ハイブリッドやEVで超高性能に! 電動スーパースポーツカー5選
2020/11/30 06:10 くるまのニュース
2020/11/30 06:10 くるまのニュース
■ハイパワーモーター搭載でスポーツカーは新次元に
ハイブリッド車やEVは環境性能の高さがウリといえますが、最近ではガソリンエンジン+αの性能を得るために、スーパースポーツカーの世界でもハイブリッドシステムの搭載やEV化が進んでいます。
世界一カッコイイかも…! 570馬力のマツダ「RX-VISION」が美しすぎる!
そこで今回は、ハイブリッドシステムを採用したり、EV化することでハイパワーを誇る、現代の高性能スーパーカーを5台紹介します。
●ホンダ「NSX」
ホンダが2021年でF1活動を休止するニュースは残念でしたが、やはりホンダには「レース」や「スポーツ」なイメージが似合います。
超高回転の咆哮こそホンダエンジンの真骨頂! VTECを搭載したスポーツモデル5選
2021年注目の輸入車ニューモデル。SUVからスーパーカーまで、MHEV、PHEVを含めた電動化が加速か
見た目はただの「セダン」中身は正真正銘「F1マシン」! アルファロメオ164プロカーという幻の衝撃作
2020-2021年に注目された輸入スポーツカー/スーパーカー。華も実もある進化&派生モデルが続々と登場
実はかなりお金がかかっていた!? 見た目に似合わず気合がスゴい車3選
常識をサヨナラ! 車の駆動方式は過去の産物になる? EVでは何基準で表現が決まるのか
トヨタ新型「ミライ」は極上の乗り心地! 高級感ある仕上がりはレクサス以上だ!
素人には絶対開けられない! 「顔面開閉」に「逆シザーズ」など奇天烈ドアのクルマ3選
キャデラックのフラッグシップ、大型SUVの新型エスカレードが日本初公開【東京オートサロン2021】
イタルデザインの「GT-R」は輸入車だった! どこで購入し整備する?
走行距離たったの983km! 奇跡の「チゼタ」が「ディアブロ」に似ている理由とは
新型キャデラック エスカレードが日本上陸! 問答無用の風格で他を圧するキング・オブ・アメリカンSUV
マツダ CX-5 ベースグレードでも先進装備は標準。ライバルも実力伯仲だがデザインで優勢
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード
三菱エクリプスクロスPHEVはキャンパーも注目するハイブリッドの価格で買えるプラグインハイブリッド
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
日産 ルークス コスパで選ぶならSグレード。デザインが気に入れば買い
新型スズキ「ソリオ」試乗 居住性だけでなく走りも優れた大衆実用車
来年上陸、ボクスター GTS 4.0のPDKモデルは日本で乗るならMTより正解?
2020イヤーカー「レヴォーグ」の実力を超強豪「3シリーズ ツーリング」の胸を借りて試した
トヨタ ヴォクシー 推しはガソリン車だが、設計が新しいライバルたちも比較検討したい