現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > フォルクスワーゲン 世界最大級のGTIミーティング「ヴェルターゼー」開催へ 本国ドイツで継承

ここから本文です

フォルクスワーゲン 世界最大級のGTIミーティング「ヴェルターゼー」開催へ 本国ドイツで継承

掲載
フォルクスワーゲン 世界最大級のGTIミーティング「ヴェルターゼー」開催へ 本国ドイツで継承

廃止イベントをVWが引き継ぎ ドイツで開催予定

フォルクスワーゲンは、本拠地ヴォルフスブルクで「GTI」のファンに向けた新たなイベントを開催すると発表した。

【画像】世界中のGTIオーナーのメッカに【VWゴルフ、ポロ、Up! 、ルポのGTIモデルを写真でじっくり見る】 全63枚

先日、オーストリアのヴェルター湖で毎年開催されていたフォルクスワーゲンGTIのオーナーズ・ミーティング、通称「ヴェルターゼー(Worthersee)」が現地の自治体の要請により廃止されることが決まった。フォルクスワーゲンはこれを受け、41年の歴史を持つこのミーティングを「未来へ」引き継ぐとしている。

同社のセールス&マーケティング担当役員であるイメルダ・ラベ氏は、「GTIファンの存在はフォルクスワーゲンにとって非常に重要であり、だからこそ彼らとの交流はとても大切なものなのです」と述べている。

「ヴェルター湖でのGTIミーティングが残念ながら中止となったことを受け、当社はヴォルフスブルクのGTIファンコミュニティに新しいホームを提供することを決定しました。このイベントはファンのためのものであるべきなので、ファンの皆様のアイデアも取り入れたいと考えています」

新しい公式イベントの開催時期は未定だが、フォルクスワーゲンはヴェルターゼーを継続するためのものであるとしている。

ヴェルターゼーは世界的に有名なGTIのオーナーズミーティングであり、これまでステージショーや新型車のプレゼンテーションにも使われてきた。フォルクスワーゲンは今後、「GTIファンのための多くの興味深いイベントやサプライズ」を実施していくと述べた。

環境への負担に地元住民から反発

これまでのヴェルターゼーは、毎年初夏になると数多くのカスタムカーが集まる大規模なイベントであった。フォルクスワーゲン・ゴルフGTIのファンのメッカとして、1982年に初めて開催された。

2006年からはフォルクスワーゲンが公式スポンサーとなった。同社はこれまで、TロックR、ゴルフ GTI、ID.R などの新型車やコンセプトカーを披露しており、今年は新型EV「ID.2 GTI」のコンセプトモデルが展示されるのではないかという噂もあった。

しかし、イベント主催者は「長年にわたる参加者の大幅な増加は、当コミュニティとヴェルターゼー地域全体の成長と回復力の限界に達しています」と話す。

「気候変動の影響、生態系保全に対する政治的意思決定者の責任、持続可能性の原則に従ってあらゆるレベルの行動を整合させる必要性から、将来の設計を新しい前提の下に置くことが求められています」

主催者はまた、イベントに対する世間の好感度が下がり、「批判が増え、受け入れられなくなった」とも述べている。

イベントは4日間にわたって開催され、設立当初の参加者はわずか100人程度だったが、ピーク時には20万人を集めるまでに成長した。

ドイツ紙シュピーゲルの報道によると、2022年はパンデミックの影響で開催が中止されたにもかかわらず、約5000台の車両が非公式に現地に乗り付けたため、オーストリア警察は3700件の取り締まりを行い、500枚以上のナンバープレートを押収したという。

イベントが永久的に廃止されたかどうかは不明だが、マリア・ヴェルトの自治体は同地域の持続可能性のレベルを高めるために、今後数年間は大規模な自動車イベントを開催しないとしている。マルクス・ペルダラー市長は次のように述べた。

「今後もわたし達のコミュニティで行われるイベントの提案やアイデアを喜んで検討しますが、それらがわたし達の考える社会的・生態的適合性にどの程度まで合致し、高い持続可能性基準を満たしているかを評価します」

「このことを念頭に置いて、わたし達はモビリティ産業と対話を続けていきます。モビリティ産業は、わたし達コミュニティと同様に、エコロジーと持続可能性に向けた大きな変化を考慮しなければなりません」

こんな記事も読まれています

経験豊富なジャービス、LMP2クラス制するも「これまでで最もハードなレースだった」
経験豊富なジャービス、LMP2クラス制するも「これまでで最もハードなレースだった」
motorsport.com 日本版
スバルの「斬新オープンカー」は悪路も走れる! 最低地上高「200mm」で走破性がスゴい! “SUV×オープン”を実現した「スクランブラー」とは!
スバルの「斬新オープンカー」は悪路も走れる! 最低地上高「200mm」で走破性がスゴい! “SUV×オープン”を実現した「スクランブラー」とは!
くるまのニュース
[15秒でわかる]ボルボトラック『FH16』新型…性能と環境対策をより強化
[15秒でわかる]ボルボトラック『FH16』新型…性能と環境対策をより強化
レスポンス
「シルビア」のパーツをダイハツ「エッセ」に流用! 還暦レーサーがワンオフで手掛けたチューニング内容とは
「シルビア」のパーツをダイハツ「エッセ」に流用! 還暦レーサーがワンオフで手掛けたチューニング内容とは
Auto Messe Web
恐竜好きな親子におすすめ!「化石ハンター展 ~ゴビ砂漠の恐竜とヒマラヤの超大型獣~」【新着ドライブスポット】
恐竜好きな親子におすすめ!「化石ハンター展 ~ゴビ砂漠の恐竜とヒマラヤの超大型獣~」【新着ドライブスポット】
くるくら
コーンズ・モータースがドライビングアカデミー開催…現役のGTドライバーがインストラクター 8月28日
コーンズ・モータースがドライビングアカデミー開催…現役のGTドライバーがインストラクター 8月28日
レスポンス
EQBがメルセデス・ベンツ最新のデザイン言語にブラッシュアップ|Mercedes Benz
EQBがメルセデス・ベンツ最新のデザイン言語にブラッシュアップ|Mercedes Benz
OPENERS
700馬力のジュークに2000馬力のランクル! メーカーがガチで生み出した化け物SUV3台
700馬力のジュークに2000馬力のランクル! メーカーがガチで生み出した化け物SUV3台
WEB CARTOP
日本限定30台のショーファードリブンモデル  「メルセデス・マイバッハ S 580 Night Edition」を発表 
日本限定30台のショーファードリブンモデル  「メルセデス・マイバッハ S 580 Night Edition」を発表 
月刊自家用車WEB
メルセデス・ベンツEQBが商品改良。新バッテリーを搭載して航続距離を延長
メルセデス・ベンツEQBが商品改良。新バッテリーを搭載して航続距離を延長
カー・アンド・ドライバー
意地か矜持か!? こんなクルマほかにない! 自動車メーカーが「あり得ないほどこだわりを詰め込んだ」クルマ4台
意地か矜持か!? こんなクルマほかにない! 自動車メーカーが「あり得ないほどこだわりを詰め込んだ」クルマ4台
WEB CARTOP
目がバグる! 「“運転席2つ”商用バン」が新車で買える!? 「2台連結マシン」まさかの公式仕様に驚きの声! 欧州「謎車」に反響集まる
目がバグる! 「“運転席2つ”商用バン」が新車で買える!? 「2台連結マシン」まさかの公式仕様に驚きの声! 欧州「謎車」に反響集まる
くるまのニュース
人気の5/7人乗り“欧州ミニバン”に特別仕様車登場! フィアット「ドブロ」「ドブロマキシ」に限定モデル追加
人気の5/7人乗り“欧州ミニバン”に特別仕様車登場! フィアット「ドブロ」「ドブロマキシ」に限定モデル追加
VAGUE
もはや自転車中心の生活!? バルテリ・ボッタスが自転車グラベルロードレースで優勝! しかもレース創設者はボッタス本人「僕の初勝利」
もはや自転車中心の生活!? バルテリ・ボッタスが自転車グラベルロードレースで優勝! しかもレース創設者はボッタス本人「僕の初勝利」
motorsport.com 日本版
【スクープ】アウディ「Q7」次期型にはドアノブがない!? フラッグシップSUVが10年ぶりにフルモデルチェンジへ!
【スクープ】アウディ「Q7」次期型にはドアノブがない!? フラッグシップSUVが10年ぶりにフルモデルチェンジへ!
LE VOLANT CARSMEET WEB
メルセデス・ベンツ、新型「EQB」を発表。バッテリーの強化で、航続距離を伸長
メルセデス・ベンツ、新型「EQB」を発表。バッテリーの強化で、航続距離を伸長
月刊自家用車WEB
細部パーツを組み込んでいよいよ完成へ!フジミ製プラモ「プレリュードSi」を作り込む!第6回【CARSMEET モデルカー倶楽部】
細部パーツを組み込んでいよいよ完成へ!フジミ製プラモ「プレリュードSi」を作り込む!第6回【CARSMEET モデルカー倶楽部】
LE VOLANT CARSMEET WEB
紙のカタログにはオンラインにはない“夢”があった…初代BMW 1シリーズ【懐かしのカーカタログ】
紙のカタログにはオンラインにはない“夢”があった…初代BMW 1シリーズ【懐かしのカーカタログ】
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村