現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > F1世界王者ジェンソン・バトン、今度はラリークロスに参戦。ナイトロRXで1070馬力のEVマシンをドライブ

ここから本文です

F1世界王者ジェンソン・バトン、今度はラリークロスに参戦。ナイトロRXで1070馬力のEVマシンをドライブ

掲載
F1世界王者ジェンソン・バトン、今度はラリークロスに参戦。ナイトロRXで1070馬力のEVマシンをドライブ

 ジェンソン・バトンは、XITEエナジーレーシングからナイトロ・ラリークロス(ナイトロRX)に参戦する。

 ラリークロスで名を馳せたジョン・バトンを父に持つバトンは、2016年シーズン末にF1を引退し、2018年と2019年は日本のスーパーGTのGT500クラスにチームクニミツから参戦していた。

■電動SUVのエクストリームE、2024年に『水素燃料電池』バージョンの“エクストリームH”開始を計画

 2019年にはアメリカ・カリフォルニア半島を縦断する「バハ1000」に出場し、昨年初開催されたエクストリームEにはJBXEのチームオーナーとして参加。開幕戦サウジアラビアでは自らがステアリングを握るなどオフロードレースへ積極的に挑戦してきた。

 現在ウイリアムズのシニア・アドバイザーやSky Sports F1の解説としてF1でも活躍する42歳のバトンは、エクストリームEにも参戦してきたオリバー・ベネットをチームメイトに、ナイトロRXの新設された“グループE”で『FC1-X』をドライブする契約を結んだ。

 FC1-Xは、オルスバーグMSRとQEVテクノロジーズが開発した最高出力1070馬力(800kW)を誇るEVラリークロスマシン。2月のレース・オブ・チャンピオン(ROC)でデビューを果たしている。

「僕はレースがしたいんだ」と言うバトンは、ベネットの乗るフォード『フィエスタ・スーパーカー』と昨年ナイトロRXを走ったミニ『クーパー』をテストした。

「レースが大好きだし、競い合うのも大好きだ。僕は楽しみたいんだ」

「ラリークロスだけでなく、EVレースの経験が豊富なXITEエナジーとナイトロRXに参戦することを楽しみにしている」

「そして、友達のオリーと一緒にレースできる。彼は素晴らしい性格だし、このスポーツにとって偉大な存在であり、ダートで戦った経験も豊富だ」

「彼の隣で学び、彼が僕のサーキットでのドライブから学べると良いね」

「楽しいパートナーシップになるだろうね。ラリークロスの”ビッグボーイ”たちに対抗できるような、楽しいパートナーシップになると思うね」

 トラビス・パストラーナを発起人に、昨年初シーズンを迎えたナイトロRXは、内燃エンジンを搭載するスーパーカーを使用してアメリカを舞台に5つのレースを開催した。

 2年目となる2022-2023シーズンは、ヨーロッパでの3戦を含む世界10戦に拡大され、6月18-19日にイギリス・リデンヒルで開幕戦が開催される予定されている。

 スウェーデン、フィンランド、サウジアラビアに続き、アメリカ大陸で6戦が開催。来年3月に最終戦を迎える。

 バトンは「ラリークロスとの家族のつながり」を継続することを楽しみにしているとして、父ジョンのラリークロスでの功績を「真似したい」と語った。

「それはとても特別なことだよ」

「僕が飛ぶことになるジャンプのいくつかは、とても大きく、若干怖い。でもだからこそ、新しいチャレンジとしてワクワクしている」

「ラリークロスとF1は全く違うモノだ。だからこそ僕は好きなんだ。2017年にF1を離れたのは、何か新しいことに挑戦したかったからだ」

「僕はレーシングドライバーであって、F1ドライバーではないから、新しいチャレンジは僕の全てなんだ」

「F1では必要なことを達成したと思っていたから、違うことに挑戦するのは良いことだよ」

 またベネットは、ふたりは「お互いからかなりのことを学んでいる」として、バトンは「本当に素早く」ラリーレースに馴染んだと語っている。

こんな記事も読まれています

ケータハム初期の「スーパーセブン」を再現 ケータハム スーパー セブン 600 & 2000登場!
ケータハム初期の「スーパーセブン」を再現 ケータハム スーパー セブン 600 & 2000登場!
AutoBild Japan
【充電体験でEVのストレス軽減へ】 レクサス充電ステーションの予約を一般へも開放
【充電体験でEVのストレス軽減へ】 レクサス充電ステーションの予約を一般へも開放
AUTOCAR JAPAN
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
レスポンス
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
月刊自家用車WEB
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
月刊自家用車WEB
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
motorsport.com 日本版
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
バイクブロス
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
くるまのニュース
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
バイクのニュース
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
くるくら
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
Webモーターマガジン
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村