直管マフラー! 接地系シャコタン! ド派手エアロ! イジられまくった「ヤンキー」人気爆裂のクルマ4選
2022/05/28 12:41 WEB CARTOP 23
2022/05/28 12:41 WEB CARTOP 23
この記事をまとめると
■ヤンキーたちがカスタムに愛用したセダンを紹介
普通のオーナー大迷惑! 一部のオラオラドライバーのせいでDQN扱いされがちなクルマ8台
■ただ高級なだけでなく、いかにベースが悪そうな見た目をしているかが問われていた
■ただ車高を下げるだけでなく、エンジンや足まわりの設定も大事な要素だった
VIPカスタマーに愛された高級セダンたち
ちょっとヤンチャな若者がこぞって乗っていた、いわゆるヤン車。最近ではかなり台数も減ってきているだけでなく、車種の選択もミニバンや軽自動車が中心となりつつあるようだが、ひと昔前のヤン車はセダン系が主流となっていた。
オレたちの崇める「神グレード」が! 他メーカーでシレッと使われた悲しい「グレード名」のクルマたち
現代のクルマ好きには暗号レベル! オッサン御用達の自動車用語「死語」の世界
「昔はよかった」なんてオッサンみたいなことを言わざる得ない! バブルっぷりがハンパない国産車3台がやっぱり凄すぎて笑う
どうしてこうなった!? 謎のツッコミどころがある大人気新車5台
まさか純正装着されるとはオドロキ! 当時のクルマ好きを賑わせた社外パーツブランド4つ
ジャパンクオリティだけどアメリカンな香りがぷんぷん! 日本生まれの帰国子女「逆輸入車」がジワリ人気なワケ
運転ラクだし楽しいしで結構アリな組み合わせなのになかなかレア! ディーゼル+MTが選べる中古車4選
三菱FTOはまるでイタ車のようなデザインに先進技術を搭載! 今見てもオシャレなコンパクトスポーツの意欲作だった
オラオラ顔には「譲りたくない」意地が働く!? 「車線を譲ってもらえるクルマ」を実体験から考えた
初めての愛車チューニングに迷ったらまず操作系から! 初心者にオススメのステップアップ術3選
我慢すらも快感になる! 乗ったが最後抜け出せない「沼感」全開の個性派クルマ5選
当時1095万円! 「Z32」に「928」ランプの「ZEEK 300ZX」は1990年代 国産コンプリートカーの伝説だ!【モデルカーズ】
発表は10月、1000万円超えでも買う価値あり! 次期「BMW M2」はM3/M4譲りのシャシーや新ATで走りを大きく洗練させた
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至
ホンダ、新型SUV「ZR-V」のティザーを予告。気になるボディサイズは?
フォレスター「STI Sport」追加! この夏のマイチェンに合わせた新グレード
新型RXが壊したものと、葛藤を越えてたどり着いた“レクサスの味”
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
GR86とロードスター990Sでワインディングへ。カーブの数だけ言葉を交わすことができる
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか