現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > フォルクスワーゲン 世界最大級のGTIミーティング「ヴェルターゼー」開催へ 本国ドイツで継承

ここから本文です

フォルクスワーゲン 世界最大級のGTIミーティング「ヴェルターゼー」開催へ 本国ドイツで継承

掲載
フォルクスワーゲン 世界最大級のGTIミーティング「ヴェルターゼー」開催へ 本国ドイツで継承

廃止イベントをVWが引き継ぎ ドイツで開催予定

フォルクスワーゲンは、本拠地ヴォルフスブルクで「GTI」のファンに向けた新たなイベントを開催すると発表した。

【画像】世界中のGTIオーナーのメッカに【VWゴルフ、ポロ、Up! 、ルポのGTIモデルを写真でじっくり見る】 全63枚

先日、オーストリアのヴェルター湖で毎年開催されていたフォルクスワーゲンGTIのオーナーズ・ミーティング、通称「ヴェルターゼー(Worthersee)」が現地の自治体の要請により廃止されることが決まった。フォルクスワーゲンはこれを受け、41年の歴史を持つこのミーティングを「未来へ」引き継ぐとしている。

同社のセールス&マーケティング担当役員であるイメルダ・ラベ氏は、「GTIファンの存在はフォルクスワーゲンにとって非常に重要であり、だからこそ彼らとの交流はとても大切なものなのです」と述べている。

「ヴェルター湖でのGTIミーティングが残念ながら中止となったことを受け、当社はヴォルフスブルクのGTIファンコミュニティに新しいホームを提供することを決定しました。このイベントはファンのためのものであるべきなので、ファンの皆様のアイデアも取り入れたいと考えています」

新しい公式イベントの開催時期は未定だが、フォルクスワーゲンはヴェルターゼーを継続するためのものであるとしている。

ヴェルターゼーは世界的に有名なGTIのオーナーズミーティングであり、これまでステージショーや新型車のプレゼンテーションにも使われてきた。フォルクスワーゲンは今後、「GTIファンのための多くの興味深いイベントやサプライズ」を実施していくと述べた。

環境への負担に地元住民から反発

これまでのヴェルターゼーは、毎年初夏になると数多くのカスタムカーが集まる大規模なイベントであった。フォルクスワーゲン・ゴルフGTIのファンのメッカとして、1982年に初めて開催された。

2006年からはフォルクスワーゲンが公式スポンサーとなった。同社はこれまで、TロックR、ゴルフ GTI、ID.R などの新型車やコンセプトカーを披露しており、今年は新型EV「ID.2 GTI」のコンセプトモデルが展示されるのではないかという噂もあった。

しかし、イベント主催者は「長年にわたる参加者の大幅な増加は、当コミュニティとヴェルターゼー地域全体の成長と回復力の限界に達しています」と話す。

「気候変動の影響、生態系保全に対する政治的意思決定者の責任、持続可能性の原則に従ってあらゆるレベルの行動を整合させる必要性から、将来の設計を新しい前提の下に置くことが求められています」

主催者はまた、イベントに対する世間の好感度が下がり、「批判が増え、受け入れられなくなった」とも述べている。

イベントは4日間にわたって開催され、設立当初の参加者はわずか100人程度だったが、ピーク時には20万人を集めるまでに成長した。

ドイツ紙シュピーゲルの報道によると、2022年はパンデミックの影響で開催が中止されたにもかかわらず、約5000台の車両が非公式に現地に乗り付けたため、オーストリア警察は3700件の取り締まりを行い、500枚以上のナンバープレートを押収したという。

イベントが永久的に廃止されたかどうかは不明だが、マリア・ヴェルトの自治体は同地域の持続可能性のレベルを高めるために、今後数年間は大規模な自動車イベントを開催しないとしている。マルクス・ペルダラー市長は次のように述べた。

「今後もわたし達のコミュニティで行われるイベントの提案やアイデアを喜んで検討しますが、それらがわたし達の考える社会的・生態的適合性にどの程度まで合致し、高い持続可能性基準を満たしているかを評価します」

「このことを念頭に置いて、わたし達はモビリティ産業と対話を続けていきます。モビリティ産業は、わたし達コミュニティと同様に、エコロジーと持続可能性に向けた大きな変化を考慮しなければなりません」

こんな記事も読まれています

レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
motorsport.com 日本版
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
グーネット
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
レスポンス
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
motorsport.com 日本版
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
motorsport.com 日本版
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
くるまのニュース
アルピーヌA290をル・マンで発表 アルピーヌのEVモデル国内導入を検討中
アルピーヌA290をル・マンで発表 アルピーヌのEVモデル国内導入を検討中
Auto Prove
パワーは333馬力に、VW『ゴルフR』 改良新型…実車は6月26日発表予定
パワーは333馬力に、VW『ゴルフR』 改良新型…実車は6月26日発表予定
レスポンス
軽じゃないダイハツ「コペン」で国内ラリーに参戦! 770ccに排気量アップして、WRCラリージャパン・クラス3連覇を狙います
軽じゃないダイハツ「コペン」で国内ラリーに参戦! 770ccに排気量アップして、WRCラリージャパン・クラス3連覇を狙います
Auto Messe Web
スカニアジャパンの新大型トラック「スーパー」はスポーツカーも採用するメカを起用
スカニアジャパンの新大型トラック「スーパー」はスポーツカーも採用するメカを起用
driver@web
日産 スカイラインHT 2000GT-R(昭和48/1973年1月発売・KPGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト072】
日産 スカイラインHT 2000GT-R(昭和48/1973年1月発売・KPGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト072】
Webモーターマガジン
名車復活!? 新型「“全長4m級”スポーツカー」日本導入か! 斬新な“X”ライト&旧車デザイン! ブースト機能つき「A290」がカッコいい!
名車復活!? 新型「“全長4m級”スポーツカー」日本導入か! 斬新な“X”ライト&旧車デザイン! ブースト機能つき「A290」がカッコいい!
くるまのニュース
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』新型を発売…価格は1290万円
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』新型を発売…価格は1290万円
レスポンス
使わなきゃ損しかないクルマの「ACC」機能! ただし危険な「けっこう見かける」間違った使い方に要注意
使わなきゃ損しかないクルマの「ACC」機能! ただし危険な「けっこう見かける」間違った使い方に要注意
WEB CARTOP
トヨタ得意の高速グラベルで挽回なるか。7年ぶりのラリー・ポーランドは「ドライバーに合っている」とラトバラ
トヨタ得意の高速グラベルで挽回なるか。7年ぶりのラリー・ポーランドは「ドライバーに合っている」とラトバラ
AUTOSPORT web
ヒョンデの高級車ブランド、「ジェネシス」のスポーツセダン『G70」がニュルタクシーに…7月から開始
ヒョンデの高級車ブランド、「ジェネシス」のスポーツセダン『G70」がニュルタクシーに…7月から開始
レスポンス
クルマを買わないと……なプレッシャーなし! 「見るだけOK」グッズも買えて飲食までできる「クルマ好きのシャングリラ」的ショールーム5選
クルマを買わないと……なプレッシャーなし! 「見るだけOK」グッズも買えて飲食までできる「クルマ好きのシャングリラ」的ショールーム5選
WEB CARTOP
スペインで大失速RB&角田裕毅、レッドブルお膝元のオーストリアGPへ。「今週末は挽回できることを期待」
スペインで大失速RB&角田裕毅、レッドブルお膝元のオーストリアGPへ。「今週末は挽回できることを期待」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村