割程度がAT限定を選ぶほどになっている。
実際、ハイブリッドカーやEVなどの電動車のほとんどはATであり、速さのパフォーマンスを追求したスーパーカーも2ペダルが当たり前となっている。あえてMTを扱える運転免許を取得する意義はなくなっているともいえる。
しかし、MTのスポーツカーが消えてしまったわけではない。当初はATだけの設定だったトヨタのGRスープラには、6気筒エンジン搭載車に6速MTが追加設定されることが発表された。
また、2021年にフルモデルチェンジしたホンダ・シビックの1.5リッターターボ車には6速MTモデルが設定されている。さらに、2022年9月に発売予定のシビックタイプRも2リッターターボエンジンと6速MTを組み合わせたパワートレインとなることがアナウンスされている。
GRスープラの6速MT車のメーカー希望小売価格は731万3000円となっているし、シビックの1.5リッターターボ車は、メーカー希望小売価格が319万円~353万9800円だ。
また、シビックタイプRにしてもスープラよりは安価な価格設定となることが予想されている。さらにいえば、日産もフェアレディZに6速MTを用意している。
こちらのスターティングプライスは524万1500円となっているし、日本を代表するスポーツカーであるマツダ・ロードスターにも6速MTは設定され、そのエントリーグレードは262万3500円とリーズナブルな価格となっている。
スポーツカーの象徴として残されているMT
特定の一社だけでなく国産メーカー各社が、手頃というには語弊があるかもしれないが、手が届く価格帯にMTのスポーツモデルを用意しているのは事実だ。その背景には、何があるのだろうか。
結論からいえば、市場が求めているからにほかならない。
ひと昔前は商用車といえばローコストで効率にも有利なMTという印象もあったが、いまや商用車の多くが2ペダル車になっている。商用1BOXの象徴的なモデルであるトヨタ・ハイエースの現行ラインアップでは、全グレードが6速AT仕様となっており、MTの設定は消滅しているほどなのだ。
その理由も、単純にユーザーがMTよりもATを求めるからといえる。ATと比べるとMTは渋滞での疲労が大きいのは否めない。また、MTは運転手のスキルによって燃費がよくも悪くも変わりやすいという傾向にあるのも、商用車でもATが増えている理由のひとつだ。
このように、商用車ではユーザーニーズによってATが主流となっている。これは乗用車の98%がATといわれるのと、ほぼ同じ理由といえるだろう。つまり、国産メーカーの多くは、ATが主流となることで燃費がよくなっている。
実際、GRスープラでみると、同じ3リッターターボエンジンで8速AT車の燃費は12.1km/Lなのに対して、6速MT車は11.0km/Lと一割程度悪化している。その背景にはWLTC測定モードの影響があることは否めないが、けっしてMTのほうが高効率というわけではない。MTはATより軽くて伝達効率に優れているとは言い切れない。
つまり、スポーツモデルにおいてMTが求められるのは、燃費や効率という点ではなく、「せっかくスポーツカーに乗るのであればMTに乗ってみたい」という趣味的マインドが強いといえるだろう。逆説的になるが、新車販売の98%程度がATになっているからこそ、MTをあえて選ぶことが趣味的ファクターとして認識されるともいえる。
MTを選ぶということは、自らの手でシフトレバーを動かし、足でクラッチペダルを操作する必要がある。そうした行為そのものがスポーツドライビングを体現しているという見方もあるだろう。手足をフルに活用するMTは、ドライビングという行為にスポーツ性を見出すにはわかりやすいメカニズムでもある。
販売の主力はATだとしても、MTを用意していることがスポーツカーのブランディングになるともいえる。当初はATだけの設定だったGRスープラがMTを追加設定したのには、ユーザーの声に応えたというのもあるだろうが、MTを設定していることがブランディングを高めることを期待しているという部分もあるだろう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
クルマの希望ナンバー「358」なぜ人気? 意味が分かれば「1031(天才!)」かも!? 語呂合せじゃない「謎の数字」の由来とは?
車の「“E”ナンバー」一体何者? 「見れたら超ラッキー!」なすごいナンバーが存在! 「Y」や「わ」でもない「めちゃ珍しい標板」の正体は
日産「新型セレナ」発売に反響多数! 「待ってました」「魅力的」 超スゴい「高性能4WD」&地上高アップの「イーフォース」追加へ! 待望の「性能向上モデル」14日発売
「すごい火災事故…」 山陽道が一時「通行止め!」 上りは「大型トラック追突」で1人死亡… 下りも「乗用車が衝突し火災発生」 10日未明から上下線で規制に 兵庫・山口
ついに出た!!!!!!!! 待ってたぞ!! 2L×幌[ロードスター]が登場間近!?
「経験と速さを考えればユウキ一択だ」——オランダからも、角田裕毅の2025年レッドブル昇格を推す声。元Fポン王者コロネルが語る
デザイナーが憧れていた「1970年代の国産GT」のようなルックスがカッコいい! “6速MTのみ”とメカも硬派なミツオカ「M55」ついに市販化
ガソリン税に50年以上も上乗せ、暫定税率見直しへ…JAFが声明発表
クルマの希望ナンバー「358」なぜ人気? 意味が分かれば「1031(天才!)」かも!? 語呂合せじゃない「謎の数字」の由来とは?
むかしは「車庫飛ばし」してでも欲しかった「品川」「横浜」ナンバー! いまは引っ越し時にうっかり…!? 悪意はなくとも違法行為となるので要注意
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
このエントリーグレードである「FX」
以前は「FA」と称していたこのグレードにはシリーズ唯一の
5速マニュアル車が設定されていましたが、「FX」となってからも
このマニュアル車の設定は引き続き残されていますね。
しかも「FX」となってからイグニッションやドアロックがキーレスに
なったりと装備がちょっとだけ豪華に。
高性能なマニュアルのスポーツカーも結構ですが、こうした日常の足たる
クルマにマニュアルの設定が残っているのは嬉しい限りです。